笑顔大好き

笑顔のもとを探して毎日健康に過ごしたい

阪神大震災

2008年01月17日 | Weblog
今日17日は阪神大震災が発生してから13年を迎えました。

我が家にとっても忘れる事の出来ない日と成りました

娘家族が転勤で芦屋に住んで居たのです

発生当時テレビを見てもあんなに大惨事に成るとも思いませんで気楽に電話をした時には,既に通じなくそれからが大変でした

無事なのか?も分からず半日あらゆる手を使って安否を確かめたものです

1歳にも成らない子と上の子を連れて非難した娘を思うと、親も経験の無い事を良く辛抱出来たと感心します

3日目には何とか大阪まで出て着の身着のまま浜松に帰って来た時の事を鮮明に思い出します
それから3ヶ月町が復興するまで我が家で過ごしたものです
その時の上の子は、今年大学受験で埼玉で頑張っておりますが、あの時の恐怖は忘れられない様です

そんな事で私もこの日が来ると当時が蘇って手を合わせます

新聞によると震災現場にこんな言葉を書いた物が有ったそうです
「奪い合えば足りぬ。分かち合えば余る」

悲惨な現状を経験しない人には分からない事ですが、胸を打たれました。



 

紫の花は大好き!
お花屋さんで自然種だから花が沢山咲くよ!と言われ我が家に
連れ帰りました。
暮れから次々絶える事が無く咲いています
一株ですよ・・周りにはチュウリップの球根が植えて有ります。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 成人の日 | トップ | パッチ中継 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
寒い時でしたね‥ (みつ)
2008-01-19 18:02:44
TVで視る画像の怖かった事
弟が箕面に 姉の家族が十三に 後 姪たちが近辺に居りました
安否の確認 連絡が取れるまで ヤキモキしっ放し
TVで視ている此方の方がおおまかな情報が有るようでした
阪神大震災 もう13年も経ったんですね

ご無事で何よりでした
返信する
月日が経つのは早いもの (fu-kobb)
2008-01-20 19:14:31
みつ様

皆様にも色々な想いが有りますね!
その時の孫が今日は大学のセンター試験に臨んでいます
頑張って希望を貫いて欲しい物です。
辛い思いはしたく有りませんね。
明るく笑顔がモットーで~す
コメント有難う~元気が出ました~
又お越しくださいね!!
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事