笑顔大好き

笑顔のもとを探して毎日健康に過ごしたい

茶臼山

2008年05月05日 | Weblog
5月4日(みどりの日)お祭りの雑踏を避けて茶臼山をハイキングして来ました

途中の山々は新緑の緑に燃え上がり文字通りの五月晴れに山が生きている様に見え見飽きる事がありませんでした

山頂(1.415m)迄の急な登りで汗びっしょりに成りながらもしっかり山野草はカメラに収めて来ました

山頂からは、雪の南アルプス連峰が綺麗に見え眼下には柔らかな陽射しの中、新しい息吹を感じる高原が一望でした

標高1200mの高原は桜が残り山が淡いピンク色で爽やかな季節を感じました休憩をしているとひんやりと心地よい風が・・鶯の鳴き声も・・













観光リフトで萩太郎山頂付近に行くと芝桜の丘が完成している
5月の終わりから6月の初め頃が見頃でしようか今はまだ早すぎでした


今年の連休は子供達のそれぞれの都合で帰らなかったので夫婦でのんびり好きな事が出来ました。
これもなかなか良い物でした・・本当は少し寂しい事にしておきます


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

油山寺

2008年05月01日 | Weblog
ぼたん苑の帰り油山寺(ゆさんじ)に立ち寄りました

遠州地方に住んでいながら一度も訪れた事が有りませんでした

目の霊山として全国の皆様から親しまれ、参拝の方は後を絶たないそうです
早速私達も真剣に参拝し何時までも良い目でPCをしたいと願いました



薬師本堂迄緑に囲まれた階段を登り参拝して来ました











本坊不動尊御祈祷所瑠璃色の屋根瓦が特徴でした



新緑が綺麗!!秋の紅葉も想像出来る。礼拝門から山門を見る



駐車場からすぐの所に放生池が有り藤が見事に垂れていた



見上げると山藤も見事に咲いている。山深い感じがする風景でした

大自然の静けさ、み仏の恵みに抱かれ身と心の静養が出来た午後でした
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする