笑顔大好き

笑顔のもとを探して毎日健康に過ごしたい

ガウラが咲く季節(^▽^)/

2024年05月11日 | 庭の花

すっきりとした晴天で快適。

相変わらず寒暖の差が有り家の中ではひんやり

外の日差しは暑いです。

庭ではガウラが咲く季節に成りました。

 

ガーデンです

 

デンドロビューム

梅の木に着生して咲いて居ます。

蘭の花は長持ちするので長く楽しんで居ます(*´▽`*)♬(*^▽^*)

 

ガウラ

今年の新芽に始めて咲き出しました~~~❤❤

これから秋まで切り戻して咲き続けます(o^―^o)ニコ

 

今日の花壇の様子

イソトマが咲き出して( ^ω^)・・・

キンギョソウ・トウニー

何度も切り戻して居ます。

花壇の後方のアグロステンマを処分してすっきり~~

 

フェリシア・ベリシア

ブルーの花が清々しい。☆⌒(*^-゜)v

 

ダイアンサスオスカー

ナデシコ科

沢山の花を咲かせてくれます。

 

クレマチス・ロウグチ

沢山咲いて居ないけど

色と形が可愛くて・・ο(=•ω<=)ρ⌒☆

 

 

午前中フィットネスに行って

午後美容院の予約日

日・月曜日又天気は下り坂

忙しい週末でした(*´Д`)ハァハァ

 

ご訪問有難うございます。

では又ね~~❤❤ fu-kobb

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕暮れ時に咲く待宵草

2024年05月10日 | 庭の花

初夏の陽気ですが寒暖差に注意!!

最高気温23度・最低気温10度。

早朝は合う人毎に寒いね~~の合言葉(≧∇≦)

昼間高温に成るのが分って居るので薄着だから( ^ω^)

 

ガーデンです

 

待宵草(まつよいぐさ)

この時期裏の草むらで夕方咲き出す

風情を感じる花です(^▽^)/

辺りが暗くなる頃クリーム色の花が

物悲し気に感じます。

宵待ち草では有りません(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

 

↓  ↓  ↓

4月の25日にお連れした

すぐ楽ミリオンベル

チエリー&バナナ

半月で沢山花が咲き出しました~~~♬(*^▽^*)

すぐ楽ですから~~( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

 

アズーロコンパクト

昨日の苗です

夏越し容易なロベリアです。

切り戻しがして有るのでドーム状に

咲き広がってくれる事を期待して( ^ω^)

 

移動出来ない大鉢には

ジニアとニチニチソウに頑張って貰います。

 

サンビタリア

ウルトラスター

暑さに強い夏推奨品種だそうです。

春から秋迄3シーズン奇麗に咲き続けます。

 

サフィニア

レッド中輪

4月25日にお連れして花を全部

切り戻してやっと花が付き出しました┐(´∀`)┌ヤレヤレ

 

サフィニアアートあずきフラッペ

サフィニア・ピュアホワイト大輪

こちらも丸坊主にして植え込んだので

やっと写真が撮れました(*´▽`*)♬(*^▽^*)

 

クレマチス・ナイオビ

3年前の母の日プレゼント

毎年沢山咲いてくれます(o^―^o)ニコ

今年も母の日が近づいて

お花を予約したと言って居ましたがサプライズだと

何の花かしら~~~♬(*^▽^*)

首を長くして待っているよ~~~❤❤

 

オルラヤ

初夏の庭らしく咲いて居ます。

今日の日差しは眩しいほどに・・

 

ご訪問有難うございます。

では又ね~~❤❤ fu-kobb

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに園芸センターへ

2024年05月09日 | 庭の花

昨日は半袖が気持ち良かったのに

今朝は上着が欲しいほど冷えました。

寒暖差の激しさに体調を崩す人が多いそうです。

良く晴れて気持ちは良いのですが・・・( *^-^)ρ(*╯^╰)

花壇や鉢物が片付いて来たので

園芸センターに出掛けて見ました~~~♬(*^▽^*)

 

お連れした花の記録

 

バーベナ栄養系パティシエ

ブルー&ホワイト

チヨコレートコスモス・ノエルルージュ

 

ルドベキア・トト

 

アズーロコンパクト

ブルーウイズアイ

昨年も鉢いっぱいに咲いてくれたので( ^ω^)・・・

 

サンビタリア

ウルトラスター

 

サンパチェンス

ブラッシユピンク

苦手な花なんですが大きく育てようと思います。

 

ブルーサルビア

 

ジニア・シュークリーム

花壇で背の高くなるものが欲しいので・・

 

オキシペラタム

花壇でいつの間にか消えてしまったので( ^ω^)

 

ジニア&ニチニチソウなど

ポーチュラカや野菜の苗も少し

スリット鉢

近くのお店には無いので買ってお置きました。

ユウチューブなどの園芸を見て居ると

植え替えに水はけの良いスリット鉢が良く使われて居ますね。

 

又大変な仕事が増えてしまいました(≧∇≦)

アグロステンマや折れてしまったジキタリスなどを

処分しながら・・

芍薬の花も雨風で折れていますし・・

 

ご訪問有難うございます。

では又ね~~❤❤ fu-kobb

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快晴ですが風が強過ぎ~~(≧∇≦)

2024年05月08日 | 庭の花

爽やかな五月晴れですが風が強く

新緑の木々が大きく揺れるお庭で撮影。

 

ガーデンです

 

お庭の新緑も濃く成って来ました(^▽^)/

 

サザンカの下花壇では( ^ω^)・・・

スカビオサ・ブルーンバルーン

春と秋に開花する品種が咲いて居ます。

オステオスペルマム

 

ロベリア

 

ゼラニュームカリエンテ・ディープレッド

この時期花をカットしてもすぐ次が咲き出します(*´▽`*)♬(*^▽^*)

カットした枝を挿して置けばすぐ根が出ますので

あちこちで咲い。o(〃^▽^〃)o

 

ヒューケラファイヤーチーフ

耐寒性が強く1年中楽しめる

春から夏にかけて可愛い花も良く咲きます。

 

ベゴニア八重咲

暖かく成ってモリモリ成長して居ます。

葉の色も素敵ですよ!!

ベゴニアも沢山増やせます。

 

シノグロッサム

種を取りたいのでもう少し我慢します。

小さな苗も生えて居るので年中咲いて居る感じもします。

 

Fダンスの例会日

連休中の水曜日お休みにしたので

2週間ぶりのダンスでした~~♬(*^▽^*)

音楽に合わせて手を取り合うダンスの楽しさを

堪能して来ました~~~♬

健康に感謝!!お仲間に感謝

何時までも元気に踊れます様に~。*★,°*:.☆( ̄▽ ̄)/$:*.°★* 。

 

ご訪問有難うございます。

では又ね~~❤❤ fu-kobb

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝から強い雨・・雨が似合う花を探して

2024年05月07日 | 庭の花

連休明けは強い雨・・☔☔☔☔

雨の中花達は健気に咲いて居るので

雨が似合う花を探しました~~♬(*^▽^*)

 

ガーデンです

 

ホタルブクロの白が咲き出しました(^▽^)/

こちらも沢山咲いて居ます。

 

トラディスカンテイアビルギニア

ツユクサ科

雨が似合います。

 

コンボルブルスサバティウス

ヒルガオ科

小さな朝顔の様でカワ(・∀・)イイ!!~~❤❤

 

メドーセージ

今春初めての開花(*^▽^*)

 

アッツサクラ

鉢いっぱいに咲いて居ますが

雨にも強いので安心です。ο(=•ω<=)ρ⌒☆

 

ジキタリス

花が先端迄咲き進み雨を含んだ重みて

折れてしまいました~~(≧∇≦)

 

ニオイバンマツリ

今が一番見頃(*´▽`*)♬(*^▽^*)

色変わりした白と紫が混合して居ます。

 

ご訪問有難うございます。

では又ね~~❤❤ fu-kobb

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芍薬の花が曇り空に輝いて( ^ω^)・・・

2024年05月06日 | 庭の花

大型連休の最終日は曇り空で

休養日でしょうか。

夏日だった昨日迄とは違い家の中で

ひんやりして居ます。

 

ガーデンです

 

シャクヤク

曇り空の下で純白の花がより美しく見えます。

明日の雨で終わりかと思うと儚い思いで

撮りました。ο(=•ω<=)ρ⌒☆

 

アグロステンマ

満開です(*´▽`*)♬(*^▽^*)

 

ヤマアジサイ紅

少し色も付いて来ました(^▽^)/

 

アジサイ

フェアリーアイ

咲き進むと花の色や形が変わって来る

何年も前に母の日に頂いた物。

高価なアジサイは頂いた時の姿は維持出来ない

剪定を気を付けても花が付かない!

今年は珍しく花が咲きそうですが

頂いた時は薄いブルーで八重咲だったが・・

どんなお顔を見せてくれるか楽しみ~~♬(*^▽^*)

 

アナベル・白

花芽が出て来ました~~❤❤

挿し木したピンクにも花芽が有りそうですが、

まだ小さい!!

 

アブチロン 姫リンゴ

葉が茂り過ぎて花が見えないよ~~

 

ご訪問有難うございます。

では又ね~~❤❤fu-kobb

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兄を思い出す花

2024年05月05日 | Weblog

連休後半五月晴れが続いて居ます。

各地の賑わいが伝わって来ますね。

 

ガーデンです

 

兄の家のデンドロビューム

今年も見事にもみじの木に着生して咲いて居ます。

 

4年前に我が家に苗を持って来て

着生させたデンドロビュームが咲いて居ます。

今は亡き兄を思い出す感慨深い花と成りました(ノд-。)クスン

今年も元気に咲き出したよ~~

天に向かって叫びたい気持ちです。ヽ(✿゚▽゚)ノ

 

セッコク

山に行って居る頃

山野草の店先で見付けお連れしてから

10年以上毎年咲き続けています。

 

ニオイバンマツリ

紫から白に色変わりして沢山咲き出しました~~~♬(*^▽^*)

香りで存在感をアッピールして居ますよ。

 

花壇ではイソトマが清楚な姿。ο(=•ω<=)ρ⌒☆

ニゲラのピンクかな? O(∩_∩)O

ブルーかな。o(=•ェ•=)m

オルラヤもやっと咲いて来ました。( ఠ ͟ʖ ఠ)

 

新緑が爽やかな気持ちの良い季節ですね(^▽^)/

 

ご訪問有難うございます。

では又ね~~❤❤ fu-kobb

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜松まつり2024開幕

2024年05月04日 | Weblog

子供の誕生を祝い、すこやかな成長を願う

「浜松まつり」が浜松市内で3日開幕した。

5年ぶりの完全開催と成り、青空に各町の凧が舞った後

夜には御殿屋台が市中心部を彩った。

 

我が町の御殿屋台

3日は町内引き回しで

5年ぶりに我が家の近くから出発だったので

カメラを持って撮って来ました(^▽^)/

まだ暗く成る前でしたが、

通行止めにしてない町内の道なので

大変そうに坂を上って行きました。

 

今日のお昼のテレビニュースからの画像

家に居ながらお祭り気分を味わいました。(*´▽`*)

 

こちらは新聞ニュースから

中央区白羽町の凧揚げ会場では3日午前10時、

開会宣言と共に各町の凧が一斉に空へ。

 

「オイショ、オイショ」の掛け声と、

ラッパの音が会場を盛り上げた事でしょう。

午後からは、糸を絡ませ合う糸切り合戦が有り、

勇壮な戦いが観衆を魅了した事でしょう。

今年は172町が参加。

凧揚げ会場も含めて祭りには79万1千人が訪れたと発表。

今日と明日も続き天気もお祭り日和

気温も夏日に成って居り盛り上がって居ると思います。

 

我が家の静かな庭

賑やかなお祭りは他所の話の様に静かな庭で( ^ω^)・・・

みどりの日を楽しんで居ります(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

 

ご訪問有難うございます。

では又ね~~❤❤ fu-kobb

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お出掛け日和~~

2024年05月03日 | 庭の花

連休後半の初日は

晴れて清々しいお出掛け日和(*^▽^*)

テレビ報道を見て居ると何処の行楽地も

人で埋め尽くされて居ます。

高速道路の渋滞も見て居るだけで疲れてしまいそう。

若かりし頃は渋滞も苦にもせず出掛けて居たので

若い人達の気持ちも分かります。

これが大型連休、渋滞も混雑もすべてが行楽なのだよね!

存分にお楽しみ下さい(*´▽`*)♬(*^▽^*)

 

ガーデンです

 

朝の日陰のシャクヤク

日が当たって来たら全開

数時間で姿を変えてしまいました~~

まるで別物

 

ガザニア

今日の日差しが良く似合います(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

 

ホタルブクロも日増しに花が増えて来ました(^▽^)/

白色も咲くと思います。

 

クレマチス・ナイオビ

花色が鮮やかで眩しい位。

 

アルセアスプリングセレブリティーズ

上に向かって咲き進んで居ますが

隣の白花はまだ咲く様子は有りません。

 

キンギョソウ・トウニー

切り戻すと何度でも咲いてくれるので

処分出来ませんΣ(゚∀゚ノ)ノキャー

 

静かな庭で花と遊んでいると

世間の喧騒は想像も出来ません。

当地でも凧揚げ祭りが盛大に始まって居ると思います。

 

ご訪問有難うございます。

では又ね~~❤❤ fu-kobb

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムラサキツユクサも咲き出した!

2024年05月02日 | 庭の花

今日は五月晴れ(^▽^)/

朝方ひんやりして居ましたが日中は

過ごし良い気温に成りました。

 

ガーデンです

 

ムラサキツユクサ

今年も咲き始めました~~(*´▽`*)♬(*^▽^*)

季節を感じる花です。

 

ダイアンサスオスカー

ナデシコ科

花が沢山咲きます。

 

玄関ポーチもビオラを処分してすっきり~~~

 

ゼラニューム・エクリプス

ローズスプラッシュ

花芽が次々咲いて居ます。

 

ミリオンベル2色組

お連れしてすぐ刈り込んだので

やっと花色が分る様になりました(⌒∇⌒)

沢山咲いてくれます様に(*^▽^*)

 

サフィニアアート あずきフラッペ2ポット

サフィニア ホワイト

 

サフィニアパープル ミニ

 

サフィニア レッド 中輪

 

シノグロッサム

ブルーの小花が大好きですが

そろそろ終盤です。

 

オステオスペルマム イエローマジック

 

明日から連休後半ですね天気も良く

気温もかなり上がりそうです。

体調に気を付けてお楽しみください。

予定の無い我が家でも外に出ると賑やかで落ち着きません。

連休前の筋トレ行って来ました(´∀`*)ウフフ

 

ご訪問有難うございます。

 

では又ね~~❤❤ fu-kobb

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする