感染の状況

2021年06月08日 23時55分19秒 | Weblog

感染の状況

6月8日 20:30時点(入院者数は当日0:00時点、ワクチン総接種回数のうち、医療従事者は6月7日時点、高齢者は6月7日時点)
感染者数
766,513
うち検疫3,003
前日比+1,885
入院者数
39,070
うち検疫65
前日比-1,993
重症者数
1,099
前日比-21
死亡者数
13,772
前日比+99
ワクチン総接種回数
18,348,184
うち
高齢者
9,854,167
前日比+1,093,504
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍外交の〝遺産〟が首相を後押し

2021年06月08日 23時43分41秒 | Weblog

自民党の安倍晋三前首相が外交面で菅義偉(すが・よしひで)政権を後押しする構図が鮮明になってきた。超党派の「日豪友好議員連盟」(逢沢一郎会長)は8日、安倍氏を最高顧問とする人事を了承した。さらに自民の二階俊博幹事長が同日、「自由で開かれたインド太平洋」を推進する議員連盟を立ち上げ、構想の提唱者である安倍氏が最高顧問となることも固まった。

日豪議連は8日に開いた会合で、安倍氏と麻生太郎副総理兼財務相を最高顧問、自民党の甘利明税調会長を顧問とすることを決めた。第2次安倍内閣で政府の中枢を担った3氏は盟友関係にあり、姓の頭文字から「3A」と呼ばれる。

この日はオーストラリアのジャン・アダムズ駐日大使が出席し「菅首相を今年中に豪州に迎える機会を心待ちにしている」と言及した。同時に、「中国がワインなど豪州産の商品に不当な関税措置を課している」とも語り、日本に助力を求めた。産経新聞

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大規模接種、東京・大阪で無断欠席4081人…14~20日の予約は26%どまり

2021年06月08日 23時39分49秒 | Weblog

大規模接種、東京・大阪で無断欠席4081人…14~20日の予約は26%どまり 

政府は8日、自衛隊が東京と大阪の大規模接種会場で実施している新型コロナウイルスのワクチン接種について、開始日の5月24日から31日までの間で、予約のキャンセルをせずに、接種を受けなかった人が4081人に上ったとの答弁書を閣議決定した。

期間中、予約者のうち、接種に必要な自治体発行の「接種券」を持たずに来場した人も41人いたが、全員接種を受けたという。防衛省は、来場できなくなった場合は、予約を取り消すよう呼びかけている。

 自衛隊の大規模接種の予約対象は東京、埼玉、千葉、神奈川、京都、大阪、兵庫の7都府県に住む65歳以上で、接種券を持つ人。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチン接種の進捗

2021年06月08日 23時24分12秒 | Weblog
少なくとも1回の摂取を受けた 10.24%
接種回数 17.3 百万
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチン接種、発表ベースで「1日100万回」達成

2021年06月08日 22時57分47秒 | Weblog

ワクチン接種、発表ベースで「1日100万回」達成

 首相官邸は8日、新型コロナウイルスワクチンの接種回数が7日時点で1834万8184回に上ったと発表した。前日比109万3504回増で、発表ベースで菅義偉首相が目標に掲げた「1日100万回接種」に達したことになる。

新型コロナウイルスワクチンの接種を終え大規模接種会場を後にする高齢者ら=7日午後、東京都千代田区(鴨志田拓海撮影)新型コロナウイルスワクチンの接種を終え大規模接種会場を後にする高齢者ら=7日午後、東京都千代田区(鴨志田拓海撮影)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ワクチン投与量

2021年06月08日 22時54分41秒 | Weblog

ワクチン投与量

 
17,254,680
 
 
 
 
ワクチン接種済み
3.4%
 
少なくとも1回の摂取を受けた
10.24%

感染者数合計

763,891
+1,490
 
患者数
40,030
-2,153
 
死亡者数
13,645
+71
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詐欺多発〝挽回策〟奏功? 受け子疑いの男逮捕 埼玉

2021年06月08日 20時12分14秒 | Weblog

埼玉県警東入間署は8日、同県富士見市の女性(74)から現金をだまし取ろうとしたとして、詐欺未遂の疑いで、住所不定、無職、上坂真生容疑者(23)を現行犯逮捕したと発表した。詐欺グループ内で現金を受け取る役目の「受け子」とみられる。

逮捕容疑は、何者かと共謀して7日午後、女性方を訪れ現金をだまし取ろうとしたとしている。容疑を認めている。署によると、上坂容疑者が訪れる前、女性方に孫を名乗る男から、投資に絡んで「示談金が必要になった」として現金を求める電話があった。

東入間署は、管内の特殊詐欺認知件数で埼玉県内39署中ワースト1となったことから、「巡回連絡」と呼ばれる戸別訪問活動を行うなどして被害の抑止に取り組んでいる。この女性は、5月10日に署員の訪問を受けて詐欺の手口などについて説明を受けていた。

署によると、女性は、孫を名乗る男の電話が署員から聞いた手口に酷似していると感じ、親族を通じて110番通報。張り込んでいた捜査員が上坂容疑者を現行犯逮捕した。(深津響) 産経新聞

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラルク・HYDEさん植樹のアジサイ抜かれる 和歌山の森林公園

2021年06月08日 17時35分58秒 | Weblog

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本県で震度4、津波の心配なし

2021年06月08日 17時23分38秒 | Weblog

熊本県で震度4、津波の心配なし

      https://www.youtube.com/watch?v=utsgKYFJCyQ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都新規感染者369人

2021年06月08日 17時16分25秒 | Weblog

東京都新規感染者369人

 

     10代43人  20代114人 30代72人 40代58人 

     50代41人 65才以上30人   重傷者60人(-1)

 

             先週の同じ曜日より 102人減少

    新たな死亡者 10人

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「WHOの台湾対応」国会決議を協議 参院与野党

2021年06月08日 17時10分02秒 | Weblog

自民党の末松信介、立憲民主党の難波奨二両参院国対委員長は8日、国会内で会談し、世界保健機関(WHO)の台湾への対応に関する決議について協議した。16日に会期末を迎える今国会中に決議される見通し。会談後、末松氏は記者団に「(WHOに)オブザーバーで入らなかったら、台湾という地域は空白地域になる」と述べた。

台湾は蔡英文政権発足以降の2017年から、中国の反対により、WHO総会へのオブザーバー参加が認められなくなった。 産経新聞

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬、石川、熊本の3県 まん延防止解除へ 10日にも決定

2021年06月08日 16時35分44秒 | Weblog

政府は新型コロナウイルスの感染拡大に伴って群馬、石川、熊本3県に適用しているまん延防止等重点措置を13日の期限で解除する方針を固めた。10日にも正式決定する。 毎日新聞

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月の経常黒字 6.4倍に

2021年06月08日 16時25分18秒 | Weblog

4月の経常黒字 6.4倍に

   https://www.youtube.com/watch?v=MmEbUaPOeik

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国侵攻に強い危機感 日米声明「台湾」52年ぶり明記の背景

2021年06月08日 16時13分13秒 | Weblog

中国侵攻に強い危機感 日米声明「台湾」52年ぶり明記の背景

軍事力を急速に増強する中国は日本列島と台湾をつなぐ第1列島線以西から米軍を排除する能力を構築しつつあり、米軍が台湾有事に対応できない懸念が強まっている。4月の日米共同声明に「台湾」が1969年以来、52年ぶりに明記された背景には、中国の台湾侵攻への強い危機感がある。69年と比べて軍事バランスが中国優勢に傾き、米国は民主化した台湾を守るため支援を強化しており、日本も主体的な関与が求められている

中国の台湾侵攻に現実味

米インド太平洋軍幹部から今年3月、中国の台湾侵攻を予測する発言が続いたことを受け、各国の専門家から台湾有事の可能性や米中の戦力比較に関する分析が相次いで出されている。中でも、米ジョージタウン大のオリアナ・スカイラー・マストロ教授が米外交誌フォーリン・アフェアーズの最新号に発表した論文が注目を集めている。  産経新聞

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇居一般参観再開

2021年06月08日 15時13分35秒 | Weblog

皇居一般参観再開

      https://www.youtube.com/watch?v=HawoQmRIArM

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする