偶然出会い「阿吽の呼吸」で…電車で酔い潰れた客から高級腕時計盗む 「即興型共犯事件」とは (youtube.com)
カメラに気がつき、一瞬、顔を伏せる男。 そのまま気だるそうに歩くと、鋭い目つきでカメラをにらみつける。 東京・中野区の無職・樋口遼哉容疑者(25)。 警察車両の後部座席に座り顔を伏せるのは、愛知・一宮市の職業不詳・小島一輝容疑者(36)。 2人が起こしたのは、即興型共犯事件。 電車内で高級腕時計ロレックスを盗んだとみられ、その手口は、計画的ではなく即興によるものだった。 事件は2023年6月14日、日付の変わった午前0時20分ごろ、JR山手線内の新橋 - 浜松町間を走行中の車内で起きた。 被害に遭ったのは30代の男性。 当時、酒に酔って居眠りをしていたという。 最初に樋口容疑者が電車に乗り込むと、およそ30分後に小島容疑者が車内へ。 それぞれ違う駅から乗り込んだ2人は、人けのない車両に移動すると、居眠りしていた男性を見つける。 すると、樋口容疑者が男性の介抱を装って近づくと、小島容疑者はその対面に立ち、樋口容疑者は男性が左腕に着けていた100万円相当のロレックスを盗んだという。 犯行時間は、わずか3秒間ほど。 対面に立った小島容疑者は、見張り役をしていたという。 スムーズに行われた犯行。 しかし、警視庁によると、2人が事前に連絡を取り合った形跡はなかったという。 何と、2人は偶然電車内で出会い、目配せをするなどあうんの呼吸で協力し、実行役と見張り役の役割分担をしていたという。 警視庁の調べに対して、2人は「話したくありません」と黙秘している。
FNNプライムオンライン