【能登半島地震】歴史ある「輪島朝市」復活へ 「だんだん元気になりやる気が」出店者の思いは… 被災から26日目

2024年01月26日 21時30分30秒 | Weblog

【能登半島地震】歴史ある「輪島朝市」復活へ 「だんだん元気になりやる気が」出店者の思いは… 被災から26日目 (youtube.com)

最大震度7を、一部で観測していたことが分かった石川県輪島市。県内で最も多い101人が亡くなっています。 大規模火災で壊滅的な被害を受けた「輪島朝市」。26日、変わり果てた光景を目の当たりにしたのは、その関係者たちです。 朝市関係者 「全部なくなっちゃったね」 「食堂をやってたんです。なんで朝市通りがこうなったのって、そういう思いです」 中には、元日以降、初めて来たという人もいました。 能登ロマン 木嶋里美さん(67) 「目の当たりにすると、リアルすぎて涙も出ません。ショックが大きすぎて。また前みたいに、にぎやかな朝市に戻ってほしい」    ◇ 「日本三大朝市」の1つとされる「輪島朝市」。にぎわう観光名所でした。その歴史は、約1200年。新鮮な海の幸などがずらりと並び、威勢のいい“輪島弁”が飛び交っていました。いまは、その声は聞くことができません。 輪島朝市で出店 遠島商店・遠島孝子さん(62) 「すごい状況ですね。こんなにひどくなるものかと」 「(店は)このあたりですね、ちょうどここです」 ――何を売られていた? 遠島商店 遠島孝子さん 「海産物で、アワビ・海藻とか売ってました」 輪島朝市で約35年、“海の幸”を届けていました。 遠島商店 遠島孝子さん 「何もかも燃えるんですね、びっくりです」 商売をする場所も道具も、失いました。すべてを一変させた元日の地震。 ただ、“朝市復活”の動きがいま、進んでいます。 輪島市朝市組合によると、いま出ている一時的な復活案は“出張朝市”。輪島朝市から約90キロ離れた金沢市の金石地区を候補地に、朝市をやるつもりだといいます。金石港で水揚げされた魚で干物を作る案や、港の近くで露店を設置する案などが出ているということです。 遠島商店 遠島孝子さん 「電話とかメールとかいろんなメッセージが全国からきて、だんだん元気になって、また朝市頑張ろうと、やる気満々で早く動きたくて。『おばちゃん必ず朝市復活するので、その時はみなさん、よろしくお願いします。また朝市来てね』と言ってます」 能登ロマン 木嶋里美さん 「朝市復興ってやりたい。そしたら私の商品もそこで、みなさんに買っていただけるよう、また今から作ります」 4月下旬から始まる大型連休での開業を目指して準備を進めていて、最終的には「輪島に戻ってきたい」と話していました。    ◇ 再開の動きは、七尾市でも。 みそまんじゅう本舗竹内 竹内大希会長(26日) 「いち早く店を開けることが、通常の生活に戻るということで。(店を)開けとくっていうことが大事なのかなって」 50年以上の歴史を持つ「みそまんじゅう本舗竹内」。元日の地震で工場が一時、稼働できない状態になりました。あの日以来、営業を休止。「廃業」の2文字が、頭によぎったといいます。しかし… みそまんじゅう本舗竹内 竹内大希会長 「自分の店の商品を食べて、改めてこんなにおいしかったんやって。これ続けなダメだなって思ったんです」 「この味を残したい」。その思いで店の再開を決めました。営業再開は、地震発生から1か月の2月1日。(田鶴浜本店のみ) みそまんじゅう本舗竹内 竹内大希会長 「能登はいいところですから、いろんなところを見て、その帰りにでも当社に寄ってもらえて『やっぱりみそまんじゅうおいしいな』と、そう思っていただければこれからもやっていく自信にもなります」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能登半島地震 被災地報告 #8 「輪島市門前町:避難所に仮設風呂設置<後編

2024年01月26日 21時27分09秒 | Weblog

2024能登半島地震 被災地報告 #8 「輪島市門前町:避難所に仮設風呂設置<後編>」 (youtube.com)

JPF加盟団体Vネットは、地震発生翌日の1月2日から輪島市門前町浦上地区で支援を続けています。Vネットは避難所に食料や燃料など支援物資を何度も運びましたが、行政からの要請を受け、避難所に仮設風呂を設置することになりました。1月18日に浦上公民館に設置、1月21日には少し離れた諸岡公民館にも設置しました。 お風呂は女湯と男湯の2つ。シートで覆いを張ったテントの中には3、4人ほど入れる浴槽、シャワーが2つついた洗い場、脱衣所もあります。岐阜県高山市を拠点とするVネットは、お風呂に「飛騨高山の湯」と名付けました。Vネットに資金協力をしているJPFのステッカーもお風呂の名前の下に貼ってあります。 浦上公民館では、設置後の運営は避難住民の手で行っています。水の手配、お風呂の準備から掃除まですべて住民が担当を決めて行っています。トラックの免許を持っている住民が、水タンクを積んだ4トン車で片道30分程度の浄水場まで毎日水を取りに行き、避難所のポリタンクに水を貯めます。門前町は全域で断水しているため、浄水場には給水車が列をなしていました。自衛隊の大型給水車も水を取りに来ていました。浄水場の貯水槽からポンプで汲み上げホースで給水車に水を入れるのですが、二つあるうちの一つのポンプが故障していて3000リットルのタンクを満たすのに30分以上かかっていました。時には給水待ちで2時間くらいかかるということで、水を取りに行くだけで一仕事です。 Vネットは避難所にお風呂と同時に洗濯機も設置したので、この水を洗濯にも利用しています。住民はお風呂と洗濯を1日おきに実施しているそうです。地震発生以来初めてお風呂に入ったという女性は、涙が出るほどうれしかったと話していました。 一方、門前町のなかでも壊滅的な被害を受けた道下地区にある諸岡公民館では、4日間かけて準備したお風呂が21日夜開設しました。近くに自衛隊が設置した大きなお風呂がありますが、介助が必要でそちらには行かれないという高齢の女性3人が、一番風呂に入りました。また1時間近くもお風呂に入っていた男性は頭から湯気を出しながら「本当に温まった」と満面の笑顔で話してくれました。また、これまで片道2時間もかけて洗濯に行っていたという女性は、「これで明日からやっと洗濯ができる」と喜んでいました。Ⅴネットは、諸岡公民館のお風呂もこの先は住民で運営していけるようサポートしていくということです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【能登半島地震】医療体制を強化 石川・珠洲市に「医療用コンテナ」設置

2024年01月26日 21時11分38秒 | Weblog

【能登半島地震】医療体制を強化 石川・珠洲市に「医療用コンテナ」設置 (youtube.com)

  被災地での医療体制を強化しようと、診療ができる「医療用のコンテナ」が、石川県の奥能登を中心に設置されています。 医療用のコンテナは、機密性に優れていて、医療機器のほか空調設備も整っているため、診察などの支援を、よりきめ細やかに行うことができます。 地震発生以降、石川県内には1月24日の時点で奥能登を中心に16基が設置されています。 このうち珠洲市正院町では、1月18日に避難所の横にコンテナが設けられました。 このコンテナでは、週に一日程度夜間診療も行っていて、午後6時45分から午後8時ごろまで受け付けているということです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【開設】被災者受け入れる宿泊施設まとめ情報サイト

2024年01月26日 21時05分32秒 | Weblog

【開設】被災者受け入れる宿泊施設まとめ情報サイト (youtube.com)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【能登半島地震】石川・金沢市の飲食店で2次避難者向けに炊き出し

2024年01月26日 21時02分58秒 | Weblog

【能登半島地震】石川・金沢市の飲食店で2次避難者向けに炊き出し (youtube.com)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【県外からの「支援者」に被災者たちが炊き出し】

2024年01月26日 20時58分36秒 | Weblog

【県外からの「支援者」に被災者たちが炊き出し】「食べるの申し訳ない」そんな気持ち取り払う「復興ごはん」【関西テレビ】 (youtube.com)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国各地で火災が相次ぎ 死傷者のほとんどは学生

2024年01月26日 20時47分28秒 | Weblog

中国各地で火災が相次ぎ 死傷者のほとんどは学生 (youtube.com)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【能登半島地震】震度7の輪島…住民が感じた17年前との違い

2024年01月26日 19時24分23秒 | Weblog

【能登半島地震】震度7の輪島…住民が感じた17年前との違い 被災地では復興にむけ歩みだそうとする姿も (youtube.com)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「無料でバス再開 能登の皆さんを元気づけたい」能登方面へのバス再開の思い、利用者の声【石川・能登半島地震】

2024年01月26日 19時16分32秒 | Weblog

「無料でバス再開 能登の皆さんを元気づけたい」能登方面へのバス再開の思い、利用者の声【石川・能登半島地震】 (youtube.com)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

窯は崩れ製品も破損…それでも「復活させる」 珠洲の珪藻土七輪製造会社

2024年01月26日 19時04分57秒 | Weblog

窯は崩れ製品も破損…それでも「復活させる」 珠洲の珪藻土七輪製造会社 (youtube.com)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天皇陛下 皇室専用車で通常国会開会式へ

2024年01月26日 18時47分17秒 | Weblog

天皇陛下 皇室専用車で通常国会開会式へ His Majesty the Emperor attends the opening ceremony of the Diet (youtube.com)

 2024年1月26日に行われた第213通常国会の開会式ご臨席のため皇居からお出ましになる天皇陛下。国会開会式に向かわれる際には皇室専用車「センチュリー・ロイヤル」をご使用に。警視庁の警衛車も儀礼用オープンカーとサイドカー投入されます。His Majesty the Emperor attends the opening ceremony of the Diet

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大型トラックにはねられ大けが 女子高校生700m引きずられる【スーパーJチャンネル】(2024年1月26日)

2024年01月26日 18時41分52秒 | Weblog

大型トラックにはねられ大けが 女子高校生700m引きずられる【スーパーJチャンネル】(2024年1月26日) (youtube.com)

 大型トラックに巻き込まれたまま、約700メートル引きずられました。  ひしゃげた自転車が事故の激しさを物語っています。  事故が起きたのは25日、愛媛県西条市の交差点です。市内の女子高校生(16)が自転車で横断していたところ、左折していた大型トラックにはねられ、約700メートル引きずられたといいます。  女子高校生は頭から出血するなどして搬送されました。 運転手(60) 「縁石に乗り上げたと思ったが、事故は間違いない」  警察はトラックを運転していた60歳の会社員・鳥津春紀容疑者を過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高市早苗経済安全保障担当大臣 記者会見 2023年1月26日

2024年01月26日 18時30分51秒 | Weblog

2023年1月26日 高市早苗経済安全保障担当大臣 記者会見 (youtube.com)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【映像日記】2024/1/26 ~復興に向けて…私たちにできること~ #能登のともしび

2024年01月26日 18時13分27秒 | Weblog

【映像日記】2024/1/26 ~復興に向けて…私たちにできること~ #能登のともしび (youtube.com)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2次避難者を支援 金沢の飲食店などが合同で炊き出し【石川・能登半島地震】

2024年01月26日 18時11分01秒 | Weblog

2次避難者を支援 金沢の飲食店などが合同で炊き出し【石川・能登半島地震】 (youtube.com)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする