4月11日 木曜日
時々![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
地元の友人達と4人で飛騨高山方面へ遊びに行きました。
天気も良く日中最高気温は17℃程と暖かくてまずまずの天気です。(^_^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b6/1d515ac5c35c9cf1f1a7bc75688af26e.jpg?1713010920)
今回は花屋さんの友人が所有する営業車の軽バン🚐に折りたたみ自転車4台を積んで四日市市を5時半頃に出発、四日市東ICから高速などを乗り継いで飛騨市のガッタンゴー渓谷コース漆山駅には9時50分頃に到着しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/23/fd6b6c492a949a8bd68263afa994ea64.jpg?1713011539)
詳しい説明は省きますが大体↑こんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/65/0222be2cf9e55950366bdc3536c84cce.jpg?1713012362)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/5e/250c635b280adbd79cd5f0e73ffc543c.jpg?1713012362)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/78/b970487a35b21aea3232ce81fea7dd01.jpg?1713012362)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a0/40100bf89db8d89b465c40bf5e365bbd.jpg?1713012362)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/16/d25741508c68af4306a1d2f6431be4ba.jpg?1713012362)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ca/de25d0be235473ab6582129a6aaa4292.jpg?1713012362)
片道3.3km、二ツ屋で折り返して往復します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e9/895c0c4b534bb7a38516dc9b90116675.jpg?1713012364)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/96/f26715d361313ab265fe58ecf0f8fdee.jpg?1713012365)
渓谷沿いの景色は素晴らしく、トンネルや鉄橋などはスリルも有って非日常的な体験は結構楽しめました。(^o^)
その後は高山市へ向かい高山駅近くのパーキング🅿️に車を停めてから自転車で移動…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a9/a390ffe929b65cc5947c81a74faeb583.jpg?1713016437)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/17/35165be54dd88f6b4428c81b5218f660.jpg?1713016437)
昼食はまさごの中華そば🍜大です。
ごちそうさまでした。(^_^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/1e/39289580cb426f489cd770707d378d0c.jpg?1713018561)
さて、その後は古い町並みなどを散策して酒蔵で買い物したり、五平餅やみたらし団子も食べたり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b4/859900f819ecc452dfdb1a1fde23137d.jpg?1713018546)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/25/84708b33de79a4b7157e3de543432009.jpg?1713071109)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a1/b180d6be80e9cacb85387ef282c0d8a6.jpg?1713071107)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ac/2a71d8494e8fe5e67b29f268488e3b4c.jpg?1713018546)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f4/4e94b0d89121f346a9a35622ea826fcf.jpg?1713018546)
ちょっとは運動もしないと…って事で臥龍桜まで足を伸ばす事になりましたが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/52/012a53433ed85cf027c2b0549f30319c.jpg?1713018600)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e9/f0ca2b3aa6daece94fddde99b2afbab2.jpg?1713018600)
残念ながらほぼ蕾でした。(-_-)
満開🌸は1週間後くらいになる様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/3e/76bc39f417fd7687582de6fde9e837f2.jpg?1713019196)
ひと汗かいたので近くの飛騨温泉 臥龍の郷でゆっくりと温泉♨️で疲れを癒やしてから高山駅近くまで戻って…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a8/474c71f39279f7e71876924382bd8deb.jpg?1713019969)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/72/4ffb696baf2b4cda46e4cdb478712cbe.jpg?1713019969)
夕食はちとせで肉玉子入り焼きそばのセットをいただきました。
ご馳走様でした。(^_^)
運動量からすると、ちょっと摂取カロリー多めですかね。^_^
さて、その後は高山駅近くでお土産を買ったりしてからパーキング🅿️へ戻り帰途につきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/db/26e34b2acac20d84a4b624bee502b059.jpg?1713072145)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/49/cfa09be480400cbc24a2b54d16d3f311.jpg?1713072146)
ガッタンゴーと古い町並み周辺を合わせた走行距離は29km程で自宅到着は23時頃でした。
コメントありがとうございます。
しばらく投稿が無かったので気になっていましたが、お元気そうでなによりです。^_^
飛騨高山方面へ行く機会があれば、レールマウンテンバイクは一度は体験してみるのも有りかと思います。
景色も良く非日常的で貴重な体験が出来たのは収穫でした。(^-^)
久し振りにブログを覗いてみて、お元気に活動されてる様子で嬉しいです(^^)/
私も変わらず自転車活動はしています!
また気持ちが向いたらブログにも手を付けようとは思ってます(笑
レールマウンテンバイク、、なんてのがあるんですね~
楽しそう(*'▽'*)
完全復活まではなかなか遠い道のりの様ですね。リハビリは大変そうですが無理せず頑張ってくださいね。またご一緒出来る日をお待ちしております。^_^
「ガッタンゴーと古い町並みツアー」ミニベロで旧鉄道が走っていた線路上を走りご当地グルメを楽しんで来たんですねー。
ええですやん。
私の近況報告です。
先月27日に肘の再手術をし、今日からリハビリを再開しました。
10月過ぎに状態良ければ、昨年手術した鎖骨のプレートと今回の再手術した肘のプレートを抜釘手術になりそうです。
なので初詣でライドに参加出来ればと。
また皆さんと走れる事を楽しみにしてます。
次回も楽しみにしてます😊
また行きましょう^ ^