4月9日 日曜日 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
前回からの続きです…
今治市で一泊してしまなみ海道サイクリングロードを尾道市まで走ります🚴♂️〜
日中最高気温は20℃程度で風もそれ程でも無く絶好の自転車日和です。^ - ^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/91/ad4502c37f747b47260c60f535fae09b.jpg?1681649714)
7時に起床して8時に泊まった宿を出発。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/91/12c5d48e3a66aada462d8be00e60245b.jpg?1681649714)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/28/c5a8dfc298b7f093fedef0acd315517d.jpg?1681649714)
近くの喫茶店でモーニングセットを食べながら作戦会議など…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/bb/a4c131afc45fc2dcb75df235ffc00e0b.jpg?1681649714)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/84/86116da704786beb331eba1fc0fad3c9.jpg?1681649714)
今治城🏯付近を散策してからサイクリングロードで尾道市を目指します🚴♂️〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/42/ed4c9ad64e28e7d0cd1708e086dabe9a.jpg?1681649714)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/26/a8f760edc27a0a1f5b8d4a1dfa41fa00.jpg?1681649717)
前日は強風に苦戦した来島海峡大橋の4㎞も気持ち良く難なく通過
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/20/d5315548f225feadfdaa031c88a01923.jpg?1681649717)
伯方大島大橋と大三島橋を渡り大三島で大山祇神社に参拝します(^人^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d9/d481b86a363cd21e8a1b7afc0b6cee0b.jpg?1681649717)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ce/16ea773417825a969b5989788a1f18c5.jpg?1681649717)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/86/575555f41545a7339c0668e85efad92f.jpg?1681649835)
旅の安全を祈願してヘルメット守り購入はお約束ですね〜^_^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ab/69b574b47e904449bb22b5c918f3bd49.jpg?1681650219)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/81/668671ac6b9c8eaf829965dab2c6744f.jpg?1681649836)
昼食は大山祇神社近くのお店でイノシシデミオムライスをいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/79/002aed4ecc6d8d0c77c645f0de4421ce.jpg?1681649836)
伯方の塩大三島工場を見学してからの塩ソフトが結構美味かったりする…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b2/5731c26e6e8cbea294c0e0664275a057.jpg?1681649836)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e0/ae1aaa8f902505e19b1d763e8c1209a7.jpg?1681649836)
多々羅大橋を渡り15時20分頃に広島県入り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b5/6cb62a6da1501be41284c35093fb0c3d.jpg?1681649838)
生口橋を渡り因島で有名なはっさく大福を購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f0/6601123da23ca9028e4d425cdce2a2e8.jpg?1681649838)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c8/5a1dd81e1579ca490fb0338354d7f296.jpg?1681649838)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/df/02b892aceef95ba4b06800fa5ec8caff.jpg?1681649839)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f7/6f3a2fbc54307841abb2bc62aa43cb43.jpg?1681649901)
因島大橋を渡って向島からは再び船🚢で移動して尾道駅近くのラーメン屋さんへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/17/d76224ed6de01b91b9ce17503054a175.jpg?1681650188)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/80/73a2256ec7fc9c2f27e17ed0ccb4aa32.jpg?1681650189)
尾道ラーメン🍜を食べてから近くの銭湯♨️で汗を流し帰宅します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0b/8b715f88a6d8a687e2bbf8bb726eaba0.jpg?1681650189)
寄り道が多かった事もあって復路は109㎞でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/6f/7c6f9393df11a2f9202ea53ae62633b7.jpg?1681650189)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/dc/f1a8450fdc0d1e25e3616a181c4885a1.jpg?1681650188)
尾道市を出発したのは20時半過ぎで自宅到着は翌日の2時半頃でした。
サイクリストなら一度は走りたい、憧れの瀬戸内しまなみ海道…還暦にして漸く走破する事が出来ました。
( ´ ▽ ` )ノ
宿の予約やコースの下調べ、それと🚗運転など色々と助けてくれた🚴♂️仲間には感謝ですね〜(^。^)
ふじしんさんもしまなみ海道行かれたんですね。
亀も行きましたよ。
還暦記念で漸くしまなみ海道を走る事が出来ました。
とびしま海道も良いですよね〜
日々の自転車活動、いつも羨ましく拝見しています。
お久しぶりです(^^
しまなみ海道に行かれたんですね~!
天気も良かったようで、良かったですね!
自分の記憶もブワッと蘇りました(笑)
私もいつかまた走りに行きます(*'▽'*)
初めてのしまなみ海道だったので、良い季節で晴天に恵まれたのは良かったです。
まだまだ行けてない所もあるので何度でも行きたくなりますよね。^ - ^