コンパクトな4人掛けテーブルです ↓

幅1400mm、奥行き740mm
天板は地杉を使用、木口面の端ばめ加工は、屋久島産のセンダンの木でしてあります ↓

このセンダンは綺麗な木目が出ています.
この端ばめの部分だけ、#100、#180、#240、#400、#1000、#2000 の6種類のペーパー掛けをしています。
屋久島ヴィータキッチンさんへ2台納品させて頂きました。
数年前には2人掛け用テーブルを3台納品させて頂いています。
今回で、カウンター席を除くすべてのテーブルは福島木工家具店のテーブルとなりました。
大変光栄で嬉しい限りです。
ありがとうございました。

とても素敵なダイニングテーブルで、興味が湧いています!
テーブルなのですが、天板の表面は硬いですか?
ペンの痕などがつかないものでしょうか?
いきなりの質問で申し訳ありませんが、教えて下さい。
よろしくお願い致します。
コメントありがとうございます。
天板は杉材ですので軟らかいです。
ですのでペンの跡はつきます。
お客様へは、最初の傷は気になりますが、使い込んで行くうちに馴染んで行き、それが良い味わいになって行きますと説明しています。
我が家のダイニングテーブルも幼い子供のお陰で傷だらけですが、良い感じとなっております。
傷の気になる方にはお勧めはしておりませんので、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
詳しくは、本ブログのカテゴリー欄の「材料と塗装について」をご参照ください。