サイプレス

鬱病になり不安定な毎日。今は宝塚熱が再燃して、これがいい処方箋になっています。

その言葉を待っていた・・・

2014年09月10日 | うつ病



昨日は、9月9日。

重陽の節句だけど、菊の盛りには、まだまだ。

やっぱり、旧暦のほうが季節はぴったりなのかも知れません。

菊酒・・・なんて、洒落たことをするなんて、思いもつかないほど

疲れ果てていた私。

仕事帰りに、あまりのしんどさに、調子を見てもらうために病院へ。

どこかで、「まだ仕事は無理ですね」と言う言葉を期待していたような、

そうでなかったような・・・・。

長い時間待って、診察室に入るや否や、Drが

『今日一日頑張ったんですね。』

と第一声。

私は、あまりに辛くて、明日が不安で仕方が無いと訴えると、

『確か聖書(最近聖書を読んでいるのを知っておられるので)に、「思い悩むな」という

言葉がありましたね~。』

あまりに、ぼんやりとしていて、すぐに思い出せなかったけれど、

「あ~~!!」(後で調べたら、「マタイによる福音書 6:25~35」)と、

その箇所を思い出したら、なんとなく、それだけで、気持ちが楽になりました。

ほんと、何でもないことだけど、適した人が適した言葉をかけると、

それだけで、物事の考え方に、新しい道が見えてくる・・・・。

そんなことを、改めて再認識した私です。

持ち直すと、カメラを引っ張り出してました。(笑)

これが、やりすぎなんですよね。(笑)

懲りない私です。