大阪アメダス 今朝の最低気温 8.8℃ 昨日の最高気温 16.3℃ 天気 曇り
開田高原アメダス 今朝の最低気温 -2.7℃ 昨日の最高気温 8.8℃ 積雪 0cm
ユキヤナギの花が
公園で咲き始めました。
毎年この花が
咲き始めると
公園がぱあっと
明るくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/35/676beaa8eeb34c57de9ba08ab633f0ee.jpg)
大阪では
サクラの咲き始める
前後に開花が
始まるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/cf/44273511e6020c811f2ef9d5f4956973.jpg)
毎年ブログに
登場しているので
代わり映えしないですが
好きな花なので
またアップします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/48/d1048af344236e9e0ff2af144e32c4c6.jpg)
この花を好きになったのは
枚方市私市(きさいち)にある
大阪市立大学付属植物園に
足しげく通っていた頃
植物園の正面入口の
満開のユキヤナギを
見たことがきっかけでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/aa/44d1de50ec56aeb55e7c7c9aa967580a.jpg)
名前の通り
まるでその一角だけ
雪をかぶったように
真っ白で圧倒され
声も出ませんでした。
ここ以上の
ユキヤナギの美しさに
まだ出会ったことが
ありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0a/31731c1316f0f9ef6b984b5f7464cc37.jpg)
ユキヤナギは
圧倒される
ボリューム感だけでなく
一つひとつの花にも
美しさがあります。
特に中心部の蕊
時間とともに
変化する様子は
また格別です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ba/a0e8442b9d90b53cfa144f35670bd45f.jpg)
去年のブログ
『春を探して 咲き始めたユキヤナギ』
もしよかったら
ご覧ください。
この花が咲いていると
公園まで歩くのが
楽しくなります。