木曽Now2

木曽の自然と大阪の自然を日記風に

一石栃立場茶屋前の枝垂れ桜 南木曽町

2022-04-22 06:17:00 | 木曽Now

開田高原アメダス   今朝の最低気温 9.2℃  昨日の最高気温 16.3℃       
木曽町新開      午前6時の気温 9.5℃    今朝の天気 晴れ

木曽に来る途中
寄り道した
場所がある。


国道19号線
南木曽町妻籠の
交差点を右折して
一石栃立場茶屋前の
枝垂れ桜を見るため
立ち寄った。


時刻は午後3時
桜の状態も
何も分からずの訪問。


県道7号
初恋街道に
車を停め
子安観音へ下る。


途中からの
白木改番所跡の
桜の眺めを見ると
まだまだ大丈夫?
期待を持たせてくれる。


子安地蔵のそばにある
天然記念物の
一石栃の枝垂れ桜は
今年もすでに遅く
葉が出始めている。


一石栃立場茶屋は
馬籠宿と妻籠宿の間
中山道妻籠峠を
下った場所にある。


その前にあるのが
小さな花だが
濃い色合いの
八重の枝垂れ桜。


残念ながら
満開は過ぎていたが
充分美しく
咲き誇っていた。


入り口横の腰掛に
ボランティアさんと
お客さんが座って
話し込んでいたため
色々な角度からの
写真は撮れなかった。


ダメもとで
立ち寄った桜
これも仕方ないと
2カットだけ
撮らせてもらって
その場を後にした。


もう一日
コメント欄
閉じておきます。