開田高原アメダス 今朝の最低気温 10.9℃ 昨日の最高気温 22.7℃
木曽町新開 午前7時の気温 11.5℃ 今朝の天気 曇り
開田高原の
野鳥の森に
野鳥が戻ってきた。
朝晩
冷え込むようになり
秋の気配が
漂い始めたせいか?
歩いていていても
頭上で
ツピッー ツピッーと
元気よく鳴いている。
先日
コゲラが前方の木に
とまった
コゲラだと分かるが
かなりの距離。

忙しそうに
木をつついて
上下していく。


今度は
コゲラのすぐ側の木に
大きな鳥が
それも2羽。

枝がかぶって
2羽の顔が見えない
これって
どっちを撮るの?

アカゲラに
シャッターを
切っていると
コゲラは姿を消した。

アカゲラも別れて
盛んに
虫を探しているようだ。
離れているため
飛ぶと探すのに
苦労する。
見えなくなったので
しばらく歩くと
少し色合いの違う鳥が
とまった。

今度はアオゲラだ!
今日はどうなっているの?
キツツキの仲間3種が
ほぼ同時間
同じような場所で
見られるとは?!

枝かぶりや
ピントが甘い
写真ばかりだが
何ともラッキーな
朝だった。
本日
コメント欄
閉じています。