『ふんばろうタイムズ』は、プロジェクト内外の動向を主にふんばろう登録者の皆様へ向けてお伝えするWeb新聞です。
▽7.30付「ふんばろう」的トップニュース
◎家電プロジェクト「夏休みは家電を送ろう」の収集が本日7月31日に名古屋・府中市にて、配布が7月31日・8月1日に石巻・南三陸・気仙沼で行われます!
◎物資班による一斉ヒアリングを前に、すでにコミュニケーションが取れていて、おつき合いのある避難所リストを作っています。
心当たりのある方はご協力下さい。
http://on.fb.me/oSjPcN
◎次号から引き続きメディア班から緊急のお知らせです。
(1)熊本在住の方、(2)8/5〜8/12の間で、気仙沼で活動をされる方いらっしゃいませんか?
熊本朝日放送の取材班が気仙沼へ行きます。
その時に活動している様子を取材させて頂ける方を探しています。
話題性が強ければ、テレ朝での番組にも取り上げてもらえるかもしれないとのことです。
該当の方はメディア班まで連絡をいただくか、
詳細:http://on.fb.me/mYpQB5
こちらへコメント記入をお願いいたします。
▽各班からの進捗情報!
各班の現在の動向をお知らせします。
◎トラベル班から
「ふんばろう!ボランティアとスペシャリスト派遣で被災地を元気にする!」が行われます。
http://bit.ly/nkYlNJ
◎家電班から
家電プロジェクトのプロモーションビデオができました。
http://bit.ly/nhEdIP
◎エンタメ班から
先日のMusic Caravanの動画です。
http://bit.ly/p1dgEJ
◎ボランティア募集班から
詳しくは下記スプレッドシートにまとめられています。
http://bit.ly/fumbarov
詳細のお問い合わせはFacebook内allグループ該当ドキュメント
またはメール までお願い致します。
▽西條氏&プロジェクトの媒体露出情報
◎7月25月、山梨日日新聞の21面に家電回収の記事が掲載されました。
web版:http://bit.ly/mZSeJJ
各種ご案内
・質問掲示板
ふんばろうに関する疑問や質問、ご意見等は以下の掲示板までお寄せください。
『ふんばろうタイムズ』へのご意見もこちらへお願い致します。
http://mountainbook.jp/c-board.cgi?cmd=tre
・ふんばろう公式サイト
http://fumbaro.org/
http://mob.fumbaro.info/ (携帯用)
※編集後記:メンバーも先日1000人を超えまして、その歴史的瞬間?!を目撃したソラです。また、先日の西條先生のお誕生日には本当にたくさんの方々からのお祝いメッセージ。
改めて「ふんばろう」の結束力の高さに心が暖かくなりました。
そして、メンバー増加に伴い、各部署、本当にすごい勢いでいろいろな事項が動いておりまして、ついていくだけで精一杯ですが、引き続き最新のまとめ情報をお届けするべく、タイムズ一同がんばっていきますので、よろしくお願いします。
(イズミカワ @sora.izumikawa)
※次回第12号は8/5(土)発行予定です。
発行元:ふんばろうタイムズ編集部@メディア班
▽7.30付「ふんばろう」的トップニュース
◎家電プロジェクト「夏休みは家電を送ろう」の収集が本日7月31日に名古屋・府中市にて、配布が7月31日・8月1日に石巻・南三陸・気仙沼で行われます!
◎物資班による一斉ヒアリングを前に、すでにコミュニケーションが取れていて、おつき合いのある避難所リストを作っています。
心当たりのある方はご協力下さい。
http://on.fb.me/oSjPcN
◎次号から引き続きメディア班から緊急のお知らせです。
(1)熊本在住の方、(2)8/5〜8/12の間で、気仙沼で活動をされる方いらっしゃいませんか?
熊本朝日放送の取材班が気仙沼へ行きます。
その時に活動している様子を取材させて頂ける方を探しています。
話題性が強ければ、テレ朝での番組にも取り上げてもらえるかもしれないとのことです。
該当の方はメディア班まで連絡をいただくか、
詳細:http://on.fb.me/mYpQB5
こちらへコメント記入をお願いいたします。
▽各班からの進捗情報!
各班の現在の動向をお知らせします。
◎トラベル班から
「ふんばろう!ボランティアとスペシャリスト派遣で被災地を元気にする!」が行われます。
http://bit.ly/nkYlNJ
◎家電班から
家電プロジェクトのプロモーションビデオができました。
http://bit.ly/nhEdIP
◎エンタメ班から
先日のMusic Caravanの動画です。
http://bit.ly/p1dgEJ
◎ボランティア募集班から
詳しくは下記スプレッドシートにまとめられています。
http://bit.ly/fumbarov
詳細のお問い合わせはFacebook内allグループ該当ドキュメント
またはメール
▽西條氏&プロジェクトの媒体露出情報
◎7月25月、山梨日日新聞の21面に家電回収の記事が掲載されました。
web版:http://bit.ly/mZSeJJ
各種ご案内
・質問掲示板
ふんばろうに関する疑問や質問、ご意見等は以下の掲示板までお寄せください。
『ふんばろうタイムズ』へのご意見もこちらへお願い致します。
http://mountainbook.jp/c-board.cgi?cmd=tre
・ふんばろう公式サイト
http://fumbaro.org/
http://mob.fumbaro.info/ (携帯用)
※編集後記:メンバーも先日1000人を超えまして、その歴史的瞬間?!を目撃したソラです。また、先日の西條先生のお誕生日には本当にたくさんの方々からのお祝いメッセージ。
改めて「ふんばろう」の結束力の高さに心が暖かくなりました。
そして、メンバー増加に伴い、各部署、本当にすごい勢いでいろいろな事項が動いておりまして、ついていくだけで精一杯ですが、引き続き最新のまとめ情報をお届けするべく、タイムズ一同がんばっていきますので、よろしくお願いします。
(イズミカワ @sora.izumikawa)
※次回第12号は8/5(土)発行予定です。
発行元:ふんばろうタイムズ編集部@メディア班