食育マイスターのひとりごと

食育マイスターが日常のひとりごとを綴っています。

卒業式

2013-03-15 13:20:32 | 子育て
今日は朝から長女の卒業式でした


自分でも結構涙もろい方だと思っていたんだけど…

特に泣けなかったなぁ(^_^;)


何というか

『やっと義務教育が終わった~』っていう

達成感の方が大きかったと言うか…


長女もあっさりしたもんでした


長女の通っていた中学校

大して良くはなかったです(笑)

『お世話になりました~』って

心から言いたい先生がいなかった

学校は

全くアテにも頼りにもならなかった

もちろん、学校に任せるとか

学校で教育して下さいとか

そんな気はなかったけど。


進路で悩んでいた長女が

一回だけ担任に本気で相談した事があるんだけど、

『お母さんと良く話し合って』って


長女の愚痴ばかり聞いていた

3年間だったような気がします


唯一長女が好きだった先生は

2年生の時の担任の先生

でも三者面談も家庭訪問もなかったから

ちゃんと話したのは1回しかなかった


三者面談だって

3年間で2回だけ

そのうち1回は希望者のみ(^_^;)


聞いた話によると

良い先生って、荒れている学校に行かされるんだって。

その学校を立て直すために。

だから

中途半端(笑)に平和なうちみたいな中学校には

どうでもいい感じの先生がまわされるとか…(^_^;)


まぁ…やる気は感じられなかったね~


長女が成人式を迎えた時に

今の担任に会いたいって思うかなぁ…
(私は成人式の時に再会できて嬉しかった
 40歳のクラス会でもちゃんと私の事を覚えていた

きっと思わないだろうなぁ


もうすぐ高校生

長女には今よりも広い世界が待ってます

今よりも広い世界を知って

もうちょっと『融通』が利く人間になって欲しいです

これからの3年間が

実りある3年間でありますように

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 表参道へ③ | トップ | ぶんきょう野菜塾 春 レポート »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ジャック★ママ)
2013-03-15 15:22:41
ご卒業おめでとうございます♪
そちらの学校は良い先生は荒れてるとこに行くんですね。
こちらは荒れた学校にはどうでもいいのが来ます。
っていうか良い先生もくるけど
ほんの数年で別の学校へ行きます。
どうでもいいのは何年もいるけど・・・{涙}
高校、きっと私立だと丁寧でびっくりしますよ♪
でも大学受験のことを考えると長女さんが私立なのは良いことなのかも。
進路指導もしっかりしてくれるので、
2、3女のお姉ちゃんの時も役立つかと思います。
返信する
Unknown (コギ父)
2013-03-15 15:31:38
こんにちは♪
長女さんご卒業おめでとうございます{CARR_EMO_393}{CARR_EMO_290}

4月からは高校生{CARR_EMO_35}
また新しい自分と向き合える時間なのかな?
これからも良きまほちゃんのお姉ちゃんとしても頑張って欲しいですね(笑){CARR_EMO_91}{CARR_EMO_95}
返信する
Unknown (よすちゃ)
2013-03-15 15:45:04
おめでとうございます(*^o^*)
いとちゃんも、おめでとう&お疲れ様です(≧∇≦)
先生の当たり外れってありますよね(;´Д`A
うちの中学は市内で2番目にテストが難しい学校らしいですが、先生は??って感じです(・_・;
長女ちゃん、いよいよ高校生で世界もぐんと広がることでしょうね(*^o^*)
ステキな3年間になりますように☆
返信する
Unknown (solali{deco:otomedojo~2447})
2013-03-15 18:04:20
長女ちゃん
ご卒業おめでとうございます~!!
これからの高校生活☆
新しい環境で 実りのある3年間になるといいですね~
返信する
Unknown (くま吉)
2013-03-16 22:12:27
長女さん、ご卒業、おめでとうございまっくま~{祝}{花束}{パチパチ}
そしていとちゃんも、義務教育終了1人目、お疲れさまっくま~{ラブラブ}{パチパチ}
うひっ{キラピンク}
長女さんのこれから始まる高校生活、期待に胸ふくらませてるだろうくまね{キラリ}
次女さん・三女さんは受験生だし、高校生になった長女さんは新しい環境に慣れるまでまた大変だろうし{ひらめき}
4月からは、今までとはまたちょっと違って大変かもしれないくまけど、頑張ってくまね~{ルンルン}
うひっ{キラピンク}
返信する
Unknown (いとちゃん)
2013-03-16 23:03:41
ジャック★ママ様

ありがとうございます{キラリ}
長女はこれからの生活を
前向きに楽しみにしているようでした{キラピンク}
今では入学式を心待ちにしています(^^)
私もちょっと楽しみです{キラリ}

あと1年…頑張らないといけません{ガッテン}
返信する
Unknown (いとちゃん)
2013-03-16 23:05:41
よすちゃ様

ありがとうございます{キラリ}
先生って…本当に当たり外れがありますよね~{ため息}
やる気があるかどうかって…親として分かりますよね~{ため息}
何だかよくわからない3年間でしたが、
これはこれで勉強になりました{ひらめき}
新しい生活…私もちょっと楽しみです{キラピンク}
返信する
Unknown (いとちゃん)
2013-03-16 23:07:20
コギ父様

ありがとうございます{キラリ}
とりあえず春休みの間は、散歩係を任命しました(笑)
新しい自分…きっと楽しみにしていることと思います{キラリ}
私もちょっと楽しみです(^^)
返信する
Unknown (いとちゃん)
2013-03-16 23:08:27
solali様

ありがとうございます{キラリ}
今よりもちょっと広い世界へ…{ひらめき}
色んなことを勉強してほしいです{キラピンク}
返信する
Unknown (いとちゃん)
2013-03-16 23:10:10
くま吉くん

ありがとう{キラリ}
あと1年…あと1年です{ひらめき}
双子が同時にって大変だけど、
二人とも融通が利き、何だかんだでへこたれないので(笑)
大変だけど、頑張ります{ガッテン}
4月、楽しみにしています(^^)
返信する

コメントを投稿

子育て」カテゴリの最新記事