tontonのお弁当日記

tontonが作るお弁当。娘も息子も社会人となり家を離れ、夫と猫のはーちゃんの3人暮らし。登山とウォーキングが大好き!

中華丼のお弁当と、湯河原登山Part.1

2021-05-07 07:33:24 | 登山と、お弁当
おはようございます

今日はこれから雨。

今日の弁当

・中華丼
・中華わかめ+豆腐スープ
・ニューサマー

さて、GW。しまなみ海道に行けなかったtonton夫婦。

2021.5.3 湯河原駅



ホームに降り立った途端、山だー



ここからタクシーで幕山公園へ。



この幕山は梅でとっても有名な山なんですよ。
幕山公園の川辺でランチのパンを食べて



さて、幕山登山開始です。



早速梅林の中を歩きます。

 

見下ろすと梅の木ばかり。2月は素晴らしい眺めでしょうねぇ



湯河原の町が見えてきました。



山つつじも。
休憩なしで登ったから、1時間弱で山頂に到着です

 

真鶴半島が大きく見えます。気持ちいい~

休憩して、さぁ下山。



ぐるっと山を周回するコースです。

 

下りでは誰にも会いませんでした。
山の神様に無事下山のお礼をして

 

幕山公園からさらに下ったところにあるまきやま旅館





宿についたら、早速汗を流します。

 

ここの旅館は、小さいけれど、展望貸切露天風呂が2つもあるんです。

そして、お待ちかねの夕食。夕食は部屋食です。



ここの料理が凄かった



この舟盛、イセエビにアワビにサザエと、9種類の魚貝が盛りだくさん。
その他にも





出るわ出るわ…。この箸休めの手打ちの桜うどんがまた美味しい















びっくりするくらいのご馳走の数々。
お料理が評判の宿とは知っていたけど、まさかここまでとは。

湯河原の温泉街から離れたこのエリアは、人も少なく緑がいっぱいで気持ち良く、旅館も大当たりで大満喫でした。
そして、何と言っても歩くのに最適なこの季節。風も爽やかで汗もすぐにひきます。

この日の登山は、標高差510m。5.7km。2時間40分。
さぁ、明日も登山です。頑張るぞ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青菜じゃこごはんのお弁当と、箱根丸岳ハイキング

2020-11-10 07:13:20 | 登山と、お弁当
おはようございます

今日も良いお天気~

今日のお弁当

・青菜じゃこごはん
・ミニトマトソテー
・鶏肉チーズ焼き
・煮物
  五目厚揚げ にんじん 大根
・柿
・巨峰
・味噌汁
 玉ねぎ 豆腐 青菜

お味噌汁は、写し忘れです。
夫のお姉さんがお野菜をたくさん送ってくれました。
大根も3本あったので、葉っぱを全部刻んで塩漬けに。
それで青菜ごはんです。

さて、少し前になりますが、高校時代の友達3人と箱根の丸岳に登ってきました。

2020年10月31日快晴です

小田原からバスで仙石まで。 
バスを降りてから少し国道を歩いて乙女登山口からスタート

 

この道はもう既に降りてくる人も多かったですね。たぶん皆さん人気の金時山からでしょう。

そして、1時間ほどで乙女峠。ここからはばっちりこの方が…。富士山~



最高のお天気で、御殿場の町も一望です



ここでランチして、次は稜線歩きです。



私達の進行方向とは逆に行くと、金時山。ほとんどの人はこちらへ。
丸岳方面は人はまばらです。



右手には富士山がところどころ顔をだし、左手には…。



芦ノ湖です
素晴らしい景色でしょう?丸岳からちょっと先へ行くとしかも…



前方左手には、芦ノ湖と相模湾、そして右手には駿河湾が。



思わず時を忘れてこの絶景に見入る私達。
tontonは以前冬にここに来たことはあるのですが、ここまでの眺望だったかなぁ…。
と、調べてみたら、この時は富士山を見ることができなかったんですよね。

ここからしばらくはこの眺望を見ながら、山を下ることができるんです。素敵でしょう?

ところどころにリンドウが咲き乱れ、とても可愛い

 

稜線歩きに別れを告げて、箱根側に山を降ります。



するとゴルフ場脇の林道歩きになるのですが、この道、人が少なく駒ヶ岳を見ながらのんびり歩ける穴場コースです。





この林道から芦ノ湖畔へ出て、桃源台からバスで湯本へ。と、車窓から素晴らしい景色が。



仙石原のすすきの草原です。わ~ってみんな大興奮

ここから先はうっかり写真を撮るのを忘れてしまったのですが、温泉に浸かり、居酒屋で乾杯

良いものですね。
学生時代の仲間と言うのは。あっという間にあの頃に戻れます。
それでも、卒業してからの年月のことを語り合えば、皆それぞれの悩みや苦しみ、そして喜びがあり。

それらをさらけ出せる友との時間。良い時間でした。

Oちゃん、Nちゃん、お疲れ様。楽しかったね。
山のガイドをしてくれたYちゃんありがとう
次はどこの山へ連れて行ってくれるかな?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炒り鶏のお弁当と、東北三山ハイキングツアー(後編)

2020-10-13 07:13:16 | 登山と、お弁当
おはようございます

今日は暖かい朝です。

今日のお弁当

・炒り鶏
・たまごやき
・きゅうり
・ミニトマト
・ビーンズ+ツナチリマヨ合え
・しいたけ煮
・昆布煮+杓子菜のっけごはん
・味噌汁
  豆腐 白菜 しいたけ 長ねぎ
・シャインマスカット

昨晩シャインマスカットが割引になっていたので思い切って買っちゃいました。
やっぱり美味しい~


さて、東北三山ツアーの続きです。

翌日2020年10月3日の朝。

朝ぶろを堪能して朝食。



バイキングです。
コロナ対策をきちんとしてくれて、全員マスク着用・手袋をはめてお惣菜を取ります。
品数が多くて大満足です。

驚いたのはこれ



お茶漬けには塩辛みたいです。この辺り。

さて、バスに乗車して約30分





美しい山なみです。

今日は蔵王のお釜めぐり。



上の方はだいぶ紅葉が色づき始めました。



でも今日は曇り。そして何と言っても凄い強風です。手袋をうっかり忘れてきたtonton。寒い…。
山岳ガイドさんと待ち合わせてお釜めぐりへ。





ガイドさんによると、お釜が見られる確率は50%とか。
雲ってはいてもきれいなブルーのお釜を見ることができてラッキー





さて、お釜から離れて熊野岳へと登ります。
それにしてもすごい風。高齢の方は断念してバスで待っている選択をした方も。



熊野岳の周りは真っ白で何も見えません。

 

狛犬もなんだか寒そうだな。

風に飛ばされそうになりながらバスへ戻って。





次は月山です。細い曲がりくねった山道を大型バスが走るのは大変。
何度も対向車との行き違いに、運転手さんは苦労しながらもようやく到着。
バスからリフト乗り場まで坂道を上って



まずは腹ごしらえで、レストハウスでお弁当のランチ。お腹すいた~



時間が押しているので添乗員さんとしてはバス車内で食べたかったようなのですが、
どうしても会社からの許可が下りなかったと。
コロナ対策なかなか厳しいです。



さて、ランチ後リフトへ

15分ほどの空中散歩を楽しんで



リフトを降りるとそこは…。

 

辺りは一面の紅葉の世界でした。

ここから姥ヶ岳へ登ります。



途中でガイドさんが説明してくれますが、月山は雲の中。
小雨が降ってきたので巻で登ります。

姥が岳登頂



と、あたりは…







素晴らしい紅葉が出迎えてくれました。
ツアーの皆さんも大喜び。tontonも大興奮で画像を撮りまくりました
やっぱり東北の紅葉は鮮やかですねぇ。



青い山並もとってもきれい。

そして下山途中、月山も顔を出してくれました。



ガイドさんによると、この辺りは夏になると一面ニッコウキスゲが咲き乱れるそうです。
今度は夏に絶対来たい。そして月山の山頂へ登りたいものです。



もっともっと山に居たかったけど、そろそろお帰りの時間です。

バスに乗って一路山形駅へ



またきっと戻ってきたいと思います。

 

山形駅で地域クーポンを使ってお土産をたくさん買って新幹線へ。



お疲れ様~って楽ちん登山ばかりだったからあんまり疲れてないかな?

 

山形駅で女子高生が食べ歩きしていた玉こんにゃくをOちゃんが買ってくれて。ご馳走様
山形のサクランボ酒とのんびり揺られます。

と…。



満月が。
昨晩のホテルの露天風呂からもきれいな満月を見ることができました。なんて綺麗…
コロナ禍の中とはいえ、こうして山を楽しみ、元気に帰って来れました。
これも添乗員さん・運転手さん・ガイドさんたち、そしてツアーの皆さんのお陰ですね。
いつも付き合ってくれるOちゃんも夫にも感謝。

ありがとうございました。

それにしても東北。お風呂も山も紅葉も素晴らしかったなぁ…。
これからは東北の山を、登ってみたいと思ったtontonでした。

よし また登りに行くぞー

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小鯛ソテーのお弁当と、東北三山ハイキングツアー(前編)

2020-10-12 07:48:06 | 登山と、お弁当
おはようございます

今日のお弁当

・小鯛ソテー
・きゅうりシソの実漬
・ミニトマト
・小松菜+椎茸お浸し
・茄子+ベーコントマト煮
・芋煮
・搾菜のっけごはん

最近フルーツがなくて寂しいランチです。
でもまだミカンも高いし巨峰も高いし…。

さて、2020年10月2,3日でクラブツーリズムのツアーに参加してきました。
福島の安達太良山・宮城の蔵王・山形の月山を巡る東北三山ハイクのツアーです。
車のない我が家には2日で回ることができない山々なので思い切って。

東京駅で友達のOちゃんと待ち合わせて、ツアーに参加。コロナ対策で19人制限です。
東北新幹線で朝食です。



鯵の押し寿司にしちゃいました。美味しいんですよねぇこれ。

郡山駅





郡山駅に降りるのは初めてです。
もちろん添乗員さんが全て手配してくれるのでとっても楽ちん。
待っていたバスに乗車です。バスも1人2席使えます。
乗車の際は毎回消毒。車内でのマスク着用・飲食も原則禁止。
添乗員さんは、2月以降初めての添乗だとか…。

さて、乗車して30分ほどで…

安達太良山が見えて来ました。



ロープウェイ乗り場



今回のツアーはロープウェイを使ったお手軽登山。

 

フリータイムで各自ハイキング。お手軽ハイキングとばかり思っていましたが、
木道ばかりでなく勾配ありぬかるみもあり意外とちゃんと?山道でした。
山靴はいて来るべきでした。甘く見てたなぁ。

仙女平分岐

 

ツアーの時間制限があるので、ここまで。
山はまだまだうっすら紅葉程度かな。

  

折り返してロープウェー乗り場から少し奥にある見晴らしの良い場所で。

お弁当

 



雲が立ち込めているけど、景色は素晴らしく気持ちいい~



本当だったら、この山全部紅葉してるはずだったんだけど。
ちょーっと早かったですね

さて、バスで移動です。
消毒してまたバスに乗車。一人2席でマスクしているので会話も無く静かな車内。

会津磐梯山と猪苗代湖



車窓は素晴らしい景色です。キャーって言いそうになったけど我慢我慢

浄土平に到着です。



ここもフリータイムで。私達は吾妻小富士に登ります。



なかなかな斜度ですが、距離は短くあっという間。



大きな火口がぽっくり開いています。一周1時間ということなので、GO



 

落っこちちゃうよ~って遊んでます。



下に見える浄土平は湿原です。もちろん行ってみよう



バスの集合時間を気にして夫は行かなかったので、tontonひとりで散策。



う~ん。秋ですねぇ。ちょっと寒かったけど、気持ち良いです



ビジターセンターを見ていたOちゃんも夫も私もそれぞれ帰ってきて、バスに乗車。



2日間お世話になったバス。運転手さんもとっても丁寧な運転で感謝です。

車窓から福島市街地が見えます。



バスで1時間ほどで宿へ。蔵王の麓にある大きなホテルです。



お部屋

 

広々としたお部屋です。
早速お風呂へ。画像はありませんが、広くて露天風呂からは綺麗な満月が見えました。
お風呂の清掃もとっても気を使ってくれていて、お掃除の方が使ったロッカーをすぐに消毒。
宿泊者も少ないようで、いつ行ってもお風呂はガラガラでした。

夕食



びっくりしたのは大広間に並べられたテーブルに、全員が同じ方向を向いて食べるという配膳。
ホテルも本当に神経を使っているのですね。





ツアーの食事なので正直あんまり期待してなかったけど、食べ応えたっぷり。
3人共地域クーポンを使って飲み放題を選択して楽しくお食事しました。

この後またお風呂に行って、Oちゃんの部屋でお喋りしてまたお風呂に行って。
翌朝もお風呂に入ってと、温泉大好きなtontonは蔵王温泉を満喫しました。

明日に続きます…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛丼のお弁当と、入笠山登山

2019-10-08 06:39:19 | 登山と、お弁当
おはようございます

今日は昨日より暖かくなるって。

今日のお弁当

・牛丼
・鶏天
・きゅうり浅漬け
・ミニトマト
・小松菜煮びたし
・オクラ・セロリ・かぼちゃ浅漬け
・なす+しめじ煮
・玉ねぎ+豆腐+トマトサラダ
・酢キャベツ
・巨峰
・LGヨーグルト

今日は牛丼。たまに食べたくなります…。

さて、先週日曜日は、サークル仲間と長野県の入笠山へ行って来ました。

横浜は曇って雨もぱらついていたのですが、次第に青空が

富士見駅



横浜線と中央線を乗り継いで、富士見駅に到着

送迎バス乗り継いでロープウェイで一気に2000m近くまで



山の上はもう紅葉が始まっていましたよ



 

トリカブト



この時期は、あのトリカブトが最盛期。
通りすがりのおじさんが、「この根っこを持って帰ると良いよ」だって。あはは

入笠湿原



りんどうが、まだあちこちに残っていました。可憐です

 

 

30分ほど歩いて、マナスル山荘本館に到着。
すると、朝早かったメンバーが早々と「お腹すいた~」ということで、登頂前に小腹を満たします。



このアップルパイ、メチャうまでした。

さらに、どど~ん



鶏の唐揚げまで食べちゃって。ここの山荘は何を食べても美味しいんですよね~

さぁ、お腹が満たされて、ようやく山頂へGO

 

と言っても30分ほど山道をのんびり登ると着いちゃうんですけどね。

山頂からの景色




八ヶ岳の上の方は見ることができませんでしたが、後ろを振り返れば諏訪湖



皆さんお疲れ様~



さぁランチだランチだ
マナスル山荘本館の名物ビーフシチューを食べるつもりで下りましたが、残念。売り切れ

仕方なくカレーライスを注文したのですが…。



これがこってりしてとっても美味しいのですが…食べ進むにつれてちょっと…おばちゃんたちにはこってりしすぎかな?





tontonは、牛カツとなめこ汁を頂きました。



カツカレーを頼んだ人も。これで小さいサイズなんですよ。

ビールと共にガッツリ食べて、さぁ帰りのバスの時間が押してきたので下山

 

秋の湿原、初夏のようにお花は咲いていませんでしたが、やっぱり美しい



ロープウェイ乗り場まで来ると八ヶ岳もお顔を出してくれました



あずさ



帰りは小淵沢駅からあずさで。
あずさは新しくなって、とっても綺麗な車両になりました。

ふぅ~。ちょっと今回は食べ疲れ?大して歩いてないのにガッツリ食べて、絶対カロリーオーバー。
電車の移動時間も長かった割には、歩く時間が少なすぎたかなぁ…。

やっぱりもう少し、疲れた~ってくらい歩かないと、皆さん達成感がないみたい。
よし。次回はもう少し歩き応えのあるコースに行きましょう

でもお天気に恵まれて、涼しくて気持の良い山の秋を堪能しました。

冬が来る前に、いっぱい楽しみましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炒飯と餃子のお弁当と、赤城山 地蔵岳登山

2018-10-23 06:32:20 | 登山と、お弁当
おはようございます

今日はちょっと寒い朝です…。

今日のお弁当

・チャーハン
・餃子(市販品)
・煮物
  さつま揚げ ごぼう 大根 こんにゃく
・カイワレ
・ミニトマト
・みかん
・玉ねぎ+豆腐+トマトサラダ
・ヨーグルト

餃子はいつものラーメン屋さんの冷凍餃子。

もうなくなりそうだから、また買ってこなくちゃ。


さて、先週末、10/20(土)は、赤城山登山へ行って来ました。

ところが。

最寄りの前橋駅から赤城山への直通バスに乗るために、5時に家を出たのに。

横浜駅に着いたところで、乗る予定の東京上野ライン前橋行きが、
京浜東北線の人身事故の影響で、横須賀線の線路を使うとのこと。

それでも時間通りについてくれたらよかったのですが、品川駅で既に十数分の遅れ。

赤城山直通バスの乗り換え時間12分しか無いんです…。
そしてそのバスに乗り遅れると、次は3時間後…。

やむなく東京駅で新幹線に乗ることに。

そんなこんなで前橋駅に到着~

前橋駅



ここからバスに揺られること1時間。
同乗したボランティアガイドさんのおかげで、前橋や赤城山のことを
色々と知ることができました。ありがとうございまーす

ビジターセンター前にある覚漫淵からスタートです



美しい池の周りを歩けるコースです



尾瀬みたいー

 

来て良かったー





さぁ、ここからいよいよ登山開始

ここが長七郎山への登山口 



今年は熊が出ているそうです…。

 

美しい紅葉の中を歩きます。でも山頂に近づくと、次第に雲が…。





長七郎岳山頂からの眺め



下は、お天気なのにねぇ。下から見ると、山の頭に雲の笠がをっぽりとかぶって見えるんでしょうね。

この山頂からの下りで事件が
私がパノラマ写真を撮っている時に、夫が転んだんです。
カメラを構えながら、夫が転んでいる様子が視界に入っていたんですけど、
綺麗にコロコロって転がって無事そうだったので、そのまま撮影してしまいました。

周りの人たちから「大丈夫ですかー?」って声を掛けてもらっている夫。

どこも怪我無く、恥ずかしそうな夫。石に頭でもぶつけてたら大変な事になりますね。
夫は、赤城山を甘く見たのか、すり減ったトレッキングシューズを履いていたんですよ。

全くもう…何やってんのよと、偉そうに言っていた私ですが、この後…

さて、小沼に降りてきました。





今年は例年に比べて紅葉の鮮やかさが無いそうです。
だいぶ葉っぱが連続台風で飛ばされちゃったんでしょうね。

地蔵岳への登り



長~い階段ですが、一段が低いので案外楽ちんです

小沼が見えてきました。



30分ほどで頂上





名前の通り、お地蔵さんが並んだ頂上です。

南には、前橋の町並み



北には、大沼と黒檜岳と、絶景です



コンビニランチを食べて、おやこれはさっさと下りれ早いバスに間に合いそう…。
それに、大きな雨雲が近づいています。
ってことで、早々に下山。



大沼目指して降りるこのコース、これが大変でした。
急こう配の上に、雨に濡れた石や道がツルツルなんです…。
tontonはなんと、3回も滑って尻もちをついてしまいました。
途中、疲れて立ち往生している人たちがいて、なんと、その前でまたしても転ぶ夫。
なんで人の前ばかりで転ぶのよ…。



長い距離では無かったですが、神経すり減らして下って、車道に降りた時には、
汗びっしょり。これ、ほぼ冷汗ですねぇ…。

ここから車道を少し歩いて、ビジターセンター



ビジターセンター内にはこんなものが。
そう言えば、大沼の神社にはお詣りできなかったので、こちらで我慢。

丁度バスに乗り込む前に雨が降り出し、バスに入ってから本格的に雨が降り出しました。セーフ

帰りは、高崎乗換で東京上野ラインで帰って来ました。


今回の登山は、大した標高差・時間でもありませんが、とにかく下りで神経すり減らした登山でした。ふー。

まぁ怪我無く帰って来れて良かったです。

距離6.5km。標高差311m。活動時間3時間24分。

11月の熊野古道まで、大人しくしていよう…。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オムライスのお弁当と、入笠山2日目

2018-07-19 07:06:50 | 登山と、お弁当
おはようございます

今日も朝からことさら暑い…。

今日のお弁当

・オムライス
・コブサラダ
・玉ねぎ+豆腐+トマトサラダ
・ヨーグルト+マヌカハニー

オムライスに乗せるケチャップも、市販のケチャップにひと手間加えて作りました。

コブサラダに入っているのは、ビーフのコンフィ。
これ、とっても好評なので、また作っちゃおう


さて、昨日の入笠山の続きです。

2日目の朝。
夜明け前から何だか周囲が騒がしい…。
後から分かったのですが、皆さん、山頂で日の出を見にいらしたのでした。

そんなことも考え付かずに爆睡。

そして、朝食前の朝のお散歩へGO



あさの高原はもやがかかっていて





山並みも優しい感じです。



さぁ朝食



ここは焼き立てパンが食べられるんですよ

さらに二日酔いの人には…。



鯖のほぐし身のお茶漬けと卵かけご飯も

至れり尽くせりの山荘です。

さぁトレッキングに出掛けます。

宿から10分ほど歩くと…。



北アルプスがドドーンと。
穂高に乗鞍…。とっても清々しい。それに誰も人がいないんです。

実はこのトレッキングコース、最初から最後まで誰にも会わなかったんですよ

トレッキングコース入口



高座岩



上人様がここでお説法をしたという岩。

ここからの眺めがまた素晴らしい…。





中央アルプスの木曽駒に御嶽山。青い山並みが幾重にも重なる光景にしばしうっとり。



そして、お花たち

 

 

しかし、こんな麗らかな光景とはつがって、 実はtonton夫婦は道に迷ってしまって。

ちゃんと地図も持っていたのに、道が見つからない…。

おかしい…おかしい…と思うのですが、焦る夫はどんどん行ってしまうし。

ようやく呼び止めて、有り難いことに携帯が繋がって現在地を確認。

大幅にコースから離れていることがわかりました。

30分以上かけて引き換えし。つまりロスは1時間以上。

道を探しますがやっぱり見つからないし、仕方なく引き返すことに。

実はこのコース、地味なアップダウンの繰り返し。しかも思ったより木陰が少ない。

いくら高原といっても、日差しの中を長時間歩くのは辛くて。
さらに追い打ちをかけたのが、昨晩の呑み放題。
正直、少々二日酔い気味で、胃の調子がもう一つ。

ようよう、お昼に山荘に戻ってホッとしました



二日酔いでもやっぱりビールは飲みたくなってしまう

牛カツ



さらに夫は牛カツを注文。元気だなぁ…。

ーフシチュー



この山荘の名物ビーフシチュー。
めちゃめちゃ美味しい~ ちょっとお値段は張ったけど

そんなこんなで、のんびりと山を下って(ゴンドラで)。
楽ちん登山は終了です。

帰りもはまかいじ号で、横浜まで一直線。

今回、迷っていけなかったテイ沢や大阿原湿原も、絶対リベンジしたいものです。

また来るよ~待っててね~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カニカマチャーハンのお弁当と、入笠山1日目

2018-07-18 06:58:04 | 登山と、お弁当
おはようございます

今日も凄いお天気です。

今日のお弁当

・カニカマチャーハン
・きゅうり+にんじん+セロリ浅漬け
・トマト
・うど煮付(市販品)
・長ネギ+ちくわナムル
・玉ねぎ+豆腐+トマトサラダ
・桃

カレーチャーハンにしようかなと思ったけど、カレー粉が
かなり古かったので断念しました

さて、日月と、長野県の入笠山へ行ってきました。

本当は、熊野古道の伊勢路へ行くはずで宿も手配していたのですが。

この猛暑。古道と言っても、アスファルトのロード歩きが大半になる伊勢路。

断念しました…。

で、代わりに選んだのが入笠山。人気の山小屋があって、
予約取れないかと思ったら、なんと!取れちゃった。

そこでレッツゴー。横浜からはまかいじ号で中央線富士見駅までノンストップ

士見駅



ここは中央線で1,2を争う標高の高い場所ですが…それでも暑い

えきから乗り合いタクシーでゴンドラ乗り場へ。

そしてさらにここからゴンドラで標高1700mまで





モトクロス自転車がゴンドラの下にあるんです。
ぴゅんぴゅん男の子たちがかっとんでいきます

山頂駅に到着



涼しい~
やっぱり下界と全然違いますねぇ



気分はもうハイジですよ。ヨロレイホ~

ここから登山口までは美しい木立の中。



そして、入笠湿原





お花畑の中をのんびり歩いて

登山口にある山小屋、マナスル山荘にてランチ



ランチは新館で食べたんだけど、泊まるのは、本館。
新館と本館、建物は繋がっているけど、全然経営が違うのですって。



荷物を置かせてもらって空身のリュックで登山です。

さぁ、ここから30分で山頂ですよ。ここからはしっかり山道になります。

でもあっという間に入笠山山頂





後ろにドドーンと八ヶ岳ですよ。

360度見渡せる山頂、なんて気持ちが良いんでしょう

そして、1時間ほどで登山口まで戻ってきましたが、物足りないのでお花畑へ

 

 

 

そして…。ここからがこの宿を選んだかなり大きな理由なのですが。



この宿4時から8時まで2000円でマイカップ持参で飲み放題



のんびり庭先で飲みますが、これが気持ちいい~



思わず裸足になって、リラックス全開です

涼しい山の上で、緑に囲まれながら飲むなんて贅沢でしょう?

途中、ザーッと雷雨で山荘の談話室でまったり飲んで。

さぁ夕食



この宿の夕食も素晴らしいんです。

牛肉の鍋焼き、お肉がぎっしり。メニューはこんな感じ



どれもこれも美味しかったです~お腹いっぱい

それなのにさらに、外のベンチで飲み続けるtonton夫婦。



この後、満天の星空が綺麗だったのですよ~
隣のマナスル山荘新館の方は、星空観察ができる宿。
宿の人がお客さんに干しの説明をするのをちゃっかり聞きながら、
星空を眺めながら飲む酒。最高です~至福すぎるぅ

こうして、夜は更けていったのでした。翌日大変なことになるとも知らずに。

この続きはまた明日ね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚肉ビール煮のお弁当と、立山登山Part.3

2017-09-25 06:41:54 | 登山と、お弁当
おはようございます

今日は素敵な青空です。

今日のお弁当

・豚肉ビール煮
・ミニトマト
・きゅうり+大根とろろ昆布漬
・長ネギナムル
・かぶ+にんじんのアサリ煮
・のど黒炊き込みご飯(市販品)
・玉ねぎ+豆腐+トマトサラダ
・梨

のど黒の炊き込みご飯の素は、富山で買ってきた市販品です。

なかなか美味しいですよ

豚ビール煮は、富山の先生が大根のビール漬が美味い!って言ってらしたのを
思い出して、ビールを使った料理を作ってみました。

ドイツ料理なのかな?

ちょっとビールの苦みが残って、大人の美味しい煮込み料理です。

もちろんビールに合いますよっ


さてさて。

立山登山編最終記事です。

室堂山荘の熱燗で、温まった4人。…いえ。先生はホットコーヒーで温まりました

外を見ると…



雲が綺麗に晴れて、富山平野が…。

く~…。明日はきっと登山日和なんだろうなぁ…。

室堂山荘から、雷鳥荘へと歩く間も素晴らしい景色。あれは能登半島?



お散歩(ほろ酔い?)気分で歩きます

あ、雷鳥荘が見えてきました



富山の町もくっきり



と、ここまでは良かったのですが。

ここからはまた暴風雨で画像なしです。

とにかく雷鳥荘への稜線にある階段が物凄い風。

Nちゃんが吹き飛ばされそう…。落ちたら…と考えるとぞっとします。

そういうtontonも、危ない~Yちゃんにしがみついて歩きます。

あ~怖かった。

でも雷鳥荘に戻ってから、温泉に入ってビールで乾杯して至福の時~

ですが、Yちゃんは仕事でどうしても今日中に東京へ戻らなくてはいけないと言うことで、
またしても暴風雨の中、外へ…。

すると先生も、どうしてもYちゃんを室堂まで送ると…。
Yちゃんは固辞するのですが、先生は聞く耳を持ちません。

と言うことで二人は暴風雨の中へ…。



雷鳥荘の窓から、歩く二人を見守るtontonとNちゃん。

30分後、YちゃんからLINE。

「無事室堂に着いたよ。先生が心配だから、先生が戻ったら教えて」と。

先生を待つNちゃんとtonton。



しかし、なかなか先生の姿が見えない…。

どうしたんだろう…と心配していたら、ひょっこり帰ってきました。

ふ~…。無事でよかった。

この談話室で、その後、同宿の人たちと楽しくお喋り。

なんと横浜の人や葉山の人が。

tontonと同じ区内にお住まいの方もいたんですよ。

それぞれ皆さん、この台風、残念ではありますが、こうして山談義も良いものですね。

さぁ夕食



きゃー 雷鳥荘って本当に山小屋?

どれもこれもめっちゃ美味しい~ もちろん飲んじゃいます~

この日も部屋で3人でお喋りして、tontonとYちゃんは、布団の中でもお喋りに花を咲かせ

翌朝…。



相変わらずなお天気で、暴風雨。

台風はとっくに通り過ぎて、今は東北にいるのに、相変わらずな暴風雨。


しばらく待ってもやみそうもないので、仕方なく下山。

バス・ケーブルカーで降りたら、このお天気。ちっ

雄山神社 下社







御朱印を頂いて、お守りを買って。

青空がまぶしいよぉ~

常願寺川はこの濁流



ランチの回転寿司やさん







きときとの富山の幸をたっぷり堪能。もちろん、Nちゃんとtontonは食べるわ飲むわ、飲むわ食べるわ…。

あ~美味しかったなぁ…。 やっぱり関東では出てこない魚がたくさん。

ナント先生のおごり。申し訳ございません…。

そして富山と言えば…。薬屋さんの廣貫堂



 

 



トイレのマットまで



可愛い~

それから、先生の奥様のご実家がやっているパン屋さんで、手作り最中アイスを頂いて



美味しい~。昔懐かしい味ですね~。

画像にはないのですが、こちらのお店の、オートミールクッキーが激うまで。
しかも包装が、手作りの押し花が貼ってあって、それはそれは可愛いのです

富山に行ったら、絶対食べたいクッキーです。

富山駅



路面電車、乗りたかったなぁ…。次回はきっと

 

こういう建具、大好きです。綺麗だなぁ…。

かがやき



Nちゃんと、ずーっとお喋りしながらであっという間に東京駅。

Nちゃんは横須賀線、tontonは京浜東北線。

ところがここでハプニング。

tontonは1両目に乗っていたのだけど、なにかぶつかったような衝撃があって、電車が止まり。

人身事故…。

と言うわけで、1時間半の停車。Nちゃんの横須賀線も止まったって

この時ちょうど、吉村昭の羆嵐を読んでいたんです。ちょうど人が襲われて羆に食べられるところ…。

何ともいえない気持ちになりました…。

遅れましたが無事帰宅。

夫は、三連休暇だったようで、換気扇がピカピカになっていました。

お疲れさまです。

そして何より、富山の先生、ありがとうございました。

こんな飲んでばかりの教え子たちですが、これに懲りずにまた登山に行きましょう

またお目に掛かれる日を楽しみにしていまーす




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレーライスのお弁当と、立山登山Part.2

2017-09-21 07:28:35 | 登山と、お弁当
おはようございます

今日は暑くなりそうです。

今日のお弁当

・カレーライス
・玉ねぎ+豆腐+トマトサラダ
・きゅうり+わかめ酢の物
・ミニトマト
・マスカット


とうとうアルツか…と言う感じですが。

ごはん、やらかしちゃいました。

昨晩お米をつけておこうと米櫃からお米を1合出して、
米櫃にお米が無くなって来たのに気付いて、お米を足したりしていたら。

今、何合入れてあったんだっけ?

たぶん1合だったよね?と思って、お米を足して全部で3合にしたつもり。

お水をいれて寝たのですが。

朝起きて、炊飯器を見てみたら、なんだかお水が少ない…。
これは1合と思ってけど、2合いれてたのかも…とお水を増やしたら、

ごはんべちょべちょ…

あ~あ。

やっぱり1合だったんですね。
自分を信じてあげれば良かったなぁ…

まぁいっか。


さて。

立山登山の続きです。

2日目の朝。窓を開けたら、



いい感じ 台風が近づいているのにこの天気ならOKです

朝食を済ませて、レッツゴー



雷鳥沢



まずは雷鳥沢へと下って、そこから一の越へと向かいます。

今回の登山は、Yちゃんが登山ガイドの資格を勉強しているので、彼女の指示に従います。

頼もしい~

 

浄土川を越えます。



この辺りは、標識は無く地図を持っていても、あれ?ってちょっと迷っちゃって。
でもちゃんとYちゃんが的確に地図を読んで誘導してくれました。助かるぅ~

 

雨はまだ降っていません。雫が可愛い~

一の越へと登って行きます。

 

 

わ~ちょっと紅葉してる

お花

 

 

夏を過ぎても、こんなにお花を見られると思っていませんでした。
しかし、坂を登りきったところで、雨風が一気に私たちを襲います。

あちゃ~。レインスーツを来て、ザックにカバーを掛けます。

強く降ったり弱くなったりですが、雨は止みません。
この先どうする?と、相談の結果。

一の越まで行ってみようと言うことに。
その前に、ちょっと寄り道。



急な坂を下ったところにあったのは。

玉殿の岩屋

 

立山を開山したと言う、佐伯有頼が見つけた洞穴。

先生、立山開山物語を、熱血授業中

さぁ再出発ぅ~ お花も頑張れって言ってます。



私達が登って来た道を振り返って。あの奥から歩いてきたんだね~



でも歩を進めていけばいくほど、霧が…



この辺りから一の越までの登り、静かでひたすら登る私の時間。気持ち良かったなぁ…。

ですが。
画像にありませんが、一の越は暴風雨

トイレに行くのも、飛ばされそうになりながら「キャー」って、これがまた楽しいんだけどね。

ちょっと休憩して、早々に降りました。

しかし、凄い風と冷気で、Nちゃんはホカロン。
Yちゃんも寒くなってきたと言って、途中の室堂山荘で休むことに。

Yちゃんが山小屋の人に確認してくれて、温かい小屋の中でお弁当を食べることができました。やったー

雷鳥荘のお弁当



ここでまたしても。生徒三人は日本酒のお燗を…。



先生はあきれ顔です。

でも、「く~あったまるぅ~」と至福の時間ですよ、こりゃ。

もう一本飲みたいくらいでしたが、我慢我慢。今度は雷鳥荘での生ビールを楽しみに頑張ろうと言うことで、再出発です。

と、今日はここまで。また明日ね~
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする