おはようございます
とっても涼しくて気持ちの良い朝ですよ~
今日のお弁当
・和風オムレツ
アサリ佃煮 ネギ
・オクラ
・ミニトマト
・糸こんにゃくきんぴら
・ボローニャソーセージ
・椎茸ソテー
・煮物
里芋 にんじん 大根 ごぼう
・こんぶ+ごまごはん
・玉ねぎ+豆腐+トマトサラダ
・巨峰
久しぶりにオムレツです。
いい感じにトロッと出来ました。今、食べたい…。
皆さん、これ知っていますか?
アホエンオイル
凄い名前なんだけど…
このオイルの存在を知ったのは、中山道洗馬宿。
ここで泊まった民宿のおじさん。宿泊者が私達だけで、民宿のおじさんおばさんも一緒に夕食を食べたんです。
おじさんが作ってくれた美味しいお料理。おじさん、お酒が大好きで。夫も私もたくさん飲ませていただいて。
楽しい夜になったのですが。
おじさん、季節が秋だったら、松茸やら山の幸をいっぱい食べさせてやったのになぁ~って
凄く残念がって。
おじさん、山に入って山菜やきのこを、毎年シーズンになると採ってくるんですって。
お料理もして山にも入って行く元気なおじさん…と思っていたら、彼はなんと、
胃がんになって、胃を全摘しているとのこと。
びっくりです。
そのおじさんが、「だまされたと思って飲んでみな」と強く勧められたのがこのアホエンオイル。
抗がん作用が高いと言われるアホエンオイル。これを毎日小さじ1杯飲むだけでがんにならないって。
オリーブオイルと刻んだにんにくを瓶に入れて、湯煎にかけるだけ。
湯煎にかけることで、ニンニクが適度な温度で加熱され、ニンニクのアホエン成分がオイルに抽出されると言うわけです。
なので、このアホエンオイルは、決して熱してはいけません。アホエン成分が壊れてしまうから。
詳しい作り方は、ネットでググるとすぐに出てきます。
そのサイトによって、作り方は微妙に違いますが、とにかく一定以上の温度にニンニクをさらしてしまうと効果はなくなってしまいます。
民宿のおじさん推しのこのオイル。
私はいつもお弁当の玉ねぎサラダにかけて採っています。
これでがん予防になると良いなぁ~。
おじさんに、だまされてみようと思っています。
この時の様子をリンクしておきます。興味のある方は読んでみてね
中山道 奈良井~洗馬宿後半
さぁ、今日は金曜日。
夜は俳句の会なんです。私の作った句はどうかなぁ~?
とっても涼しくて気持ちの良い朝ですよ~
今日のお弁当
・和風オムレツ
アサリ佃煮 ネギ
・オクラ
・ミニトマト
・糸こんにゃくきんぴら
・ボローニャソーセージ
・椎茸ソテー
・煮物
里芋 にんじん 大根 ごぼう
・こんぶ+ごまごはん
・玉ねぎ+豆腐+トマトサラダ
・巨峰
久しぶりにオムレツです。
いい感じにトロッと出来ました。今、食べたい…。
皆さん、これ知っていますか?
アホエンオイル
凄い名前なんだけど…
このオイルの存在を知ったのは、中山道洗馬宿。
ここで泊まった民宿のおじさん。宿泊者が私達だけで、民宿のおじさんおばさんも一緒に夕食を食べたんです。
おじさんが作ってくれた美味しいお料理。おじさん、お酒が大好きで。夫も私もたくさん飲ませていただいて。
楽しい夜になったのですが。
おじさん、季節が秋だったら、松茸やら山の幸をいっぱい食べさせてやったのになぁ~って
凄く残念がって。
おじさん、山に入って山菜やきのこを、毎年シーズンになると採ってくるんですって。
お料理もして山にも入って行く元気なおじさん…と思っていたら、彼はなんと、
胃がんになって、胃を全摘しているとのこと。
びっくりです。
そのおじさんが、「だまされたと思って飲んでみな」と強く勧められたのがこのアホエンオイル。
抗がん作用が高いと言われるアホエンオイル。これを毎日小さじ1杯飲むだけでがんにならないって。
オリーブオイルと刻んだにんにくを瓶に入れて、湯煎にかけるだけ。
湯煎にかけることで、ニンニクが適度な温度で加熱され、ニンニクのアホエン成分がオイルに抽出されると言うわけです。
なので、このアホエンオイルは、決して熱してはいけません。アホエン成分が壊れてしまうから。
詳しい作り方は、ネットでググるとすぐに出てきます。
そのサイトによって、作り方は微妙に違いますが、とにかく一定以上の温度にニンニクをさらしてしまうと効果はなくなってしまいます。
民宿のおじさん推しのこのオイル。
私はいつもお弁当の玉ねぎサラダにかけて採っています。
これでがん予防になると良いなぁ~。
おじさんに、だまされてみようと思っています。
この時の様子をリンクしておきます。興味のある方は読んでみてね
中山道 奈良井~洗馬宿後半
さぁ、今日は金曜日。
夜は俳句の会なんです。私の作った句はどうかなぁ~?