おはようございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_face.gif)
今日は雨になるそうな。
今日のお弁当![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
・塩鮭
・きゅうり
・ミニトマト
・きんぴらごぼう
・エビ+しめじ中華炒め
・蕗+厚揚げ煮
・ネギチャーシュー
・ゆかりふりかけごはん
・納豆
・みかん
・りんご
あれよあれよという間に、明日が仕事納めとなりました。
一日早いですが、今日でお弁当はお終い。
それにふさわしいお弁当になったかどうかわかりませんが、あれこれ作った物を詰め込みました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
…やっぱり、良いですね。自分で作ったお弁当は。
だって、純粋に自分が食べたいものを作って入れられるんですから。
それは、何にも勝る至福と言うか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
長年子どもたちのためにお弁当を作っていて。
子どもたちが喜ぶものと考えて作ってきました。
それはそれで楽しかったのだけど…。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
今、自分のためにお弁当を作れることの方が、私にはとっても楽しい。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
頑張れるのは、自分のためより人のためのような気がしますが。
人のためよりも自分のための方が、私は幸せを感じます。
今、夕食は夫のために作っているとも言えますが。
夫が喜ぶかなと思いつつ作っても、無言で食べられるとねぇ…。
うちは、夫も子どもたちもお弁当や料理の感想を基本言ってくれはしない人達です。
やはり夫も子どもも私と違う人間ですから。
私と好みも違うし体調も違う。これは求める方がいけないのかなと思います。
夫にも子供にも期待しない。
これが一番っ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
私の料理は、私を喜ばすもの、私が楽しめるもので良いわ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
ついでに夫も喜んでくれればなおOK、みたいな?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
来年もお料理大好きな自分でいたい。
料理を楽しんで作っている1年となりますように…。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
それでは、皆様、今年一年読んでくださってありがとうございました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
なかなかこまめに伺えなくて、コメントもできなくてごめんなさい。
また追々皆様のところへ御挨拶へ伺いますね。
ではではどうぞ、皆様良いお年をお迎えください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
ありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_face.gif)
今日は雨になるそうな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
・塩鮭
・きゅうり
・ミニトマト
・きんぴらごぼう
・エビ+しめじ中華炒め
・蕗+厚揚げ煮
・ネギチャーシュー
・ゆかりふりかけごはん
・納豆
・みかん
・りんご
あれよあれよという間に、明日が仕事納めとなりました。
一日早いですが、今日でお弁当はお終い。
それにふさわしいお弁当になったかどうかわかりませんが、あれこれ作った物を詰め込みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
…やっぱり、良いですね。自分で作ったお弁当は。
だって、純粋に自分が食べたいものを作って入れられるんですから。
それは、何にも勝る至福と言うか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
長年子どもたちのためにお弁当を作っていて。
子どもたちが喜ぶものと考えて作ってきました。
それはそれで楽しかったのだけど…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
今、自分のためにお弁当を作れることの方が、私にはとっても楽しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
頑張れるのは、自分のためより人のためのような気がしますが。
人のためよりも自分のための方が、私は幸せを感じます。
今、夕食は夫のために作っているとも言えますが。
夫が喜ぶかなと思いつつ作っても、無言で食べられるとねぇ…。
うちは、夫も子どもたちもお弁当や料理の感想を基本言ってくれはしない人達です。
やはり夫も子どもも私と違う人間ですから。
私と好みも違うし体調も違う。これは求める方がいけないのかなと思います。
夫にも子供にも期待しない。
これが一番っ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
私の料理は、私を喜ばすもの、私が楽しめるもので良いわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
ついでに夫も喜んでくれればなおOK、みたいな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
来年もお料理大好きな自分でいたい。
料理を楽しんで作っている1年となりますように…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
それでは、皆様、今年一年読んでくださってありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
なかなかこまめに伺えなくて、コメントもできなくてごめんなさい。
また追々皆様のところへ御挨拶へ伺いますね。
ではではどうぞ、皆様良いお年をお迎えください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
ありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)