おはようございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
わ~いいお天気![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
今日のお弁当![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
・鶏唐照り焼き
・キャベツ千切り
・きゅうり
・ミニトマト
・たまご焼き
・きゅうり+大根漬け
・きんぴらごぼう韓国風
・里芋+にんじんくるみ味噌和え
・明太子+ごまごはん
・玉ねぎ+トマト+豆腐+カイワレサラダ
う~ん。
今日は水曜日かぁ…。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
12月は色々と予定が満載なんだよね。
なんだかまだバリボケで、ちょっと頭が付いて行かない…。
昨晩は娘が帰って来ました。
お土産にチーズケーキを買ってきてくれて。
あうあう。食べちゃう…。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
バリ島のお土産、喜んでくれたみたいでよかった。
昨晩は娘にと好物をあれこれ作って、持って帰させる食材を買って、ふぅやれやれ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
バリ島の画像を見せたら、「いいな~」と娘。
自然大好きの娘が好きそうな風景がたくさんあったものね。
それにしても、鳥が写っている画像を見て「あ、これ〇〇だ」と、鳥の名前を言い当てるのはさすが。
娘がPC使っていたので、昨晩は画像の整理できませんでした。
今晩こそ、整理して明日はUPしたいと思っています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
今回の旅行で強く思ったこと。
英語を喋れるようになりたいっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
今回も、フリーのツアーだったので英語力が必須。
前回のシンガポールの時のように、頼りになる義妹のEちゃんはいないし。
夫は私より英語力が無い…。当てにならない。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
と言うわけで、2か月前から旅行英会話の教材を買って、毎日勉強をしていったせいで、
まぁ何とかなりました。
以前よりは自分の言いたいこと伝えられるようになりはしました。
でもね。
まだまだ…って痛感しました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang3.gif)
サイクリングツアーや、伝統芸能観賞で一緒になった欧米の方々と一緒に車に乗っても
やっぱり会話にちゃんと入っていけない、着いてけない…。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
喋っていることはだいたいわかるんです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
でも、ぱっとでないですよ。言葉が。ボギャブラリーも無い…。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
世界中の人々と言葉の壁が無く喋れたら、どんなに良いだろう、楽しいだろう…と夢見ます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
今度こそ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
次回の海外旅行までに、今度は会話をできるように、英会話の勉強を続けたいと思います。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
今回の旅行で英会話の勉強を毎日コツコツと続ければ、自分の英語力が上がることが現地で実感できました。
これからも努力すれば、きっと喋れるようになるんだという自信がつきました。(能天気)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
ネイティブとペラペラ英会話目指して頑張りまーすっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
それではまた明日~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
わ~いいお天気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
・鶏唐照り焼き
・キャベツ千切り
・きゅうり
・ミニトマト
・たまご焼き
・きゅうり+大根漬け
・きんぴらごぼう韓国風
・里芋+にんじんくるみ味噌和え
・明太子+ごまごはん
・玉ねぎ+トマト+豆腐+カイワレサラダ
う~ん。
今日は水曜日かぁ…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
12月は色々と予定が満載なんだよね。
なんだかまだバリボケで、ちょっと頭が付いて行かない…。
昨晩は娘が帰って来ました。
お土産にチーズケーキを買ってきてくれて。
あうあう。食べちゃう…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
バリ島のお土産、喜んでくれたみたいでよかった。
昨晩は娘にと好物をあれこれ作って、持って帰させる食材を買って、ふぅやれやれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
バリ島の画像を見せたら、「いいな~」と娘。
自然大好きの娘が好きそうな風景がたくさんあったものね。
それにしても、鳥が写っている画像を見て「あ、これ〇〇だ」と、鳥の名前を言い当てるのはさすが。
娘がPC使っていたので、昨晩は画像の整理できませんでした。
今晩こそ、整理して明日はUPしたいと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
今回の旅行で強く思ったこと。
英語を喋れるようになりたいっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
今回も、フリーのツアーだったので英語力が必須。
前回のシンガポールの時のように、頼りになる義妹のEちゃんはいないし。
夫は私より英語力が無い…。当てにならない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
と言うわけで、2か月前から旅行英会話の教材を買って、毎日勉強をしていったせいで、
まぁ何とかなりました。
以前よりは自分の言いたいこと伝えられるようになりはしました。
でもね。
まだまだ…って痛感しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang3.gif)
サイクリングツアーや、伝統芸能観賞で一緒になった欧米の方々と一緒に車に乗っても
やっぱり会話にちゃんと入っていけない、着いてけない…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
喋っていることはだいたいわかるんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
でも、ぱっとでないですよ。言葉が。ボギャブラリーも無い…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
世界中の人々と言葉の壁が無く喋れたら、どんなに良いだろう、楽しいだろう…と夢見ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
今度こそ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
次回の海外旅行までに、今度は会話をできるように、英会話の勉強を続けたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
今回の旅行で英会話の勉強を毎日コツコツと続ければ、自分の英語力が上がることが現地で実感できました。
これからも努力すれば、きっと喋れるようになるんだという自信がつきました。(能天気)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
ネイティブとペラペラ英会話目指して頑張りまーすっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
それではまた明日~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)