tontonのお弁当日記

tontonが作るお弁当。娘も息子も社会人となり家を離れ、夫と猫のはーちゃんの3人暮らし。登山とウォーキングが大好き!

ミラノ風チキンカツのお弁当と、はーちゃん

2012-10-11 07:22:14 | 猫のはーちゃんとお弁当
おはようございます

今日はどんよりですねぇ…。

今日のお弁当

・ミラノ風チキンカツ
・ミニトマトガーリック炒め
・ベーコンネギ巻
・きんぴらごぼう
・白菜お浸し
・きゅうり
・スクランブルエッグ
・昆布+ごまごはん

今日はレタスもキャベツも、葉物が無くってこんなお弁当に。緑が少ないわぁ…。

ま、いっか。

チキンカツは、フライパンで少ない油でじっくり揚げました。
何でミラノ風かって言うと、粉チーズがまぶしてあるからなんだけどね。


昨晩も娘の帰りは遅く…。って言うか、本当に家に居ないわ、わが娘。

ってことで、はーちゃんのお相手はまたしても夫。

 

夫にお腹を撫でられると、こんなだらしない格好になってしまうはーちゃん。

よっぽど気持ち良いのね~…

ホットドッグサンドのお弁当と、甘えっこはーちゃん

2012-10-10 06:51:34 | 猫のはーちゃんとお弁当
おはようございます

今日も素敵な空

今日のお弁当

・ホットドッグ
・ハム+きゅうりサンド
・たまご+トマトサンド
・巨峰

今日は珍しくホットドッグにしてみました。
せっかくパリッと焼いてもお弁当ではシナシナになっちゃうのが残念ですねぇ…。

でもおいしそうだ!

この頃急に寒くなってきて…。
そうしたら、はーちゃんがパパの膝にやってきます。

 

 

もう~はーちゃんたら甘えっこなんだから。

いいなぁ…。で、夫がトイレへ行ったので、さっそく私もはーちゃんをだっこ。
すると、するりと、膝から出てしまいました。
どうやら私の膝は寝心地が悪いみたい。

あ~ん…悲しい…

昨日と今日のお弁当と、鎌倉散歩

2012-10-09 06:54:29 | ウォーキングあれこれと、お弁当
おはようございます。

今日はひんやりした朝です。
土日と仕事で出ていたので菅、昨日は秋の休日を満喫してきました!

今日のお弁当

・鶏塩焼き
・ゆでたまご
・たらこ甘辛煮
・とうがん昆布煮
・きんぴらごぼう牛肉入り
・千切りキャベツ
・きゅうり
・ミニトマト
・ゆかり+ごまごはん

煮ものが多いと、お弁当茶色くなりますね…。

昨日のお弁当



・ハム焼き
・コールスローサラダ
・きゅうり+ねぎ塩ナムル
・ミニトマト
・ゆでたまご
・お花ウィンナ
・ポテトチーズ+トマトソース
・鮭+ごまごはん

なんだか、似たようなお弁当になったかな。


昨日は友達と二人で鎌倉散歩。

佐助稲荷

   



初めてきたかも?だけど、なかなか由緒のある風情。

佐助稲荷から源氏山ハイキングコースへ。

湘南の海が見えました!




本日の目玉、先月発見した山の中にある ガーデンカフェ樹

 



ここのカフェは本当に素敵

友達にもとっても気に入ってもらえました。ここで二人でおしゃべりの花が咲き。

秋の花を愛でながら次に目指すは…。

 

円久寺(コスモス寺)

  

でも実はコスモス思ったよりなくて、ちょびっとがっかりだったんですけどね


そこから高級住宅街の街並みを抜けて、ハイキングコースに戻り。
抜けたところにある大仏様を横目に見ながら、裏道に。

現れたのは、こんな隠れ家レストラン エッセルンガ



 



女二人、優雅なj時間を過ごしました。美味しゅうございました…けど、ちょっと物足りなく



スイーツに走っちゃいました

そして江ノ電で和田塚まで移動して、これまた私のお気に入り。

フローズンヨーグルトの ウッドベリーズ+



ここのフローズンヨーグルトはあっさり甘くなくて、しかも旬の果物が楽しめて最高なんです!

ここから、鎌倉の市場へ歩いて、激安!! 大きな冬瓜を250円。いさきの干物を50円で買っちゃった!

どこちらも夕食も。美味しかったですよ~!
今度から市場は絶対寄ってから、買えるようにしなくちゃね。

やっぱ最後は主婦になってしまうわ~…










たまごそぼろ丼のお弁当

2012-10-05 07:02:47 | お弁当
おはようございます!

今日はすっきり!

今日のお弁当

・チーズ煮込みハンバーグ
・たまごそぼろ丼
・ミニトマト
・きゅうり漬
・キャベツきゅうりにんじん塩もみ
・お花ウィンナ

今日は娘だけのお弁当。
昨日の煮込みハンバーグがまだ冷蔵庫に残っていたので、チーズをのっけて。

たまごは出しとみりん酒でふわふわそぼろにしました。

明日から三連休…というのに、気分がさえないtonton。

というのも、中一日出社だから。…はぁ…。
しょうがないですね…。


昨日は娘と待ち合わせて、定期を買って少し服でも見ようかと。
それから娘が回転ずし行きたい!というので、二人で夕食。
夫にも連絡したのだけど、返事来ず。携帯の電源が切れていたそうです。

まぁ女二人の買い物では、たぶんつながっても夫は来なかっただろうけど。

娘に、ユーズドの可愛いお店を教えてもらって、大興奮!
これからはちょくちょく覗いてみようっと!

ふぃぅ。どうも朝から肩が凝っています。
今日一日頑張って明日は少しゆっくりして明後日に備えます!

ではでは、みなさん良い週末を!


煮込みハンバーグのお弁当

2012-10-04 06:53:57 | お弁当
おはようございます

今日は台風接近で風が強いなぁ…。

今日のお弁当

・煮込みハンバーグ
・きゅうり漬
・ミニトマト
・レタス塩だれサラダ
・まぐろ塩焼き
・スクランブルエッグ
・ぶどう 甲斐路
・わかめ+ごまごはん

娘はお弁当箱出していないので、今日はお弁当は無し。


なんだかこの頃、強烈に楽しみにしていることとか無いなぁ…と思う今日この頃。

う~ん。

休みの日に、あれやりたいなぁこれやりたいなぁって思うんだけど、
体調が良くなくて、ずっとウォーキングや散歩に出かけて無かったから
ちょっとたまっているのかしら…。

ウォーキングに行きたいなぁとか鎌倉歩きたいなぁとかカラオケに行きたいなぁ…とか。

あと、あれやってみたい、これ習ってみたい…と思うことも、いくつかあるんだけど、
やっぱりお金もかかるし、時間も無いし、夫が反対するだろう…と自分でストップ掛けてしまう。

これがたぶん普通なんだと思うんだけど、でもふと、人生半ばも越えてこれでいいのかなって。
もっと身軽に自分の人生を楽しみたい、もっと貪欲にアクティブに生きたいって思ってしまう。

まぁ裏を返せば、わがまま ということになるんでしょうね。

何が足りないのかな、私。
このままじゃいけないような気がする。ちょっと考えてみましょうかねぇ


ハムカツのお弁当と食洗機

2012-10-03 07:04:36 | お弁当
おはようございます

今日は涼しいなぁ…。

今日のお弁当

・ハムカツ
・葉山コロッケ 冷食
・千切りキャベツ
・くるくるカニカマたまごやき
・ミニトマト
・きゅうり漬
・ミックスベジモッツァレラチーズ絡め
・ごま梅ふりかけごはん

なんかイマイチな彩ですね…。
おかずの種類が少なかったかな。ひねりもないしね。反省…。


一昨日、食洗機が壊れてしまいました。
そのため食器を手洗いをしていましたが、それも今日で終わり。

本日修理が来るので。夫が会社を休んで立ち合ってくれることになりました。
良かった良かった。

それにしても。
久しぶりの食器手洗いですが昔のイメージとは違って。

昔は嫌で嫌で大変で大変で…。というイメージでした。

でも今は大したことないじゃん?みたいな?

まぁ息子がいなくなって食器が減ったのと…。
あと大きな要因は、「自分の食器は自分で洗おう!キャンペーン」の成功でしょうか??

食洗機が壊れたのが判明した時、もはや私が家族の食器を洗ってあげる必要は無いないと、いち早く察知。

「あら~じゃあ、今日からしばらく自分の食器は自分で洗わなきゃね!」と、
にっこり笑って夫と娘に宣言したのが良かったのかも。

おほほ。これでいつ食洗機が壊れても大丈夫


ツナピカタのお弁当と、娘のバイト先と、東京駅

2012-10-02 06:35:29 | お弁当
おはようございます

昨日はお弁当お休みしちゃいました。

今日のお弁当

・ツナピカタ
・レタス
・ウィンナガーリックケチャップ炒め
・ほうれん草胡麻和え
・ミニトマト
・きゅうり
・ぶどう(甲斐路)
・鮭ふりかけ+ごまごはん

今日は私だけのお弁当です。お魚が何もなかったので、ツナピカタにしました。
もうひとひねり、何か欲しかったような気もするお弁当です…。

こちらは娘の土曜日のバイトお弁当



海苔巻きにしてみました
私も今度、沢庵買ってきて作ろうっと。


実は日曜日、娘のバイト先にお邪魔してきました。
娘の務めているのは、みなとみらいの温泉施設。社員割引券貰ったもので

 

 

海が目の前で気持ちいい~足湯です。
娘はしっかり働いている様子。知らぬ間に、大人に近づいてきたんですね~


そして、昨日は仕事の足で、今話題の東京駅

 

 

たくさんの人が写メ撮っていました!
レンガは新しいので、歴史を感じる…とまではいきませんでしたが、良い建物です。
細かい装飾も当時のままなんでしょうねぇ。
近代的な建物美も良いけど、古い建物の方がしっくりきます。

さて、今日はどんな一日なるのでしょうか。ではでは!