どぶがいの屋外アクア

コロナは茶番。世間体を過剰に気にすると権力者に搾取される。おかしいことはおかしいと主張しよう!

※閲覧注意 最近の飼育ミス

2019-04-24 08:31:13 | 魚飼育


前々から飼育していたドンコと共に1月にドンコを新たに飼育用に追加してしばらく室内飼育していて、体格差があまり無いので混泳させてみました。

隠れ家は複数用意したのですがダメでしたね…追加した個体は骨がむき出しになるまで齧られ、エラが微かに動く程度で瀕死の状態でしたね。

案の定、翌日になると死んでいました。



死んだドンコは解体してニラミやトウキョウダルマに食べさせました。

混泳ミス自体は良くないことですが、今回のドンコは国内外来種ですし、その気になればバスやギルを解体して、うちの飼育魚達の糧に出来そうだなと…




水換え中にチョウセンブナ成魚を一匹、飼育容器の下敷きにしてしまいました。


こちらもトウキョウダルマの糧になってもらいました。

しょうもない飼育ミスばかりで反省です。上記の二つは飼い主の僕が慎重にやっていれば防げた事故ですね。

なお、病気で死んだ魚は感染症の恐れがあるため、飼育魚には食べさせ無い方が良いでしょう。