どぶがいの屋外アクア

コロナは茶番。世間体を過剰に気にすると権力者に搾取される。おかしいことはおかしいと主張しよう!

室内水槽の配置換え

2018-11-18 09:15:39 | 魚飼育

ここんところ土曜日は気温が高いので、ビオ観察日和です🎵


"ビオのエサやり2" を YouTube で見る




新しく水槽を立ち上げました😁

らんちゅう水槽の高さだと、ダルマガエルのジャンプ力には不十分ですからね。たまにハープネットにぶつかってたし…

イモリもシマドジョウ用にばらまいているコリタブを食べてしまうので、一緒に移しました😁

石だけだと殺風景なんで、コケでも入れてレイアウトしたいですね🎵





らんちゅう水槽はこんな感じです🎵

シマドジョウにとっては田砂とか細かい砂が適しているんでしょうけど、掃除のしやすさから大磯にしました😁

シマドジョウはコリタブと冷凍アカムシを食べているので、今の所大丈夫そうです🙄

脱走名人のイモリがいなくなったので、水中ヒーターを気兼ねなく入れることが出来ます😁




シーナンタナゴはやる気出てきたのか、シジミの前で陣取ることが多くなってきました😁メスが我関せず的な感じですが…






"シーナンタナゴの小競り合い" を YouTube で見る


にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村
↑オス同士のフィンスプディング迫力あるんで動画見てくださいね!

埼玉清流採集

2018-11-15 17:00:48 | 野外採集
ブログに出てくるのは初めてですが、小学校の遠足で川遊びや山登りをした、僕にとって馴染み深い場所です。

それだけにバーベキューをした跡なのか、河原に炭が所々散らばっているのは腹がたちます(T_T)

今でも時折、エサ取りやレイアウトの石拾いをしに訪れていますが、今回は本格的なガサ装備で望んでみたいと思います!








冬場は深場や落ち葉で群れていることが多いので、落ち葉拾いをしますw


落ち葉をかき分けるとアブラハヤ、シマドジョウ、ウキゴリ、サワガニが捕れました😁




石の下はカジカとヘビトンボ幼虫😁

ここのヘビトンボ幼虫は狂暴で指を噛んできたり、ケースに入れていたらカジカに噛みついたりしてました。


ボサはデカいスジエビが居たくらいでした。










何度も落ち葉拾いをしまして…







ようやくギバチを一匹!

ギバチは気になっている方がいるので、どれくらい生息しているか勝手に調査?してますw

今回はこの一匹だけでした、あそこの生息密度には到底及ばないなあ…

ギバチは自然豊かな場所でないと捕獲するの難しいですね🙄ここも水質は良好だと思いますが、街中に近い場所じゃギバチには分が悪いのか?




大きめのオイカワ、ウグイ、モツゴも捕れました😁

にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村
↑ギバチの正面顔に萌えた人はクリックお願いします!

お宅訪問好きです🎵

2018-11-13 22:24:16 | 買い物

特集が気にいったので、購入しました😁


見慣れたやつが載っているw



早速真似してシジミを投入🎵(というか6月頃にもシジミ入れてましたが、その時は産卵せず…)

水換えはビオの水で行い、シジミを餓死させないようにしますが、今度こそ産んでもらわないと…!


お宅訪問シリーズ集めてますw
にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村
↑クリックお願いします!

糸状コケがひどい…

2018-11-11 07:13:52 | 魚飼育


庭に水草をストックしている容器があるんですが…

糸状コケがはびこってます。冬は水草が枯れてきて勢いが停滞する代わりにコケがモサモサになります(汗)

去年は毎日、糸状コケをテデトールしてましたが、1日立つと復活してキリがない…あーうざい(*`ω´*)

残された手段は…遮光?







コケのはびこった容器だけなのもアレなので…




ドンコ容器。

今年初めの大寒波でこの容器…


こうなってしまったので、断熱カバー巻こうかな🎵


スイレンは入ってませんが、名称的?にはスイレン鉢です。

この容器だとメダカがやせ細ってどんどん死んでいきましたね。タイバラとエビは大丈夫だったんですけど…

後述の話とリンクしますが水量がショボいと水が悪くなりやすいですね。


スイレンビオは相変わらず濃い青水…



ロタラモサモサビオは比較的状態良い🎵
夏も冬もこの中の魚たちは病気知らずなので、水が上手く出来ているのだと思います😁

何度も書いてますが、水量100強で水面の面積が広いのが功を奏してます😁



昨日は11月なのに20度越えとビオの観察日和🎵



テツギョとマタナゴ😁


ヤリはエサに夢中になり過ぎて時々、水上(アナカリスの上)に進出するw

ちなみにこのヤリ、うちに来てかれこれ3年経つんですよね~。そろそろ子どもを作らせてあげないとおじいちゃんになっちゃいますよね…
にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村
↑クリックお願いします!

シマどぜう長期飼育出来るといいな🙄

都内清流採集4 アカザを探せ!

2018-11-09 12:00:00 | 野外採集

前回ガサった場所よりも上流で新規開拓をします!

新規の場所なので、魚が多い場所を探すのに手間取りましたw


小さいシマドジョウ一匹捕獲するまでにけっこう苦労しましたw

時期的にみんな深場にいってますね🙄

2週間前はあっさりシマドジョウ捕獲出来たんですが…





本命狙いで急流を狙いますが、ヨシノボリばかりでしたね🙄




そして…

ヨシノボリと違う動きをする魚?が捕れたので、アカザかと思いましたが…


デカムギツク!

嬉しい一匹😁ですが、アカザ入りませんね…



良さげな砂地があったので、本命は諦めてシマどぜう掬いしてましたw


マドジョウサイズのごんぶとシマどぜうが捕れた(*゜Q゜*)

一瞬、カマツカの成魚かと思いましたw
にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村
↑クリックお願いします!


シマドジョウ2匹をお持ち帰りして、両生類水槽とニラミ水槽に分けて入れました😁

ニラミと底ものの混泳を試して見たかったんですが、やっぱりちょっかい出して、シマドジョウが落ちつかなそうなので、2匹とも両生類水槽に入れてます。

ドジョウ類は飛び出しが多いので敬遠してましたが、両生類水槽ならば、その心配は無いので久々に飼ってみます😁