食品のカラクリと暮らしの裏側

食品の安全・安心が総崩れ、また政治・社会の矛盾や理不尽さも増大
暮らしの裏側の酷さやまやかし、危険性・不健全さに迫る!

【も】靄(もや)と霧の違い=視程1km未満の状態を霧、1km以上10km未満を靄と呼ぶ/気になる言葉167

2025年02月06日 | 気になる言葉|投稿
と霧の違い(もや・きり) = 気象用語では、視程1km未満の状態を霧、1km以上10km未満を靄と呼ぶ。近くのものしか識別できない状態か、遠くまで識別できる状態かによる。投/昔の歌謡曲にはムードある霧が付き物だったが、最近の歌では聞かない。投稿者は東京在住で、霧は子供の頃に見たキリ(ダジャレ)。これも温暖化・異常気象の影響か?

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ▽[リニア中央新幹線は要らな... | トップ | 索引【も】モヒカン=米国先... »
最新の画像もっと見る

気になる言葉|投稿」カテゴリの最新記事