
「河井案里・河井案里・河井案里!」と応援演説で絶叫した人を知ってますか?

ご存じのように、6月18日、河井克行と河井案里議員が
公職選挙法の買収容疑で逮捕された
「河井案里・河井案里・河井案里!」と
昨年19年の参院選で選挙カーの上で絶叫した人物は安倍首相
にも関わらず18日の記者会見で、安倍首相は
「逮捕されたことは、大変遺憾だ」
「(河井克行法務大臣)を任命した者として、その責任を痛感している」
「より一層襟を正し、国民に対する説明責任を果たしていく」
◇
河井夫婦逮捕の経緯、背景を説明するのも馬鹿らしく省略する
そして安倍首相の言葉は、またもやワンパターンで他人事
何度も繰り返される~「責任を感じる」 「真摯に説明する」
責任は感じるものではなく、責任は“取る”もの
真摯に説明すると言いながら、1回も真摯に説明したことはない
日頃、政治に関心のない方も自粛・賃金カットなど厳しい環境に置かれ
TVを通して映し出された安倍首相の傲慢さ、政権与党のお粗末さを知る
国民が怒り出したのさえ気付かぬ自民党
100年に1度、あるかないかの難関時
その時、無能・無責任首相だったことの日本の不幸
公私混同・疑惑隠し・強引政治は、もう少しで終わる

河井前法務大臣は偉い!真面目に職場視察・現場体験しているんだ東京拘置所で
