若妻印

いぶし銀の若妻のおいしい日常
食べることしか考えてません。

江戸しぐさなスタジオ観覧

2007年01月12日 21時37分32秒 | 冒険してみたい
金曜10時のアートな番組の収録初め。
半年前から計画した、軍団25名様の正月ロサンゼルスツアーを、
主役の殿が当日ドタキャンですってよ。

CMでも話題の「江戸しぐさ」特集。
ゲストは
・江戸しぐさの語りべの人
・花魁映画を初監督した、”毒”で人気の原色写真家
・猿之助の弟子、マグル出身の女形さん

やった自分が気持ち良く
された相手も気持ち良く
はた目から見ても気持ちの良い江戸しぐさ。
当時は「仕草」ではなく「思草」と書いた。

江戸の人口の80%を占めた商人のトップ(経団連会長?)の人々が考えた、
戦といじめのない社会を作るための粋な心遣いだった。

江戸しぐさから生まれた言葉
「いなかっぺい」
いなか=井中
自分中心で周りを見ない、井の中の蛙のような奴のこと。
地方を意味する”いなか”はもっと後の時代に出来た言葉。

「むくどり」
椋鳥の群れのように、どっと都会に押し寄せては、
江戸のルールを無視してお金だけを稼いで帰る連中。

「死んだらごめんね」
当時の契約は証書のない口約束。
約束は死なない限り守らなければならない大切なものだった。
指きりげんまんの”げんまん”というのも、拳骨1万回の意味だそうな。

心というものがとても大切にされていて
心を亡くすと書く「忙しい」や「忘れる」という言葉は嫌われた。
×ご多忙 ○ご多用
×忙しい ○掻き入れどき

放送は2月上旬ですって。

ぽん酢

2007年01月12日 21時11分16秒 | 捕まえた!
正金(しょうきん)
ゆず生ぽん酢
~高知県安芸の北岡農園で育ったゆずと、
国内産丸大豆(遺伝子組み換えでない)を
100%使用した天然醸造醤油が出会いました。

正金醤油株式会社
香川県小豆郡

かぼす、すだち、色々あるけど、一番香り高い柑橘はゆずだと悟ったね。