忘れんぼさんのダンナは、地方の仕事に行く度にホテルに忘れ物をしては
着払いで家に送ってもらっている。
今日なんか、厳重に梱包してくれちゃったもんだから
送料が1000円越えちゃったじゃないの。
ばぁぁぁーっど!
これを無駄遣いと言わずして何としょう。
この怒りをぶつけるべく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c6/400fdbc6bb17e028622d726a036ab63f.jpg)
「第23回宮城県の観光と物産展」に出かけましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/9a/103bb13218f2fed22c5daa9f7210daa3.jpg)
これは押さえておかなくちゃ
「萩の月」と「萩の調べ」
三全
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/58/c619ef2318b136c85dbdd38c69f3a385.jpg)
クマちゃんシェフの
クマの手シューラスク
シュー皮で作ったラスクですってよ。
名物をうたうシュークリームもラスクもあまたある中
これは新機軸!
アルパジョン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/68/b8e5e4fd9ffaee6c7ec9211e59252a6b.jpg)
うさぎの耳の形のピアス
純銀製とは思えぬ、良心価格に
片方だけの値段?
一桁間違ってる?
って、何度も確認してしまいましたよ。
仙台うさぎ
照井きみ子さん作
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/80/801a036472ac97ad4ec031a4042dcf6c.jpg)
酢〆の魚が好き。
「黒酢入りしめさんま」
猪又屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a6/90105080ea8905771bd441957866156d.jpg)
いわゆる”てんぷら”が好き。
「仙台揚げ」
えらく太っ腹なセットに負けましたわ。
松澤蒲鉾店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/23/32f2eb9fe77c33963dc6bd3b4dedd970.jpg)
名前忘れちゃった。
「???豆」とかいう青大豆。
一晩水でもどして、10分茹でるだけで食べられるんですって。
大豆なのにふっしぎー!
こういうものが、むしゃむしゃ食べたいお年頃。
後で気付いたけど
味噌を作る大豆より、相当お高い。
この味って...枝豆でよかったのかしらん。
いたおろし
宮城良いね。
リーズナボーなおいしいものがいっぱい。
4/13(月)まで
横浜そごう
着払いで家に送ってもらっている。
今日なんか、厳重に梱包してくれちゃったもんだから
送料が1000円越えちゃったじゃないの。
ばぁぁぁーっど!
これを無駄遣いと言わずして何としょう。
この怒りをぶつけるべく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c6/400fdbc6bb17e028622d726a036ab63f.jpg)
「第23回宮城県の観光と物産展」に出かけましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/9a/103bb13218f2fed22c5daa9f7210daa3.jpg)
これは押さえておかなくちゃ
「萩の月」と「萩の調べ」
三全
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/58/c619ef2318b136c85dbdd38c69f3a385.jpg)
クマちゃんシェフの
クマの手シューラスク
シュー皮で作ったラスクですってよ。
名物をうたうシュークリームもラスクもあまたある中
これは新機軸!
アルパジョン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/68/b8e5e4fd9ffaee6c7ec9211e59252a6b.jpg)
うさぎの耳の形のピアス
純銀製とは思えぬ、良心価格に
片方だけの値段?
一桁間違ってる?
って、何度も確認してしまいましたよ。
仙台うさぎ
照井きみ子さん作
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/80/801a036472ac97ad4ec031a4042dcf6c.jpg)
酢〆の魚が好き。
「黒酢入りしめさんま」
猪又屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a6/90105080ea8905771bd441957866156d.jpg)
いわゆる”てんぷら”が好き。
「仙台揚げ」
えらく太っ腹なセットに負けましたわ。
松澤蒲鉾店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/23/32f2eb9fe77c33963dc6bd3b4dedd970.jpg)
名前忘れちゃった。
「???豆」とかいう青大豆。
一晩水でもどして、10分茹でるだけで食べられるんですって。
大豆なのにふっしぎー!
こういうものが、むしゃむしゃ食べたいお年頃。
後で気付いたけど
味噌を作る大豆より、相当お高い。
この味って...枝豆でよかったのかしらん。
いたおろし
宮城良いね。
リーズナボーなおいしいものがいっぱい。
4/13(月)まで
横浜そごう