若妻印

いぶし銀の若妻のおいしい日常
食べることしか考えてません。

スリランカで食い倒れる

2007年05月28日 11時01分55秒 | 冒険してみたい
代々木公園のスリランカフェスティバル2007でスリランカ初体験、一人楽しく食い倒れましたよ。
人々の顔も、音楽も、香りもインドに似てるのね。

エッグホッパー
エッグホッパー 300円
ボール状の小鍋に、米粉の溶いたものを広げ、その上に軽く溶いた卵を1ケ流して、薄いボール型に焼いたもの。
赤いサンバルを包みこむように、手づかみで。
食べてびっくり、ただの目玉焼きじゃなかった。
サクサク皮、とろり卵に、ココナッツと牛脂とサンバルの辛い唐辛子と生玉ねぎの香りが入り混じって、深いぞ!

揚げ物
長いのがロール 200円
サモサのようなポテト&マサラ地にツナ入りの揚げ物。

手前がチキン 200円
おいしい骨付きタンドーリチキン

丸いのがワデー 200円
豆&マサラ地の揚げ物。
この辺りはインド料理と同じだね。

ジンジャー割り
アラックのジンジャーエール割り 300円
暑いときにはスピリッツがいいね。
大人で良かった。
このくらいのものがライブハウスでも飲めると嬉しいのに。
アラックはココナッツの花の汁を発酵させた蒸留酒だそうな。

それがこれかな?
蜜
花蜜 350ml 500円
孔雀椰子の花房から採れる花蜜というから、蜂蜜ではなくて、シロップなのね。
サラサラしてる。

ゴダンバ
右の四角いのがゴダンバ・ロティ 300円
びょんびょん伸びるパン種を薄く延ばして、マサラポテトをきっちり四角く包み、鉄板焼き。
辛いサンバルを付けて。
皮がもちもち。
「ロティ」って「焼く」って意味だね、きっと。

三角のがサモサ 150円
これはインドと同じ。
サクサク皮でグリンピース入り。

半月がパティス 150円
たっぷり牛ミンチ入り。
「パティス」って名前がポルトガルっぽい。

長いのがパンロール 150円
牛肉入りマサラポテトをさらにポテトでくるんだような揚げ物。

甘いものも欲しいね。
キリパニ
キリパニ
酸っぱいヨーグルトかチーズのような、柔らかい牛乳ものに、あの花蜜をたっぷりかける。
これは、牛乳を温かいところに置いて凝固させたものであろう!?
スペインでいうところの「クアハーダ」だね。
みんなは陶器の器を返却していたけど
器はもらっちゃっていいですか?
もらっちゃっていいですよ。
ということで、ありがたくお持ち帰りに。
後で裏を見たら、「大創(ダイソー)」って書いてあった。
捨てちゃう器に105円とは、原価掛けすぎでは?

かなりお腹は一杯だったのだけれど、イケナイものに出会ってしまった。
伸ばしたり焼いたり、技巧を凝らした実演ものが多いのだけれど
オヤジ
鉄板オヤジが、焼きそばのようなものを、縁日の「さらし飴」のごと、カンカン音を立てて、刻みながら焼いている。
クレープ状の生地、薄焼き卵、そこに野菜と細い麺まで入れて、細かく刻みながら焼き、謎のサンバル...
ここで体験しなければ一年後だしな...

コットロティ
買ってしまった
コットロティ 500円
スプーンですくって食す。
キャベツ、玉ねぎ、にんじん,etc.
お味はどろソースのオムそば?ドライもんじゃ?
テクスチャーはペヤングの底に残った野菜みたい。
上にかかったサンバルがまた辛い、辛い、辛い
死ぬ、死ぬ、戦闘不能!

ということで
ビール
ライオンビール 400円
ぶっはー!めでたく完食。

しかし食べ過ぎ、またしてもイカ飯のように肥えてしまいましたとさ。
また来年も来たいね。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿