おてら日記

願船坊での日々のことをつづります

お斎に着いてください

2011年11月26日 10時00分00秒 | 報告
もうすでに、ご周知の通り、来週28日と29日、願船坊にて報恩講の法座があります。

28日は午後1時半と午後7時から
29日は午前10時からと午後1時半です。

また、29日は10時から法座に引き続き、午前11時より、願船坊にて報恩講に付き物の「お斎」(おとき)を用意させていただきます。

ご門徒の方も、そうでない方も、どうぞ我が仏教婦人会の方々が、精魂込めて作って下さるお膳を、是非一度食べてみてください。



内容は、お煮しめ、白和え、ご飯とお味噌汁、香の物という精進料理になるのですが、宗祖親鸞聖人の90年の生涯の御苦労を偲び、一年に一度の大事な法縁に遇ってください。

合掌



歴史を感じます

2011年11月26日 09時00分00秒 | 住職の戯言


これは、あるご門徒のお宅の御文章です。

なんでも、かつてここ可部であった水害の時に家が水浸しになり、多分その時に水に浸かったものでしょうとのこと。

中を拝見すると、さすがに紙がしわしわで、さぞ字も滲んでしまって読みにくいのでは? と思いましたが、すごくきれいなのでびっくりしました。やはり、昔のものは紙の質も良いようですし、仕事が丁寧だったのでは? という感じを強く持ちました。



ちなみに、
出版人 京都府平民 岡田茂平冶 ならびに 永田調兵衛 (求版?)

とあり、住所を見たら、現在もお聖教等を出版している永田文昌堂のようでした。

当時の職人のこだわりを感じたひとコマでした。

合掌