今日は、先日の八木地区の災害に遭われたご門徒の方の葬儀でした。
ふたつの棺が並んだ光景は、初めての経験でした。
精一杯最期のお勤めを、先日得度を終えたばかりの坊守を脇に携えて、一緒にお勤めさせて頂きました。
二人ともに緊張しておりましたので、終わったあとの安堵の表情です。悪しからず。
この災害でいろんな方々の絆が深まり、かつまた、悲しい別れを通して仏法に触れ、目覚め(気付き)るきっかけとなれることを念じて葬儀を終えました。
しかし、それにしても新住職、何かと時間がかかるのです。
何しろ慣れてないですからねえ。
法名を考えたり、その法名を書くお習字の練習をしたり、法話を考えたり、お勤めの練習をしたり。。。
こうして、一つ一つのご縁を大事にさせて頂きながら、僧侶として、住職として、ご門徒様にお育て頂いております。
有難いことです。
現在、お寺では、ボランティアの方の休憩所として、また被災者の方々へのお風呂の無料開放を行っております。
また、保育所では、被災者のご家族のお子さん(0才~6才)を対象に、2週間ほど、無料で一時預かりを実施しております。
ご希望の方は、各保育所にお問い合わせください。
皆がそれぞれ出来ることを1つずつ。
合掌
ふたつの棺が並んだ光景は、初めての経験でした。
精一杯最期のお勤めを、先日得度を終えたばかりの坊守を脇に携えて、一緒にお勤めさせて頂きました。
二人ともに緊張しておりましたので、終わったあとの安堵の表情です。悪しからず。
この災害でいろんな方々の絆が深まり、かつまた、悲しい別れを通して仏法に触れ、目覚め(気付き)るきっかけとなれることを念じて葬儀を終えました。
しかし、それにしても新住職、何かと時間がかかるのです。
何しろ慣れてないですからねえ。
法名を考えたり、その法名を書くお習字の練習をしたり、法話を考えたり、お勤めの練習をしたり。。。
こうして、一つ一つのご縁を大事にさせて頂きながら、僧侶として、住職として、ご門徒様にお育て頂いております。
有難いことです。
現在、お寺では、ボランティアの方の休憩所として、また被災者の方々へのお風呂の無料開放を行っております。
また、保育所では、被災者のご家族のお子さん(0才~6才)を対象に、2週間ほど、無料で一時預かりを実施しております。
ご希望の方は、各保育所にお問い合わせください。
皆がそれぞれ出来ることを1つずつ。
合掌