5日に行われたおもちつき大会でのひとこま。
前夜嘔吐し体調不良の中、本人の強い希望もあって、この時だけ超短時間登園。
つきたてのお餅を食べることもできなかったけど、本人は満足したらしい。
この日、息子のクラスは半数が風邪で欠席。
前日まで元気に登園していた子供たちが、同じ夜、嘔吐していたとか。
皆、下痢症状はなかったというから、ロタウイルスほどの強さはないにしても、何らかのウイルス感染だったのかな、というのが親たちの見方。
集団生活していると、言葉遣いやキャラクター、病気に至るまで”流行りもの”の影響は免れません(苦笑)。
さて、今週のお弁当。といっても2回だけ。
8日月曜日は、欠席。
・・・本人は行くと言い張っていたけれど、前夜、突然39.5度の発熱。
朝には下がっていたとはいえ、大事をとって休ませました。
体調不良で欠席したのは、これで2日目(前回は5月)。
9日火曜日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/68/200c3d1a0078219d8f29a8f25eaacecb.jpg)
スーパーで息子にねだられたブタのかまぼこ。
お弁当箱の中のブタを見て一言『かわいいねぇ~』。
10日水曜日は、お誕生会のため午前保育。
お迎えに行ったら、ケーキとお菓子を食べた跡が口の周りに残ってました(苦笑)。
11日木曜日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e6/5b28156ce5fb2626d7ea73dfd2d710ef.jpg)
何故か一週間以上前から、カレンダーに『アンパンマンふりかけのおべんとう』と予定を書かされてました(笑)。
美味しいリンゴを一箱いただいたので、デザートは毎日リンゴです。
12日金曜日は個人面談の為、午前保育。
15分の面談では・・・『そうですよねぇ』『あぁ、やっぱり・・・』『はぁ』・・・
深~く頷いたり、時々苦笑いしながら、乗り切って(?)きました。
ま、こんなもんでしょ!!!
*はんこを押すなら『もうすこしがんばりましょう』的な面談でしたが、一つだけちょっと意外な誉め言葉をいただきました。
『リズム感がとってもいいですね』・・・ヨカッタデス、イイトコロガアッテ。