昨年のGWと同じく、ひたち海浜公園に行きました。
渋滞にどっぷりはまってしまった去年の教訓をいかし、6時過ぎには出発!
お弁当は前の晩に用意しておきました。
渋滞は免れたけれど、ポカポカ天気も手伝って、園内は混雑。
着いた時には、レンタサイクル2時間待ち!
どうやら、開園時刻が1時間早まっていたらしい・・・(泣)。
それでも、補助無し自転車に乗れるようになった息子と共に、”家族でサイクリング”は今回の目的のひとつ。
しばらく園内を散歩してから、貸し自転車の列に並びました・・・。
1時間後、ようやく自転車ゲット!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f4/6f43edd9f1429975d8c04c9a55a12c4b.jpg)
広大な園内。新緑の中でのサイクリング。気持ちいい~♪
途中、ランチやアスレチックも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9b/fe2ba31b3059ec413d194da3a840f65e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/3a/a40f173cf753c60f65c5db06776548d7.jpg)
菜の花もキレイ。
でも、この時期の花といえば・・・ネモフィラです。
薄紫の絨毯が美しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/26/298189a7b81a2a1d86fd3fd75b45ee0f.jpg)
そんな中、1人のカメラマンの姿。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/9c/88d2a2f361686bc47baae8d20725c22f.jpg)
デジイチ、持ってますよぉ・・・。落とすなよぉ。
とはいえ、このカメラマンさん、案外ちゃんと撮ってくれたりします。
ハズカシイケド・・・そのうちの一枚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/51/bd7c5988fb9e556e517b6290e46674c4.jpg)
日焼け予防のあれやこれ・・・、写真向きではないですねぇ(苦笑)。
【関連記事】
・ひたち海浜公園(5/3)→☆
*その日は、茨城からそのまま埼玉の実家へ向かって一泊。
一日遊んで疲れた身体に、食事とお風呂が用意されているありがたさ。両親に感謝です。
そして翌日。兄ファミリーと愛知県民の妹夫妻までもが大集合!
予め打ち合わせていた訳でもないのに、全員が揃うなんて、正月以外では初めてのこと。
小さな家族で暮らす息子にとっても、嬉しいサプライズになりました。
渋滞にどっぷりはまってしまった去年の教訓をいかし、6時過ぎには出発!
お弁当は前の晩に用意しておきました。
渋滞は免れたけれど、ポカポカ天気も手伝って、園内は混雑。
着いた時には、レンタサイクル2時間待ち!
どうやら、開園時刻が1時間早まっていたらしい・・・(泣)。
それでも、補助無し自転車に乗れるようになった息子と共に、”家族でサイクリング”は今回の目的のひとつ。
しばらく園内を散歩してから、貸し自転車の列に並びました・・・。
1時間後、ようやく自転車ゲット!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f4/6f43edd9f1429975d8c04c9a55a12c4b.jpg)
広大な園内。新緑の中でのサイクリング。気持ちいい~♪
途中、ランチやアスレチックも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9b/fe2ba31b3059ec413d194da3a840f65e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/3a/a40f173cf753c60f65c5db06776548d7.jpg)
菜の花もキレイ。
でも、この時期の花といえば・・・ネモフィラです。
薄紫の絨毯が美しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/1c/b39d91e71add2440468e3c273b7ea2e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/26/298189a7b81a2a1d86fd3fd75b45ee0f.jpg)
そんな中、1人のカメラマンの姿。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/9c/88d2a2f361686bc47baae8d20725c22f.jpg)
デジイチ、持ってますよぉ・・・。落とすなよぉ。
とはいえ、このカメラマンさん、案外ちゃんと撮ってくれたりします。
ハズカシイケド・・・そのうちの一枚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/51/bd7c5988fb9e556e517b6290e46674c4.jpg)
日焼け予防のあれやこれ・・・、写真向きではないですねぇ(苦笑)。
【関連記事】
・ひたち海浜公園(5/3)→☆
*その日は、茨城からそのまま埼玉の実家へ向かって一泊。
一日遊んで疲れた身体に、食事とお風呂が用意されているありがたさ。両親に感謝です。
そして翌日。兄ファミリーと愛知県民の妹夫妻までもが大集合!
予め打ち合わせていた訳でもないのに、全員が揃うなんて、正月以外では初めてのこと。
小さな家族で暮らす息子にとっても、嬉しいサプライズになりました。