そもそもバッグを作ろうとしていたわけではなく。
残り少なくなった生地はギリギリではあったけど、何とかプルオーバーを作れる算段だったのに。
チェックの柄合わせに気をとられながら裁断し、気付けば後ろ身頃が2枚ある。
あれ? 前見頃は?!?!
アリエナイ。
トホホ&ガッカリ・・・で、数日放置させた後、気を取り直し活用を試みて、柄あわせはバッチリだった(苦笑)2枚の後ろ身頃から本体を取り、バッグ完成に至りました。

口の部分は巾着タイプ。
中が見えません。
結ばずに中に折り込めば、普通のトートバッグのようにも。

ちなみに底は楕円の形をしています。
何となく服を縫う気分にならなかった時に縫ったもの。
コースター。

色違いの茶色のドットでも作りました。

年末に縫った分もあり、コースター祭り開催中^^;
*今日は夫と息子が二人で出掛けたので(私は丁重にお断り^^)、珍しく休日に縫いものを。
ロックミシンの糸を掛け替えたら、糸調子が狂ってしまって、それに時間を割いてしまったのは想定外のタイムロスだったけど、何とかワンピース縫い上げました♪