Center TAG

家族のあしあと、時々ソーイング、たまにはゴハン。日常生活のひとこまを。

新春マラソン×2

2015-01-19 11:24:35 | コドモ
 
今年に入って、息子はふたつのマラソン大会に出場しました。
どちらも好天に恵まれ、多くのランナーが集まりました。

1月11日(日)Nマラソン大会【天候:晴れ 気温:4℃ 湿度:47%】
 事前に郵送されてきた資料によると、小学校中学年男子2kmの部には、391名がエントリー!
この大会は初めての息子も、出場者名簿の中に数名のクラスメイトの名を見つけ、少しは身近に感じられた様子。

とはいえ、一体どんな雰囲気の大会か見当も付かない。
前日、車で出掛けたついでに会場付近を訪れ、下見がてらコースを一周してみました。
アップダウンが多く(というより平坦な道が無く)ビックリしたけど、知らずに本番を迎えるよりは心の準備できたかな。

で、本番。
高学年がスタートした2分後(!)に、中学年スタート!
その2分後には親子マラソンもスタート。
もう、何が何だか分からんーー!


競技場を出た頃、夫とロードコースへ先回り。
既に男女入り混じりの高学年選手達が、下り坂をものすごい勢いで駆け下りてくる。

しばらくすると中学年の部と思われるゼッケン番号が混在するようになり・・・
息子の姿、発見!
写真も撮らず応援し、その背中を見届けると、ハハは競技場に走ります。

何とか間に合いゴールする我が子が見えました。
結果は予想を上回る23位。タイムは8分22秒。
本人もまんざらではない様子でした。


1月18日(日)Kマラソン大会【天候:晴れ 気温:5℃ 湿度:47%】
 昨年は開催されず、息子にとっては一昨年に続く2度目のこの大会。
覚えているのは、前回は大雪の影響でコース変更があったことくらい。

小学生男子4年生以下の部2.2Kmにエントリー。
エントリー数は210名。

スタート直後、スタートダッシュの子に引っ張られるでもなく、マイペースでスタジアムの外に出て行く息子の姿、この日はちゃんと見つけました。

前の週の大会は倍近い人数だったからか、何だかこぢんまりしているかのように感じたけど・・・やはり高学年から男女別に1分間隔でスタートするので、慌ただしい。

ゼッケンに”計測用リグ”が装着されているので、記録証にはきちんと種目別の順位やタイムが記載されます。
ただ、競技中は、各種目が混在し、自分がどの辺りに位置しているのかも分からないそう。
結局、自分の走りを、ペースを貫くしかありません。

 いつも赤いパンツを着用^^

ゴール後、記録証を手に戻ってきた息子。
こちらを見て口元を緩ませた後、ちょっと目に涙を浮かべ、微妙な作り笑いがひきつっている。

『9位だったー』。

もちろん、褒めるべき立派な順位。
走りも良かった。

ただ・・・あと1つ上なら入賞。
手が届きそうで、手にすることが出来なかった悔しさ。
それが、息子のあの表情の理由でした。

よく頑張った。
学校生活では得られない貴重な体験だと思うよ。

2週連続、お疲れさま。


*私は勿論、夫も走ることが得意でもなければ好きという訳でもない。
 だから息子が自分から色んな大会に出てみようと思う気持ちが不思議でもあるし応援したくなる。
 でもそれ以外・・・例えば、とんでもなく身体がかたいトコや、器械体操とか球技とか・・・一般的な運動のセンスと言われるものは、人並み以下の4年男子。
 そこは私によく似てます^^;