ある日の平日おうちランチ。
ヨーグルト・サワー・ブレッドには、小麦胚芽を少し入れてみる・・・結論から言えば、入れない方が良かったかも(苦笑)。
身体には、やさしいはずなのだけど。
焼き立てブレッドを手でちぎって頬ばりました。
さっぱりとしているので、マーガリンとメープルシロップのダブルトッピングで。
ふと、ケン○ッキーのビスケットを思い出す。それをもう少しカロリーダウンさせた感じ。
実際に比較した訳ではないので、イメージとしか言えないけど(笑)。
前夜の残りのホワイトシチューと水菜のサラダと共に。
シチューは、市販のルウを使わずに手作りホワイトソースから作ったもの。
とろみが少なめで、シチューというよりスープのような感じです。
お菓子作りで多用しているパウンド型をここでも使用してます。
この日の息子用の夕食に、茹でたペンネをこのスープ(シチュー?)に絡めてあげたところ、大喜びでした。
チーズをのせてオーブンで焼いてグラタン風にするのも好き♪
シチュー類は、そのままでもまた少し形を変えても楽しめるので、余ることを前提に多めに作ることにしています。
関連記事:
ブレッド2種→☆
*夕方5時を過ぎても外はまだ明るくて、日がのびたなぁと感じるこの頃。まだまだ寒いのだけど、確実に季節は春に向かっているようです。・・・どうしよう、今年の花粉対策・・・!
こちらこそ、ありがとうございます。
ハンドメイドに自信がないもので、市販品で申し訳ないのですが、お使いいただけたら嬉しいです。
私は、ポップな柄のスポンジワイプをアルミのピンでとめて洗面所に。飛び散った水を拭いたりするのにも使ってます・・・思いっきり主婦的なコメントですね、これって。
つたないhand madeをもらって頂いたのに、お礼をいただいてしまい申し訳ないくらいです。
でも、素敵なノートやスポンジワイプ。。。とっても嬉しかったです*^-^*
大切に使わせていただきますね。
これからも、どうぞ末永く仲良くさせてくださいね。
本当にありがとうございました。
(今日、明日中にブログで紹介させてもらってもいいですか?)
一般的にパンは、発酵というプロセスを経て作ると思うのですけど、私の場合、そういう手間ひまを省き、かつ焼き立てパンを頬ばりたいという欲求がありまして・・・(苦笑)。
バウンドケーキなどと同様に、ベーキングパウダーで膨らませるようなパンをレシピ本などでは、”ブレッド”と題されてることが多いように思います。
またふくらし粉として、重曹を用いる場合は、”ソーダブレッド”なのかな、と。英語にするとベーキングソーダと言いますよね?
重曹は、レモン汁やヨーグルトなど、酸性のものと合わせると、発泡や膨張といった化学反応を示すようです。
だから、ソーダブレッドはかすかにヨーグルトやレモンの香りがして、”サワー・ブレッド”なのです・・・。
・・・というのが、私個人の見解なのですが、明確な定義はよくわかりませんし、間違っている点もあるかもしれません(ご存じの方、教えて下さい)。
ただひとつ言えるのは、私が作っているのは、カンタンなものばかり、ということだけです~(笑)。
花粉症、そろそろですよね。
発症して数年間がそれはそれは酷い状態でしたが、最近は症状が少しは軽くなってきたせいかな、予防と対策を怠り気味で、毎年後悔してるのに、それを繰り返してます・・・。
こんな夜中に失礼致します…。
小麦胚芽入りのサワーブレッド、
なんだかとっても美味しそい♪
胚芽入りとかクラハムとか入りとか色々ありますが、
そういうパンやお菓子に弱い私です♪
以前からこちらのブログで《ソーダブレッド》や《サワーブレッド》を
拝見して気になっていたのですが。。。
一体どんな感じのパンなのでしょうか?
パンとスコーンの中間みたいな感じかな?
と勝手に想像し、「おいしそう…」と
(会社で(笑))パソコンの画面を眺めている私です!
食事との相性が良さそうなパンですね♪
私も今夜はカレーと、トマトスープを作りました☆
冬は特にシチューやスープが美味しく感じますね!
冬の甘い野菜たっぷり入れて、時間をかけて
煮込むとより美味しくなりますよね♪
このところ、日が延びましたね。。。
私も先週会社に居て、同じことを思っておりました♪
春は桜も咲くし、冬の寒さからも解放されるし、
とても大好きな季節なのですが。。。
悲しいかな…私も同じく花粉症(笑)
お互いつらいですね…。
では…おやすみなさい♪