お弁当記録。
前回アップしたのが5月。
その内容は4月の分。
いったいどれだけ溜めたのか…💦
ざぁーっと撮った写真を見返して、お弁当らしきものをピックアップ。
撮り忘れとか、見落としたものとかあるみたい。
思ったほど溜まってなかったのは、良いのか悪いのか^^;
とりあえず、記録としてあげておきます。
5月3日付からスタート。
バナナケースがあるのは、記録会とか大会(陸上部所属)のお弁当。
この夏、売り場のトウモロコシを素通り出来なかったことが多かったです^^
トウモロコシの季節が終わると、今度は枝豆。
売り場で見かけると、つい手に取ってしまいます^^
初夏から初秋。
バナナばかりが目立つので、あまり季節感は感じ取れませんが。
来春からはおそらくお弁当生活が始まるはず。
大丈夫か、ワタシ?!
当の本人は中3受験生ですが、いまだに朝練&午後練、部活生活中。
今月半ば過ぎまで続きます。
*それにしても、最近の受験制度が複雑でついていけません。
夏休みに説明会にも参加してみましたが、『へぇー』とか『あら、そうなんだ』ということが多くて。
しかも、その時点では志望校が絞れてなかったので、今欲しい情報とは異なっているのが実情。
息子のテスト結果が右上がりでもなければ、安定しているわけでもないので、決めきれないのが、悩ましい💦
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます