Center TAG

家族のあしあと、時々ソーイング、たまにはゴハン。日常生活のひとこまを。

スタンドカラー・ワンピ【ブラック】

2009-10-14 23:56:16 | 手作り〈オトナ服〉
 
10月も半ばになって、漸く一着目が完成。

なぜかこの頃、ブラック比率が高い。

色に関して言えば、昔から、ベージュとかカーキ色とかあずき色といった色を好んでいたし、それは今も変わりません。
でも、年齢を重ねたせいか、そういった色の服だと全体がくすんでみえてしまうような・・・(悲)。

気持ち的には、ナチュラル系やニュアンスのあるカラーを求めているのに、客観的に見ると『イマイチ?』。
明るい色とかはっきりした色とか・・・『こちらの方がベターよね?』。
そんな場面も少なからず経験。
あぁ、若さが羨ましい。

・・・と、ぼやいてみたところで仕方ないので、新作ワンピに話題を戻します。

ひとつボタンのスタンドカラー、黒ワンピ。


ユル・ダボのラインは相変わらず根強い人気ですが、そんなテイストを残しつつもスッキリスマートなラインです。
襟、肩、ギャザーの分量・・・好みの一着に満足。

ただ・・・ポケットを付け忘れてしまったんですけどね。
脇を縫って、ロックミシンで処理してしまった後だったので、諦めました。
ポケットがあると実用的だけど、無い方がスマートかも。ポジティブに(笑)。



布は、綿麻。
風合いは、ほとんどリネンのよう。
でも、さらっとしているので、リネンのチクチクっとした感じが苦手な方でも大丈夫だと思います。

委託先に納品の予定。
今月末か・・・来月になってしまうかな。


それから、先月作った起毛Wガーゼのノースリーブ。
残った布で、ちょっと強引にマフラーを作りました。
首に巻きたくなるほど、フッカフカの布なんです。


こちらはセットにして、納品済みです。



*明日は、遠足。行き先は近くの公園。
 秋の遠足は、保護者不参加。
 全園児は、学年やクラスではなくシャッフルして分けられたグループ単位で行動します。
 学年を超えたお友達が急速に増えるきっかけになる楽しい遠足になるでしょう。

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
分かるっ!! (sako)
2009-10-15 12:27:14
atsuサン、こんにちは♪
きょうはいいお天気ですね~
昨晩の雷にはビックリしましたが。

atsuサンが作られるお洋服を見てると、
atsuサンがベージュやカーキ、あずき色が好き
というのが、分かる気がします(笑)
納品するものもやはり自分好みのものを
作るのでしょうから、らしさが出ますよね~!

ベージュやカーキ、あずき色だと全体がくすんで見えてしまう…
激しく同感です…(苦笑)
若さが羨ましいです、本当に。

taroクンはきょう遠足ですか♪
絶好の遠足日和で、よかったですね!
返信する
sakoさんへ (atsu)
2009-10-15 22:02:51
sakoさん、こんばんは。
今日は日中、とても暖かでした。
息子も元気に遠足を楽しんだようです。

色・・・10代の頃から、地味色が好きで、妹にからかわれたものです。
ナチュラルとかアースカラーとか、今ならオシャレっぽい呼び名もありますけどね。

好きなのに、自分には難しくなってきたなぁ、と最近感じるのがカーキ色。

何とも言えない微妙で素敵な中間色ほど、微妙に似合わない(苦笑)。

好みと感性、時々客観性を混ぜ込み、妥協点を見つけて、色と上手にお付き合いしたいものですね。
時には、冒険色も取り入れながら(笑)。
返信する

コメントを投稿