息子に甘いものを与えるのは、なるべく控えてきたし、本人もそれほど欲しがらずにきたけれど、ふとしたきっかけでおまんじゅうを口にして以来、『あんこぉ~♪ あま~い♪♪ おいしい~♪♪♪』と甘~い声を出すようになった息子。
チョコレートとアメは、極力控えてはいるけれど、3歳になり、少しずつ解禁されつつあるこの頃。
今やパン屋に行けば、『あんパン~♪』と節つけて歌い出す我が息子です。
手軽な缶詰のゆで小豆を使ってきたけれど、つぶあんを作ってみました~。
大豆などと異なりアクが強く、2度の茹でこぼしが必要なのはちょっと面倒だけど、難しい手順はありません(雑誌『うかたま』を参考)。
結構、粒を残して・・・別の言い方をすれば、労力を惜しんだだけ、とも(笑)。
翌日、この自家製つぶあんを利用し、蒸しパンを作りました。
先日のあん入り蒸しパンの時は、生地にあんをのせて蒸したのですが、今回は生地に混ぜ込んでます。自家製あんは、市販品に比べて、色が薄いせいもあって、見た目の存在感は薄いけど。
いとこ煮があるくらい、小豆とは相性のいいカボチャで飾り付け。
あんこ以上の存在感を見せるカボチャの姿が、カントリーな雰囲気(笑)。
素朴で美味しい蒸しパンが出来ました~♪
*愛知県民のお宅には、ゆであずき缶が常時たくさんストックされているって本当なのかな? 1、2ヶ月前に某テレビ番組で観たのだけど。
連日いいお天気で嬉しいですね
今日は暖かくなるらしいし、taroくんは公園へgoかな?(笑)
あんこと南瓜の蒸しパン、美味しそうですね
朝ご飯を食べて、4時間強…既に空腹でお腹グーグー。。。
絶対隣の男性社員に絶対聞こえてますよぉ
デーンと乗った南瓜がかわいい蒸しパン
今すぐ、パクッといきたいです(笑)
あんこはルクルーゼで煮たのかな
やっぱり、普通のお鍋で煮るのと違いますか??
名古屋はあんこの消費量がすごいでしょうね
トーストにあんこのせますものね?
あんこ缶に限らず缶詰をストックしておくと何かと便利ですよね
では、良い一日をお過ごしください
私は仕事仕事
今日は暖かでしたね~。気持ちよく自転車に乗れました。
sakoさんは、朝食時間が早いんですね。
静かな場所だとお腹は、大きな音を立てるし、気にすると余計に頻繁になるし・・・困ったものです(笑)。
3時ならともかく、10時のおやつをお仕事中にいただく訳にはいかないでしょうし。空腹を忘れるほど仕事に集中して下さい~(笑)。
缶詰や乾物のストックは、思いがけず役に立ったりしますね。
以前何かの番組で、ソムリエの○崎○也さんが缶詰の食べ比べをしていて、その味を絶賛してましたよ♪
確かに小倉トーストってあるけど、家でそんなに食べるのかなぁ。
今度周りの人に聞いてみます。
ちなみに我が家は愛知県民だけど、愛知県人じゃないのでゆであずき缶は常備していません。
テレビ番組だから、誇張もあると思うのよ。ギネス認定の多忙な某司会者の”ケンミン”のバラエティ番組だったけど。
取材していたいくつかのお宅では、複数ストックは勿論、食事の時でも、あんこものが”おかず”として食卓にのってた・・・。
ちなみに我が家は、息子があんこデビューする前から、ストック1缶はあるかも。
ホットケーキに、ヨーグルトとゆで小豆をのせて食べるのが、好きだったりするんです~。
全く愛知県民の意識なし。
愛知県知事の名前さえ知らないという。。。
小さい頃から和菓子は得意な方ではないこともあって、当然小豆缶は常備しておりません。
最初写真を見たとき、カボチャの部分が多かったので、
文章を読むまで、カボチャが生地のかと思ってました~
コメント、ありがとう♪(・・・パソコンを買い替えたのかな?)
そうそう、いのさんは和菓子は好まないものね。自分で買ってくるということはないでしょうけど。
最近は、チーズケーキですか?
最近はすっかり自分でお菓子を作ることがなくなってしまいました~。
ちなみに、パソコンは未だ買い替えることもなく、オットのを使用しております。。。
あまり買わないものを買った直後に人から貰ったり、普段は家にないようなものなのに、一時期に集中して複数貰ったり。
不思議です。