Center TAG

家族のあしあと、時々ソーイング、たまにはゴハン。日常生活のひとこまを。

秋のトップス、縫ってます・3

2013-10-01 10:00:08 | 手作り〈オトナ服〉
 
寄り道しながら、引き続き秋のお洋服作りもぼちぼち。

リネンのチュニックをバイカラーにしてみました。
布山からガサゴソ生地選び。

トライアルは、茶×辛子で。


メインの茶は、ココアに少しミルクを加えたようなやさしいブラウンといった印象の色味。
その色味と同様やわらかでやさしい肌触りで、仕立て映えする生地でした。
もっと欲しいぞーと思ってみたものの、購入して時間も経ったものだし、今更叶いませぬ。

次に縫ったのが、辛子×黄緑。


辛子色は、一作目とは異なる布。画像では全くわからないけど。
同じような布が在庫にあることをあらためて思い知らされる…。

とある目的から断捨離に近い片付けが必要となっている我が家。
生地はどんどんカタチにするというのが、目下の私の課題です。

++++++++++

2歳の姪っ子。


前に私が縫ったセーラーカラーのプルオーバーを着てくれています。
服のサイズに追いついたようで、妹が写メを送ってくれました。

かわいいぞー!
くふふ。


*昨日の夕食時。ガギッと何かを噛んだ。
 口にしていたのはキャベツとツナのサラダで、カタイものなど何もないはず…。
 ビックリして調べてみたけど、ガギッの正体はわからず、食事を続けたら、奥歯に違和感。
 歯が欠けた?!?!
 大急ぎで歯医者さんに電話し、本日夕方の予約をねじ込んで貰いました^^;
 バタバタしそうなので、今から夕飯のビーフシチューを煮込んでます。
 いいにおいがしてます~。
 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
同じ布でも (machi)
2013-10-03 10:07:55
姪っ子ちゃんの洋服の布って、大人服にあったものだよね?
着る人が違うとこんなにも(笑)
小さい子がきても、かわいいな~。
わからないもんだね、ついついカラフルな洋服を選びがちだけど、こういうシンプルなものも子供のかわいさをひきだすんだな~って思いました^^
返信する
machiさんへ (atsu)
2013-10-03 12:02:45
正解!
よく覚えてましたね。
前に大人服を縫った残りを使いました。

こんな風に、無駄なく布を使い切りたいという気持ちはいつもあるのに、在庫布がたまっていくのが現実です…。
返信する

コメントを投稿