風邪は確実に治る方向へ向かっていて、
熱が下がり、只今、咳が出ている。
この期間が終わったら、治りそうだ。
さて、突如として話は替わるが、こう見えても
(見えてない人がほとんどがだ)4人兄弟の
長男である。弟2人に末っ子の妹が1人。
この兄弟4人でLINEしてるんですね。
正月の日程調整や、オカンの施設に行く予定等々。
ところが水曜日から、ものすごい数のLINEの
メッセージになっている。内容は書けないが、
あることで弟と妹のバトルが勃発。
どちらの意見もよくわかる。いろいろと立場も
あるし、もう、2人ともいい大人の40代。
ボクは20才の時に家を出て働いたから
彼らの高校時代とか、どんな日常だったのか
知らない。そういう意味ではどんな考えを
持っているのか、よくわかった。
今まで生きてきて、それなりの苦労はしてきた
だろうから、そこから出てくる言葉って真実味が
ある。現実に体験してきた人間の言葉だな、と思う。
2人の意見をみて不謹慎なのであるが、そんな感じに
思ってたんや、と感心したりする。
立場上、途中で話の仲裁をしたりするが、気持ちの
問題なので、兄弟であっても、こちらでは何も
かえられないのかなと思っている。
結局はどこで腹をくくるか、もう、そろそろ人生長く
ないからとか、考え始めているようである。
まあ、仲が良かった2人なのでこじれることはないと
思うが、職人気質の人間と現実の中で苦労してきた
人間の違いだと思っている。
LINEとかは表現がきつくなりがちなので、その辺りは
お互い気をつかっているようなので安心している。
まあ、自分の子供にも思うのであるが、人って思った
以上に成長しているもので、自分だけが成長していない
ように思ってしまうのである。