今日は、地元出身のプロの演奏者が率いる「さくらコンサート」の生ライブを聴きに行ってきた。
着いたら誰もおらず、ぎこまめは一番客かと思ったら、あらま!椅子の上にはちゃっかりと、ハンカチやタオル、スカーフなどで既に場所取りがされていた。
昼間のジャズ音楽と場所取りの光景・・・。
でも、一番前の席が空いていたのでラッキーだった。良く見えるし。
演奏は、コントラバスのボンボンBonと響く低い音、ドラムさばきもカッコよいし、ギターはスッスッスッと軽く動く指に見とれた。
ジャズボーカルの歌唱力にもウットリ。
やはりプロの演奏は心地よくて惚れ惚れする。
こういうのを聴きに行くと、日頃の行いのご褒美を貰った感じがする。マサカ!
しかし、桜の木の下に設置された椅子に座り、上を見上げても桜は蕾でまだ咲いてないし、時折吹く風が冷たくて寒かった。
ボーカルは肩を露出したドレスだし、演奏してる人も手が冷たかっただろうな。演奏中は感じんのかなあ?
でも、室内より屋外の方が開放感があって何となくワクワクする。
演奏中は、カシャッとシャッター音のしないデジカメで写真撮ったんだけど、なんだか調子悪くてパソコンに取り込めなかったので演奏の画像は無しです。
またまた、全く関係のない話に続きますが、・・・脈絡のない文章はこのブログの特徴でありんす。
息子あてに届いたゴーグルみたいな変なもの。
掛けてみてと言うから、夫が掛けたら、似合い過ぎて爆笑~~!
なんか、これげな!