ブログ(相原恭子の日記)を始めて、早くも半年。
ここまで続くとは思わなかった。
子供の頃から、
何かを
書くのも、
描くのも、
好きだったが、
たくさん、たくさん書いたかと思うと、
パッタリ辞めてしまったりした。
小学校の頃、絵を習っていて、油絵を描いたが、
中学になって辞めると、まったく描かなくなってしまった。
生来、短期集中、三日坊主(?)になりがちだったが、
報酬を頂き、本や記事を書き、写真を撮るようになってから、
プロとしては責任があり、
「集中・集中・また集中」という途切れぬ姿勢が生れたのかもしれない。
さらに、
ブログを熱心に読んでくれる友人知人が居るのかと思うと、励みになった。
いや、友人知人ばかりではない、私の想像をはるかに越えた閲覧数があり、
驚くとともに、ヤル気が出たとも言える。
皆さんに、感謝。
一人でも、読んでくれる人がいる限り、続けたいものです。