Kyoko AIHARA's Diary (Writer&Photographer) 相原恭子(作家&写真家)のブログ 

ヨーロッパ紀行、京都花街と着物、ビールとグルメなどをテーマに執筆、撮影、国内・海外での写真展や講演等。今日も良い日!

2011年5月30日(月) 早慶戦

2011-05-30 | ich 私
東京六大学野球の春のリーグ戦は、
慶応が4対3で早稲田に勝って、
2シーズンぶり33回目の優勝を果たしました・・・
とのニュース。

原稿に追われて観なかったのだが、
優勝とは嬉しい!

我は 昔を想う オバサンになりにけり。

スポーツ観戦にはそれほど熱心ではないが、
学生の頃は、一応、東京六大学野球は観に行った。

だが、スポーツをするのは、とても好きであった。

小学校の頃は走っていれば嬉しかった。
400mリレーのアンカーになり、
市大会だったか何だったか忘れたが、
一位になった時は、「ああ、感激、爽快!」
凄く嬉しかった。
当時は、男の子達とサッカーもした。

小・中・高校生の頃は、体育の時間が、待ち遠しくて、
今か今かと待っていたものだった。

小学校の時、好きな科目は?と聞かれて
迷わず
「体育です!」
と答えたら、
「社会も、理科も好きでしょ?」と、
咎めるかのように、教師に言われた。
思えば、音楽でも、算数でも、何にでも興味があったが、
他の学科とは比べ物にならないほど
体育が好きだったのだ。