午後の森でひと休み

蓼科の「カフェ 午後の森」マスターの巣籠もり日記。午後の森から見える信州蓼科・八ヶ岳のすばらしい自然、生活・・・。

観光信州の観光スポットが一杯の午後の森周辺。

2014年06月08日 23時27分25秒 | 日記
長野県観光地別延べ利用者数(H25.1.1.~12.31.)が
県観光部山岳観光課から発表された。
ランキングは、
①軽井沢高原、②善光寺、③上諏訪温泉・諏訪湖、④志賀高原、⑤霧ヶ峰高原、
⑥白馬山麓、⑦白樺湖、⑧蓼科、⑨上田城跡、⑩上高地。
午後の森周辺では、       (述べ利用者数)
①上諏訪温泉・諏訪湖・・・・・3,944,900
②霧ヶ峰高原・・・・・・・・・・・・ 2,424,400
③白樺湖・・・・・・・・・・・・・・・・1,894,200
④蓼科・・・・・・・・・・・・・・・・・・1,458,700
⑤諏訪大社(諏訪市+下諏訪町)1,158,700
⑥蓼科牧場・・・・・・・・・・・・・・・ 720,800
⑦八島高原・・・・・・・・・・・・・・・ 692,900
⑧諏訪大社・・・・・・・・・・・・・・・ 640,200
⑨車山高原・・・・・・・・・・・・・・・ 632,800
⑩入笠山・・・・・・・・・・・・・・・・・ 391,600
⑪富士見高原・・・・・・・・・・・・・・380,400
⑫下諏訪温泉・諏訪湖・・・・・・・313,600
⑬北白樺高原・・・・・・・・・・・・・・254,600
⑭八ヶ岳・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 185,300
⑮奥蓼科温泉・・・・・・・・・・・・・・・ 93,400
⑯蓼科山・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 44,100
⑰尖石考古館・・・・・・・・・・・・・・・ 42,200
※延べ利用者数;日帰り客数+1人1泊を2人と計算した合計。

写真は、雨の午後の森の緑の窓。
塩尻から来られた女性は、
窓の緑を眺めながらコーヒーを飲み、
くるみのタルトを召し上がる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする