午後の森でひと休み

蓼科の「カフェ 午後の森」マスターの巣籠もり日記。午後の森から見える信州蓼科・八ヶ岳のすばらしい自然、生活・・・。

フィトンチッドとアルコールで消毒掃除をする。

2020年04月15日 23時46分09秒 | 日記
暖かい快晴の日、
森のフィトンチッド風を入れ、
アルコールで拭き、
掃除をする。

ランチは、
半ミートソース&半タラコパスタにチャレンジして
1食で2食分の欲張りランチを楽しむ。
写真は、昨日の霧ヶ峰で出会った霧氷。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お稲荷テイクアウトを雪の霧ヶ峰で雪山眺めて頬張る。

2020年04月14日 22時56分58秒 | 日記
昨夜の5cmの雪が
朝日に眩しく輝く。
暖かく強い日差しに
雪景色が見る間に消えつつあり、
急ぎお稲荷ランチを作り霧ヶ峰の雪を見に行く。
写真は、八ヶ岳と南アルプスの間に富士を眺めながらの
お稲荷さんとコーヒーのテイクアウトランチを楽しむ。
帰路は女の神展望台で間近の八ヶ岳に接し、
東急リゾートにコーヒーとクラフト作品を納品する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

除雪車働く夜、明日は眩しい雪の朝か。

2020年04月13日 23時34分57秒 | 日記
雨のち午後ミゾレのち夕方雪、
夜には5cmの雪で午後の森前の国道に
除雪車が出動する。
夕方、コトコト煮込んで
ミートソースを作る。

来週予定の霧ヶ峰ガイドの打合せが中止になり、
5/10までは休業する施設も多く、
ガイドの仕事もない状況です。
メンテナンスとコロナの関係で休んでいる施設は、
池の平ファミリーランドとテディベア美術館と
北八ヶ岳ロープウェイは4/24まで休業、
車山高原展望リフトは5/5まで休業、
長門牧場は4/16~5/10休業、
鷹山ファミリー牧場は6/1開業予定(5月中旬判断)、
茅野市の公共温泉施設は5/10まで休業。
※ご利用時は確認を。

新宿と鎌倉の兄と久しぶりに話し、
高齢者のコロナ感染予防には
「人と会わないこと」と注意しあう。
写真は、人との接触を最小限にする
テイクアウトのビーフカレーとナポリタンに
午後の森コーヒーと霧ヶ峰&八ヶ岳
の絶景ランチ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本格ドリップコーヒーを山で飲む、午後の森テイクアウトコーヒー。

2020年04月12日 23時37分58秒 | 日記
日曜の車少ない快晴の八ヶ岳ロードを走り
自由農園と東急リゾートに
コーヒーを配達する。
今日のランチは、
きめ細かいフワフワ卵で
ケチャップライスを包み込むオムライス。
なかなかの出来と自賛する。
午後は大量のコーヒーをブレンドし
袋詰めして締切り間際に配送所に持ち込む。

写真は、昨日の霧ヶ峰ランチの
テイクアウトコーヒー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午後の森のテイクアウトは、極上のテイクアウトドア。

2020年04月11日 22時40分36秒 | 日記
昨日に引き続き、
朝に焙煎を3時間行う。
久しぶりにおそとランチをしようと
ビーフカレーとナポリタンを作ってコーヒーを淹れ、
テイクアウト容器に入れて
霧ヶ峰で極上のランチタイムを過ごす。
快晴、暖かい微風、
冠雪の八ヶ岳稜線を眺めながら
極上のテイクアウトドアを楽しむ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする