午後の森でひと休み

蓼科の「カフェ 午後の森」マスターの巣籠もり日記。午後の森から見える信州蓼科・八ヶ岳のすばらしい自然、生活・・・。

今朝のコーヒーの深煎りマンデリンと中深煎りケニアに中煎りルワンダのブレンドの味は?

2023年07月26日 23時18分55秒 | 日記
今朝のコーヒーは、
深煎りのマンデリンと中深煎りのケニアに
中煎りのルワンダのブレンド。
奥行きのあるコクと苦みの向こうに
爽やかな酸味を感じる。
朝から大量のコーヒーの
袋詰め作業を行い、
午後に北八ヶ岳から蓼科から原村を回り
コーヒーを配達する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小鳥の声で早起きする25℃の朝、パン釜に火を入れる。

2023年07月25日 23時13分12秒 | 日記
小鳥の声で早起きして
外25℃室内24℃の朝、
パン釜に火を入れ
パン工房の隣でコーヒーの袋詰めを
地味にコツコツと行う。
午後の森渓谷で冷えた空気が
森の気を集めて窓から入り通り抜ける。
パンが焼きあがると
家の奥さんはオカリナ練習に急ぎ外出。
パンの粗熱が冷めた頃に袋詰めして
コーヒーと一緒に東急リゾートなどに配達する。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝霧の霧ヶ峰、花の八島湿原、山岳展望の車山を3時間半ガイドする。

2023年07月24日 23時46分57秒 | 日記
朝霧の霧ヶ峰に駆けつけ
東京の小学生をガイドする。
八島湿原の花園を歩き、
車山を登りリフトで下る。
午後はコーヒー豆の注文あり
配達する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京の暑い風に吹かれて、いとこ会、孫、思い出横丁を駆け抜ける。

2023年07月23日 23時57分00秒 | 日記
いとこ会に東京へ、
暑いが身構えた程でもなく
爽やかな風が心地よい。
なぁ〜んだと思いながらも
肌を刺す日差しに猛暑の記憶が蘇る。
今は亡き方々の思い出、
来られなかったいとこの消息、
年経て感じる不自由さなどを
美味しい食事を食べながらワイワイ。
夕方に先月生まれた孫に会い、
帰りの時間調整に新宿思い出横丁で久しぶりに飲む。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自由農園駐車場でおいしそうに男性5人が食べながら自撮りしてた生で食べるトウモロコシを買ってみる。

2023年07月22日 23時05分36秒 | 日記
20℃の森の風が通り抜ける
朝の午後の森は、
静かにカリグラフィー教室始まる。
静かにコーヒーをブレンドして袋詰めして
コーヒー配達にそっと出かける。
午後、コーヒー焙煎をし、
夕方に自由農園で野菜を買って知人に送る。
写真は、自由農園で購入して送った生で食べるトウモロコシ。
駐車場でおいしそうに男性5人が食べながら自撮りしてました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする