午後の森でひと休み

蓼科の「カフェ 午後の森」マスターの巣籠もり日記。午後の森から見える信州蓼科・八ヶ岳のすばらしい自然、生活・・・。

予約の天然酵母パンとコーヒー作りを7時間、そのおいしい成果を並べる。

2023年07月16日 23時42分53秒 | 日記
大量の天然酵母パンを焼き、
大量のコーヒーを袋詰めする7時間、
ウッドデッキを掃除し、
ビーフカレーとコーヒーを
予約のお客さんにお出しする。
今日の配達は、東急リゾートと
桃が鮮やかに並ぶ自由農園と
宅急便で神奈川に発送。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横になれば即熟睡、寝苦しい暑さとは無縁の蓼科では、仮眠で疲れをとる。

2023年07月15日 23時59分45秒 | 日記
10センチほどしか開けない窓から
雨上がりの朝の冷気が車内を通り抜ける
コーヒー配達ロードを走り、
焼き菓子とコーヒーを配達する。
戻ってコーヒー焙煎5時間で
疲れて仮眠をとる。
寝苦しい暑さとは無縁の蓼科では
横になればすぐに熟睡の世界に入る。
写真は。霧ヶ峰の富士景色。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼風曲線描く霧ヶ峰の丘。

2023年07月14日 23時41分52秒 | 日記
3連休前日の蓼科は、
猛暑の都会から逃れてきた車が
窓を開けて走る。
オープンカーも大型バイクも自転車も
蓼科・霧ヶ峰・八ヶ岳の涼風浴びて上っていく。
大量の天然酵母パンを焼くパン工房を後に
コーヒーを配達し、パンが焼きあがった午後から
カリグラフィー教室に看板を変え、隅でコーヒー焙煎をし
終了後にパンを配達する。
夜はビスコッティを焼き、
いつも通りコーヒーの袋詰めを深夜まで行う。
写真は、涼風曲線描く霧ヶ峰の丘。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニッコウキスゲの黄色風に流れる霧ヶ峰をガイドする。

2023年07月13日 23時02分06秒 | 日記
朝一仕事は食品検査。
諏訪湖そばの保健所まで
信号のない堤防道路を
モーニングドライブする。
午後は、フォグランプ点けて
霧ヶ峰ロードをくねくね走り
八島湿原に到着して
東京の中学生をガイドする。
霧が現れ晴れ涼風に吹かれ野鳥の声を聞き2時間歩く。
写真は、風に流れるニッコウキスゲ。
家に戻れば、妻のカリグラフィー教室が終了し、
パンの仕込みも終わったところ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2時間刻みの作業に追われる一日も23℃の涼しさに作業はかどる。

2023年07月12日 23時19分21秒 | 日記
コーヒー焙煎&ブレンド作業&袋詰め
&八ヶ岳山麓から諏訪湖へコーヒー配達
&明日の保健所食品検査の準備
&明日の霧ヶ峰ガイドの準備
と2時間刻みの作業に追われる一日。
配達途中の激しい雨も2時間ほどで止む
23℃ほどの涼しさに作業もはかどる。
写真は、昨日のニッコウキスゲ見頃の富士見台駐車場。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする