goo blog サービス終了のお知らせ 

ふくの映画ブログ

映画の紹介です

「仮面の男」

2019年03月17日 | レオナルド・ディカプリオ
1998年の映画の紹介です

ランダル・ウォレス監督の、アレクサンドル・デュマの『ダルタニャン物語』をベースにした、歴史娯楽映画です。
ルイ14世と鉄仮面の男、二役はレオナルド・ディカプリオ、他に、ジョン・マルコヴィッチ、ジェレミー・アイアンズ、ジェラール・ドパルデュー、ガブリエル・バーン の頼もしく、カッコいい俳優軍です。



1662年、フランス。
若い国王・ルイ14世の横柄な振る舞いに、国民は極度の貧困と飢えに苦しめられていました。
ルイ14世に仕える銃士・ダルタニアンとルイ14世の母・アンヌ王妃は心配していました。
ある日、ルイ14世は三銃士の一人アラミスに、イエズス会の首領を暗殺するよう命令します。
アラミスは事態を重く見て、ダルタニアンと三銃士の二人、ポルトスとアトスを呼び付けます。
実はイエズス会の首領はアラミス自身で、アラミスは国王の秘密もみんなに話します。
それは、アンヌ王妃は双子を生んでおり、不吉と思ったルイ13世は一人をアラミスに託しました。
しかし、生存を知ったアンヌ王妃が呼び寄せようとすると、ルイ14世は怒って、弟に鉄仮面を付けさせ幽閉してしまったのです。
アラミスは鉄仮面の男・フィリップと国王ルイ14世をすり替えようと提案し、ポルトスとアトスと共に、何とか救出に成功します。
フィリップは、仮面を取ると、ルイ14世と瓜二つの顔をしていました。
その日から、決行の仮面舞踏会の日に向けて、すり替えのための教育が始まったのです。

*************************************************
この映画はほとんどをフランスで撮影されました。
3度のオスカーを獲得しているチームによる衣装は1,400着以上。アクセサリーなど、豪華絢爛で、見ごたえも満点です。

ルイ14世、フィリップ二役はレオナルド・ディカプリオ。
二役については、映画とマスコミの世界がヒントになったと語ります。
それによると、演じたルイ14世はおだてられた映画スターとおんなじらしいです。
石膏で型を取り、アクリルで製作をした仮面については、
「かぶった瞬間、閉所恐怖症状態! 10分もするとイライラして壁に頭を打ちつけたくなった」
と語りました~~~

★☆★☆★ ≪おまけ≫ 一人二役を演じた、名優たち!! ★☆★☆★

「アバター」(2009) サム・ワーシントン
「ダブル・インパクト」(1991) ジャン=クロード・ヴァン・ダム
「ツイン・ドラゴン」(1992) ジャッキー・チェン
「アリス・イン・ワンダーランド」(2010) マット・ルーカス
「プレステージ」(2006) ヒュー・ジャックマン/クリスチャン・ベール
「アダプテーション」(2002) ニコラス・ケイジ
「レジェンド 狂気の美学」(2016) トム・ハーディ

などなど。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「白い肌の異常な夜」/「ビガイルド 欲望のめざめ」

2019年03月17日 | 比較レビュー映画
1971年公開、今年2月公開の映画の紹介です

共に、原作がトーマス・カリナンの小説「The Beguiled」の、サスペンス映画です。





南北戦争のさ中のバージニア州。
少女のエイミーはキノコを狩りながら、負傷した敵の北軍兵士を見つけます。
男性はジョン・マクバニー伍長と名乗り、エイミーは支えながら女子寄宿学園へ連れて行きます。
この学園では、園長のマーサの他、教師と生徒など7人の女性が生活しています。
マーサは、キリスト教の教えにより、回復するまでジョンの面倒を見ることを決めます。
徐々に回復し、ジョンが食事を共にするようになると女性たちは綺麗に着飾るようになるのです。
ある日ジョンは、教師のエドウィナに好きだと告げ、部屋で待つよう話すのです。
部屋で待つエドウィナは、来ないジョンの様子を見に行くと生徒のアリシアと一緒でした。
エドウィナは怒り、言い訳するジョンを階段から突き落としてしまうのです。
ジョンの回復しかけた足は複雑骨折してしまいます。
壊死が始まっている為、マーサは切断を決意し、解剖の本を持ってくるよう生徒に言うのです。

*************************************
原題の『The Beguiled』は、騙す. 気を紛らわせる. 魅了する、などの意味があります。

「白い肌の異常な夜」

監督はドン・シーゲル。
主演・出演はクリント・イーストウッド、ジェラルディン・ペイジ、エリザベス・ハートマン、ジョー・アン・ハリス。

始まりは戦争の画像と音声が流れ、作中にも戦争のシーンが少しあります。
学園には黒人の世話係がいて、北軍のジョンは奴隷制度について世話係と話すシーンがあります。
因みにこの時のクリント・イーストウッドは40歳です。

--------------------------------------------------------
「ビガイルド 欲望のめざめ」

監督はソフィア・コッポラ。
主演・出演はコリン・ファレル、ニコール・キッドマン、キルステン・ダンスト、エル・ファニング。

カンヌ国際映画祭で監督賞を受賞しています。
リメイクではなく、女性の視点から映画化したんですね。

クリント版 ↓




二コール版 ↓




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村ランキング

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
にほんブログ村

人気ブログランキング


映画レビューランキング