ふくの映画ブログ

映画の紹介です

「ボブという名の猫 幸せのハイタッチ」

2024年04月02日 | 実話をもとにした映画
2017年公開の映画の紹介です

監督は、ロジャー・スポティスウッド。
ジェームズ・ボーエン著・ノンフィクションが原作の、ジャンルは伝記映画のようです。
主演・出演は、ルーク・トレッダウェイ、ルタ・ゲドミンタス、ジョアンヌ・フロガット。


(あらすじ)
ロンドン。
その日暮らしのストリートミュージシャン、ジェームズは、薬物中毒のせいで親からは見捨てられ住む家もない状態でした。
今は薬物の代わりの『合成鎮痛剤』を服用し、定期的に薬物カウンセリングもうけています。
カウンセラーのヴァルは、頑張っているジェームズの為に優先的に住む家を用意してあげます。
その家に住んだある日、開けた窓から1匹の茶トラが侵入してきました。
茶トラは野良ネコで『ボブ』と名付けられ、ジェームズと一緒に生活するようになります。
路上の弾き語りに出るジェームズに、ボブは何とか一緒にいようとつきまといます。
諦めたジェームズがボブを側に弾き語りを始めると、どんどん人が集まってきたのです。
その後もボブは人気者になり、ジェームズは順調に収入が入るようになりました。
ところがある日、犬を連れた飼い主が乱入してもめ事になり、ジェームズは拘留されてしまうのです。
釈放されて開口一番ボブの心配をするジェームズに、せっかく迎えに来たヴァルは呆れ果てます・・

********************************************************
ときどき、ボブの目線で見ている景色が映し出されます。
交差点で見上げた時のジェームズの姿、
バスから見えるちょっと怖いライオンの像、
頑張っているジェームズの姿・・・

ジェームズ・ボーエンの原作は、映画の原題と同じ『A Street Cat Named Bob』、
「ボブという名のストリート・キャット」。
イギリスでは1,000万部を超える大ヒットを記録したようです

この映画は、「英国ナショナルフィルムアワード」で最優秀英国映画賞を受賞しています。

映画には本人もちょっとの出演とちょっとのセリフがあります。

ジェームズ役は、ルーク・トレッダウェイ。
「タイタンの戦い」(2010)、「不屈の男 アンブロークン」(2016)の出演があります。
双子の弟のハリー・トレッダウェイも俳優さんで、出演作品を観た時「あれっ?」って思いました。

猫のボブは本物のボブです!!!
撮影の時は、まずジェームズ本人の肩にボブを乗せてからジェームズ役のルークの肩に乗せたんだとか。
移動するときはジェームズの肩がお気に入りの場所なのだそう。
ギャラは好物のキャットミルクとチーズだったとか。
来日の時に、本人と共に来ています。
本人語るには、
「しつけには、たくさんの愛情と忍耐が必要、たくさんのおやつもね」

日本でも2013年にTV番組『奇跡体験!アンビリバボー』で特集されたようです。

続編があります。

「ボブという名の猫2 幸せのギフト」(2022)
監督:チャールズ・マーティン・スミス
出演:ルーク・トレッダウェイ、クリスティーナ・トンテリ=ヤング




皆さま、お立ち寄りと応援ありがとうございます
過去記事の再アップです
お薦め映画は既にアップしているものが多く、
手直し兼ねてどんどんアップしていきます
観たい映画をお探しくださいね

一日一度、
ポチっと押して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ


アマゾン検索ツールに飛びます
お気軽にご利用くださいね

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「追いつめられて」

2024年04月02日 | サスペンス映画
1988年公開の映画の紹介です

監督は、ロジャー・ドナルドソン。
1948年製作の映画『大時計』のリメイク、サスペンス映画です。
主演・出演は、ケヴィン・コスナー、ジーン・ハックマン、ショーン・ヤング、
ウィル・パットン。


(あらすじ)
海軍将校のトム・ファレル中佐は大統領再選祝賀会で、国防長官・ブライスの法律顧問で友人のスコットとの再会を喜びます。
スコットはブライスにトムを紹介した後、「命を投げ出しても惜しくない人物」とトムに話すのです。
そのパーティで美しい女性スーザンと知り合ったトムは、あっという間に2人とも恋に落ちました。
スーザンは彼氏がいると話し、友人宅を借りてトムとベッドを共にします。
一方、トムの海難救助の記事を見たブライスは、ある目的でトムを呼ぶようスコットに言います。
マニラから戻ったトムはすぐにブライスに会いに行き、ある情報収集を頼まれます。
その後スーザンと旅行から帰ったトムは、彼氏・ブライスと別れないことにイラつきながら裏ドアから出ます。
ブライスがドアに向かう姿をトムは仁王立ちで見つめるのでした。
翌日、ロシアのスパイ“ユーリ”の調査を依頼され死んだ女性の写真をトムは見せられます。
それはスーザンで、トムは激しく動揺するのです・・・

********************************************************
なんと、ブラッド・ピットのデビュー映画のようです。
“パーティーの役員”らしいですが、全くわかりませんでした。
画像も不明でしたね。

原題は『No Way Out』。
意味も同じ、「追いつめられて、逃げ場のない」などです。

オリジナルの「大時計」は、
監督:ジョン・ファロー
出演:レイ・ミランド、チャールズ・ロートン

スーザン役は、ショーン・ヤング。
「ブレードランナー」(1982)シリーズ、「デューン/砂の惑星」(1985)、「エース・ベンチュラ」(1994)、
などの出演があります。
未公開映画、テレビドラマの出演が多いようです。




皆さまお立ち寄りと応援ありがとうございます
この映画「リベンジ」と混同してました
結婚指輪を外すシーンが、「ダイハード」ではなく「アビス」だったり、
記憶って曖昧でございますねぇ

一日一度、
ポチっと押して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ


アマゾン検索ツールに飛びます
お気軽にご利用くださいね

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村ランキング

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
にほんブログ村

人気ブログランキング


映画レビューランキング