2008年公開の映画の紹介です
監督は、やはり出演しているM・ナイト・シャマラン。
91分の、スリラー・パニック映画です。
主演・出演は、マーク・ウォールバーグ、ズーイー・デシャネル、ジョン・レグイザモ、
アシュリー・サンチェス、スペンサー・ブレスリン。
監督は、やはり出演しているM・ナイト・シャマラン。
91分の、スリラー・パニック映画です。
主演・出演は、マーク・ウォールバーグ、ズーイー・デシャネル、ジョン・レグイザモ、
アシュリー・サンチェス、スペンサー・ブレスリン。
(あらすじ)
ニューヨーク。セントラルパーク。
ベンチで話していた友人が突然髪のピックを抜くと自分に突き刺しました。
更に近くの工事現場では、次々と作業員が飛び降り騒然とします。
フィラデルフィア。
高校の科学教師のエリオットは、授業中呼ばれ、教師全員集められた中説明されます。
ニューヨークでテロ攻撃が起きていて、念のため生徒を下校させるという事でした。
その後エリオットは妻・アルマと駅に着き、同僚のジェイソン達と合流します。
ところが汽車が突然止まり、逃げる集団と一緒になります。
草原を逃げる中、あることに気づいたエリオットは叫びます。
「風に捕まるな!!」
***********************************************
マーク・ウォールバーグも、シャマラン監督も、ビッグファンではないのでこの映画知りませんでした。
スリラーっぽい作りで、パニックでもありましたがあまり便乗できず。
こういう映画に慣れちゃったんですかね。
この映画は、実際にアメリカで起こった“ミツバチ失踪事件”が参考にされているようです。
事件については、エリオットが授業で話してました。
アルマ役のズーイー・デシャネルは、やっぱりこういう映画でも不思議系に観えちゃいます。
「イエスマン “YES”は人生のパスワード」(2008)と「(500)日のサマー」(2009)の印象が強すぎなんですね。
ニューヨーク。セントラルパーク。
ベンチで話していた友人が突然髪のピックを抜くと自分に突き刺しました。
更に近くの工事現場では、次々と作業員が飛び降り騒然とします。
フィラデルフィア。
高校の科学教師のエリオットは、授業中呼ばれ、教師全員集められた中説明されます。
ニューヨークでテロ攻撃が起きていて、念のため生徒を下校させるという事でした。
その後エリオットは妻・アルマと駅に着き、同僚のジェイソン達と合流します。
ところが汽車が突然止まり、逃げる集団と一緒になります。
草原を逃げる中、あることに気づいたエリオットは叫びます。
「風に捕まるな!!」
***********************************************
マーク・ウォールバーグも、シャマラン監督も、ビッグファンではないのでこの映画知りませんでした。
スリラーっぽい作りで、パニックでもありましたがあまり便乗できず。
こういう映画に慣れちゃったんですかね。
この映画は、実際にアメリカで起こった“ミツバチ失踪事件”が参考にされているようです。
事件については、エリオットが授業で話してました。
アルマ役のズーイー・デシャネルは、やっぱりこういう映画でも不思議系に観えちゃいます。
「イエスマン “YES”は人生のパスワード」(2008)と「(500)日のサマー」(2009)の印象が強すぎなんですね。
皆さま、お立ち寄りと応援ありがとうございます
何処かB級感漂う・・・
何処かB級感漂う・・・
一日一度、
ポチっと押して頂けると嬉しいです
↑
アマゾン検索ツールに飛びます
お気軽にご利用くださいね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます