これは、全くの嘘だ。 皇太子妃の公務を、一宮家皇族の妃殿下が出来ません。

2019年07月16日 | 芸能ニュース


cry***** | 9時間前

>こなた姑たる美智子上皇后と良好な関係を結んで公務も雅子さまの分までこなし、


既にここから間違っている。
これは、全くの嘘だ。

皇太子妃の公務を、一宮家皇族の妃殿下が出来ません。
やれません、やっていません。


なぜ女性に嫌われるのか?
そんなことは簡単だ。
様々な軋轢に苦しみ病まれた皇后陛下に対し、自分を正当化するだけの無意味な発言をして公の場で皇太子妃をバカにしてきたから。
懇意にする御用マスコミを利用し、自分を美化させて皇太子妃を貶めてきたからだ。

言動も行動にもそれらが顔に出ていて、心の底から笑っていないからだ。
どうやって皇室に嫁いだかも。
世の中の女性はよく判っている。
だから嫌われるのだ。




紀子さまの笑顔はなぜ女性に嫌われるのか

7/16(火) 11:15配信

プレジデントオンライン
紀子さまの笑顔はなぜ女性に嫌われるのか

即位を祝う一般参賀で、手を振られる天皇、皇后両陛下と秋篠宮ご夫妻、長女の眞子さま、次女の佳子さま=2019年5月4日、皇居(写真=時事通信フォト)

雅子さまと紀子さまには共通点が多い。帰国子女で教養も品格も美貌も兼ね備えた均等法世代。だが、働く女性たちの間では、紀子さまよりも雅子さまに共感するという人が多い。なぜなのか。2人の笑顔の違いにその秘密が隠されていた――。

■学力も身体能力も優れた帰国子女

 今年2019年5月、令和の時代が幕を開け、私たちが長い間「皇太子(プリンス)」、「皇太子妃(プリンセス)」として馴染んできた浩宮さまと雅子さまが、それぞれ新天皇、新皇后となった。

 新天皇の弟、秋篠宮さまは皇位継承順位1位となる皇嗣の地位に就き、秋篠宮さまと紀子さまの長男、悠仁(ひさひと)さまが皇位継承順位2位となる。秋篠宮家は「皇嗣家」だ。

 雅子さまと紀子さま、90年代に誕生した2人のプリンセスは2人とも一般家庭出身とはいえ、海外経験のある帰国子女で、学力にも身体能力にも長じ、高い教養と品格を備えた、時代に即したプリンセス像だった。だが皇室に入ってからは明暗がくっきりと分かれた。かたや「お世継ぎ問題」や「人格否定」のプレッシャーで長年「適応障害」を患い、こなた姑たる美智子上皇后と良好な関係を結んで公務も雅子さまの分までこなし、お世継ぎとなる男子が生まれないではないかと一般世間ぐるみで焦る皇室にあっと驚く見事なタイミングで男子をもたらした。

 皇位継承権を持つ子を産んだかどうかという点から見るならば、「皇統」なるものに自らのDNAを残さなかった女性と、残した女性という見方もできる。そして2人は今年それぞれ、令和の皇后と、将来の天皇の母となった。

■長男の不器用な嫁と次男の器用な嫁

 2人は、実は54歳と52歳で共に「均等法」第一世代だということに、私たちはふと気づくのだ。

 だからなのだろうか、彼女たちの結婚までのキャリアももちろん、結婚後の苦悩のあり方にも、均等法以降の世代の女性は、どこか自分自身をなぞらえていたような気がする。2人のプリンセスのキャリア観、女性観、子育て観、そしてそれが世間に賞賛されたり、ひどく安易に手のひらを返して批判されたりという姿を見ながら、私たちは「女ってなんだろう」を考えていたような気がする。

 「皇室」で起こる出来事にまるで親戚かのようにアンテナを張ってあれこれと口さがない世間の(こういう皇室評論家めいた赤の他人たちを男女問わず『エア姑』と呼ぶらしい)、ロイヤルファミリーに無邪気に憧れる気持ちが裏返った、品のない意地悪さに嫌気が差しながら。

 「長男の不器用な“嫁”」と「次男の器用な“嫁”」、2人の「均等法」第一世代のプリンセスは、巨大な「婚家」とも「世間」とも向き合い、30年近くもの間、それぞれのスタンスで静かに戦ってきた。だがその「戦い方」を見て、働く女性にはどこか紀子さまよりも雅子さまに共感し、応援するひとが多かったのだ。

■2人の“笑顔”は何が違うか

 その理由は、海外育ちでハーバードから東大、外務省、オックスフォード留学とあれほどに優秀だった彼女がキャリアと自由を失い、ここ20年間カメラに向けて虚ろに浮かべ続けた、あのぎこちない笑顔にあると思う。日本的に意味もなく曖昧に可愛らしく笑ったりなどできない、帰国子女らしい彼女の不器用さ。だが紀子さまは画面に現れた時からずっと、ミステリアスで上品な笑顔を口元に張り付かせることのできる器用さがあった。

 優秀な外交官たれ、日本の外交に資する人材たれと育った、真面目さと努力の塊のような雅子さまは日本のプリンスに大いに気に入られ、皇室に嫁ぐことが日本外交のためにできる最も大きな貢献だと自分に言い聞かせて、「象徴」になることを受け入れた。

 女として妻として母としての一挙手一投足を無遠慮に眺め回され、背が高すぎて身長163cmの浩宮さまとのバランスが悪いの何のと、着ているものやら何やらから下世話な憶測までされ、ゴシップ誌やワイドショーや赤の他人の「エア姑たち」の茶飲話のネタとなった。「お世継ぎが産めない」というどうしようもない事実の前には、自分の積み上げてきた努力や専門性や哲学などしょせん無価値であると「人格否定」されても、一歩玄関ドアを出れば、人々の前でぎこちなく笑うしかなかった。病んで当たり前だ。

 紀子さまの器用なスマイルは、それとは対照的に自分に突きつけられた要請や役割を早くから受け入れ、こなしてみせようという気概や自信を表していたように見えた。やはり海外で育ち、語学力も高く、伝統的な世間がホッと安心する「学習院育ち、就職経験のない女性」で、「次男の“嫁”」として家庭経営も子育てもバランスよくやり遂げ、雅子さまのゴタゴタを横目に、必要とあらば、見事なタイミングで難なく男子を産める紀子さまには、良くも悪くも「プロ嫁」と評価する向きもあったのだ。

■逃げ出せない、逃げ出さない

 雅子さまが適応障害と診断されて世間を賑わせていた頃、あまりに長い療養に「そんなに辛いなら、さっさと離婚しちゃえばいいのに」という意見があった。私は「新鮮だなぁ」と感じ、そういうことを考える人は絶対「雅子さま」にはならないし、羨ましいとさえ思った。

 雅子さまの不器用な生き様にどこか自分をなぞらえるひと、共感する女は、雅子さまが当時皇太子妃としてどんなに苦しんでもその責任と立場を放棄するなんて発想がないからこそ、共感するのだ。逃げ出せない、逃げ出さない。どんなに自分が病もうとも、その病みにさえただ真正面から取り組む。超絶優秀なのに、信じられないくらい不器用。痛みも批判も、つねに自分が一身に浴びる。だから雅子さまなのだ。そんな雅子さまだから、私たちは好きなのだ。

 産みたくたって産めない。自分の価値ってそれだったっけ。あれっ、自分がこれまでの人生でやってきたことって何なんだっけ?  いや、そうか、これを引き受けたんだっけ。じゃあもう一度、真正面から対峙しなきゃ。




■暗黒期を経た自信の笑顔

 新天皇即位に合わせて出版された『消えたお妃候補たちはいま~「均等法」第一世代の女性たちは幸せになったのか』(小田桐誠/ベスト新書)には、浩宮さまのお妃探し当時の経緯や関係者がひっそりと考えていた「お妃の条件」、そして候補となった全70名の女性の「その後」が記されており、日本社会の女性観を考える、とてもいい材料になる。

 皇族・旧皇族や華族を表す「宮さま」に対し、「平民」というボキャブラリーが出現する世界。3代遡って「傷」のない「血統」、(本来の厳格な皇室の価値観にこだわる人はとくに)カトリックの聖心は神道を掲げる日本の皇室としては異端で、学習院こそ正統との考え方。そうは言いながら大学は共学だと虫がつくからと嫌がられ、名門女子大出身者、しかも「お妃に上司がいては面倒」だから「就職せず、働いた経験のない女性。OLは許されない」。そして当たり前のように「容姿端麗」。

 お妃の条件には、人を構成する条件、スペック、つまり「箱」しかない。本人がどんな人格で、何を大切にする価値観や哲学の持ち主なのか、「中身」など誰も問うていないのだ。

 そんな時代錯誤なお妃候補などに「なってしまった」女性たちは、候補返上の意思表示として、続々と就職したり、海外留学したり、他の男性と結婚したりして、さっさと逃げた。あるいはピアスの穴を開けて、自ら「(伝統的な価値観の人々が考える)傷モノ」となり、NOの意思表示をしたのだという。

 傷モノだったなら、あるいは自ら傷モノになってしまえば、囚われなくて済んだのに。でもそんな発想のない雅子さまだからこそ、「適応障害」の暗黒期を経て皇后となった今、30年前のあの時に彼女自身が思い描いたとおりの「優れた象徴外交」を通して、不器用ではない、彼女本来の自信に溢れた笑顔を見せてくれている。

フリーライター/コラムニスト 河崎 環 写真=時事通信フォト






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「人に迷惑」を異常に恐れる日本人の病理

2019年07月16日 | 社畜奴隷の二ホン、、世界で稀な勤勉な馬ヵ


hay***** | 6時間前

戦で劣勢の時、どこかの地域の武家なんて、人質にになって味方の足手まといになるからって、戦えない女や老いた者や子どもとかまで、
敵に攻められる前に、自ら命を絶ったり、家族を殺したそうだよ。
これを美談とか良い話風に語られたりしてるの知ってる。
人様に迷惑かけるくらいなら、死んでくれた方が良いって考えは何か違う気がする。


とおりすがり | 4時間前

「甘える勇気が大事」と説く前に
社会に「いかなる人も受け入れ手を差し伸べようする度量」
が無いことがそもそも問題では?
「助けてくれる社会があるのに甘えられない」のではなく
「甘えを良しとしない社会だから甘えられない」のが実情でしょう。

島国で実質単一民族国家。
そこで必然的に培われた和を尊ぶ民族性は日本人の美徳でもあるが、
その反面、よそ者、はみ出し者は、嫌われ叩かれ
それこそ「迷惑をかけるな」「俺は我慢してる、だからお前も我慢しろ」という他者に寛容でない風潮が蔓延している。

金銭人材等の不足で他者を支えられない場合も勿論ありますが
日本の場合はそれに加え
『「人に迷惑」を異常に恐れる病理』より寧ろ
『「人に迷惑」を異常に非難する病理』が蔓延っているのが
甘えられない原因となっているのではないでしょうか。

筆者は件の父親をやたら馬鹿と形容しますがそれは第三者だから言えることですよ。



「人に迷惑」を異常に恐れる日本人の病理

7/16(火) 9:15配信

プレジデントオンライン
「人に迷惑」を異常に恐れる日本人の病理

※写真はイメージです(写真=iStock.com/gaiamoments)

今年6月、元農水事務次官だった男性が44歳の長男を殺害するという事件が起きた。精神科医の和田秀樹氏は「元次官は子育ての悩みを誰にも打ち明けていなかったのではないか。自分ひとりで問題を抱え込むと、やがて心理的視野狭窄となってしまう。元次官には『甘える勇気』が足りなかった」という――。

■東大法学部→農林水産事務次官→長男殺害の、残念すぎる末路

 今年6月、東京大学法学部卒で元農林水産事務次官の熊沢英昭容疑者(76歳)が44歳の長男を包丁で殺害し逮捕された事件は、まだ記憶に新しい。

 事務次官ということは、省庁での出世競争に勝ち抜いてトップになったということだ。東大を出たからといっても必ずしも、官僚のトップには立てるわけではない。この次官はエリート中のエリートにもかかわらず、なぜ実の息子を殺すなんていうバカなことをしたのか。

 このニュースが耳目を集めたのは、息子が中学2年生くらいから家庭内暴力を始め、引きこもりに近い生活をしていたということもある。

 ちょうど、「8050問題」が話題になっていた。5月28日、バス停にいた私立カリタス小学校の児童や保護者ら20人が殺傷された川崎殺傷事件。犯行後に自殺した岩崎隆一容疑者(51歳)が長年引きこもり生活をしていて、その面倒を80代の伯父夫婦がみていた。この事件をきっかけに、引きこもりが高齢化して50代となり、親が80代で破綻寸前の家庭がたくさんあるという8050問題についての報道が再燃したのだ。

 元次官の息子殺しのケースは7040問題というほうが正確だが、高齢の親が中高年の引きこもりを殺したという点では、家庭の構造は8050問題と同じと言える。

■「息子があの事件の容疑者のようになるのが怖かった」

 44歳の長男は元次官の妻である母親に暴力をふるっていたという。事件当日は、家に隣接する小学校で運動会をやっており、これに対して「うるせぇな。ぶっ殺してやるぞ」と長男は騒いでいた。ここで口論が起こり、その際、元次官の頭に川崎の事件がよぎり、「息子があの事件の容疑者のようになるのが怖かった」「周囲に迷惑をかけたくないと思った」と供述したという。

 多くの引きこもりの子、とくに家庭内暴力をふるう子を持つ親なら、あるいは、想像力のある人なら、この気持ちは痛いほどわかるかもしれない。

 とはいえ、人を殺していいわけがない。裁判では情状酌量を受けるだろうが、殺人で執行猶予がつく確率は高くない。元次官は、その瞬間、やはりバカになったのだと私は思う。その心のメカニズムを考えてみたい。

■元事務次官のエリートは「バカ」になったのか

 ひとつには心理的視野狭窄がある。

 確かに川崎の事件はセンセーショナルなものだったが、引きこもりの子どもの多くはそうした凶悪な犯罪を起こさない。引きこもりの人は今、全国に100万人くらいはいると推定されているが、8050問題と言われるようなケースであんな大量殺人を起こしたケースはこれまでになかったのではないか。

 元次官は農水省トップとして日常の仕事の中で各種統計にも触れていたはずだ。客観的な「数字」で状況を冷静に分析・判断する。複数のデータを照らし合わせて、事実を突き詰める……。息子を殺すという行為にはそうした理知的なものが一切含まれていない。

 息子を生かしてはおけない。そんな気持ちに支配され、自分の恐れていることにばかりに目がいってしまう心理的視野狭窄の状況に陥ると、自分の考えや予想は100%正しいと思い込んでしまうことがある。その結果「殺人」という行動になってしまったのではないか。

■「なぜ周囲に助けを求めなかったのか」

 精神科医である私が不可解に思ったのは、元次官が「なぜ周囲に助けを求めなかったのか」ということである。私のクリニックは主に高齢者を対象とする。患者の中には、精神障害者の子をもつ親世代の患者もいるが、8050問題に当てはまる人がいるかどうかはわからない。これまでのところ、そうした事情を吐露する患者はいなかった。

 一方、その逆はかなりの人数を診ている。要するに、老親の介護を抱え込みうつになってしまうようなケースだ。実際、これは8050問題と比較にならないくらいの悲劇を生んでいる。

 介護をする子どもが高齢者の親に対して暴力を働いて殺したりケガをさせたりするケースは少なくないが、それ以上に多いのは、親を世話する子どもの側が介護うつとなるケースであり、中には自殺にまで発展する深刻なケースもある。

 幸いなことに、私の患者には「介護殺人」「介護自殺」に関わった方はいないが、介護でうつになった方はかなりの数になる。とりわけ長年、親を在宅介護していて精神的にも肉体的にも限界にきているにもかかわらず、介護施設に親を預けることに対して強い罪悪感を抱き、自分が無理に無理を重ねダウンしてしまう事例が多い。また、介護保険を使った介護サービスを利用することにさえ抵抗感をもって、自分ひとりで介護を抱え込んでしまったケースもある。

 これまで税金や介護保険料を払い続けてきたのだから、もっと「公」に頼っていいのに、あるいは周囲の人に頼っていいのに、それができなかったばかりにうつになり、共倒れの状況になってしまう。

■誰にもSOSを出せぬまま30年間が過ぎた結果

 おそらく、件の元次官も自分が元官僚という立場にあるという世間体や見栄などが災いして、周囲に弱みを見せたり、泣き言を言ったり、あるいは公的なサポートを受けることができなかったのではないか。

 ある週刊誌の記事では、農水省時代の同期が、事件を起こす直前の元次官の様子に関するコメントを紹介していた。

 「いつも通り、元気そうに見えましたけどね。息子さんと娘さんがいることは何となく知っていましたが、その時も特に家族の話はしていませんでした」(『週刊新潮』2019年6月13日号)

 かなり追い詰められた状況にいながら、人に一切弱みを見せることができなかったようだ。おそらく相談に乗ってもらう人もいなかったのだろうし、公的機関に相談に行くこともなかったのだろう。そんな日が、被害者が中学生の頃から30年も続いていたことになる。

■なぜ日本人論の名著『「甘え」の構造』が読まれなくなったのか

 これでは心理的視野狭窄が起こってもしかたない。ただ、これは子が親を看る、親が子を看る介護や面倒の話に限ったことではない。宗教学者の山折哲雄氏が以前、面白い指摘をしているのを目にした。

 それは、戦後の日本を象徴する日本人論の2つのベストセラー『タテ社会の人間関係』(中根千枝著、1967年刊)と『「甘え」の構造』(土居健郎著、1971年刊)のうち、タテ社会のほうは今でも売れ続けているのに、『「甘え」の構造』のほうは2000年を境に読まれなくなったということだ。

 要するにタテ社会は今でも続いているが、甘えを基盤とする社会が崩壊したのではないかという指摘である。

 『「甘え」の構造』はタイトルから誤解されることが多いが、「甘え」を悪いものと考えるどころか、それができないことによって引き起こされる病理を問題にしたものである。素直に他人の好意を信じることができないから、すねたり、ひねくれたり、ふてくされたり、被害者意識を高めたりする。

 確かに山折氏が指摘するように、2000年になる少し前くらいから、日本型の「終身雇用」や「年功序列」が悪い甘えの象徴とされ、「企業の系列」ももたれあいとか甘えとか言われて断罪された。

■セーフティネット「生活保護」受給者をたたく日本社会

 さらに生活保護についても、もともとは不正受給が問題とされるべき議論が、いつの間にか「生活保護の人がワーキングプアの人より収入が多いのはいかがなものか」という論調に変化し、政府に頼る受給者に対するバッシングへとつながっていった。誰もが生活保護というセーフティーネットの世話になる可能性があるにもかかわらず、生活保護で国に食わせてもらっている人はけしからんという空気が醸成されたのである。

 人に甘えることが許されなくなった事例は他にもある。昔は酒の席では、年齢や肩書に関係なく無礼講で言いたいことを言ってもいいことがあった。いわば「甘え」を認める文化だったが最近は、無礼講と口では言いつつ、その実、暗黙の了解があり、場の空気を壊す人間をKYなどと言って断罪するようになった。

■逆に欧米では相互依存の重要性が強調されるようになった

 皮肉なことに、日本が「甘え」から「自立」を目指す社会や文化に変貌している際に、欧米では相互依存の重要性が強調されるようになってきた。

 私が90年代初頭のアメリカ留学中から学び続けているハインツ・コフートの自己心理学は心理的依存の重要性を説くもので、現在アメリカでもっとも人気のある精神分析理論である。自立を求めてつい無理をしがちなアメリカのエグゼクティブにこれが受けているようなのだ。

 また、日本でも一世を風靡した「EQ(こころの知能指数)理論」でも、感情のコントロールと同時に重視されるのは共感能力であり、いい意味で「相互に依存する」ことが人間関係を豊かにする重要性が説かれている。

 この応用編の理論の中では、暴君型のリーダーシップは古く、共感型リーダーこそあるべき姿として説かれている。またハーバードやMITのような名門大学で「共同研究のスキル」を教えるようになったことも紹介されている。

■「嫌われる勇気」以上に「甘える勇気」が大事

 これは道徳論ではなく、ひとりの能力では限界があるから、助け合える点は助け合って成果を高めようというアメリカ流のプラグマティズムに基づくものだ。

 人に頼ることや救いを求めることが、日本社会ではとてもハードルの高いものになりつつあるが、そこで勇気を振り絞って、人に頼り救いを求めることで展望が開けることもあるはずだ。少なくともメンタルヘルスの改善を期待することができる。

 今回の元次官の事件は、こうした「甘える勇気」の欠如がその根底にあると私は解釈している。それがないと、賢い人ほどメンタルにどんどん追い込まれ、うつ的症状になって本来の能力が発揮できなくなる。最終的には心理的視野狭窄を起こして、最悪の判断や行動をとってしまう。

 「甘える勇気」があれば、メンタル面で健康度が上がって判断・決断も健全なものになる。また、人との協働によってパフォーマンスを向上させることができる。

 今の日本人に、とりわけ頭のいい人がバカにならないために身に付けるべきなのは、「嫌われる勇気」以上に「甘える勇気」だと私は考えている。その理論や心の持ち方について詳しく論じた『甘える勇気』(新講社)という本を上梓したので参考にしていただけると幸いである。

精神科医 和田 秀樹 写真=iStock.com




akanekotomato | 4時間前

「人に迷惑」を恐れることと異常なバッシングに嬉々として参加するというのは彼らの状態の裏表だろう。

出来るだけ関わりたくないが、そうすると、この国じゃ世捨て人になるしかないのかな?
sug***** | 5時間前

日本の教育では「他人に迷惑かけないようにしよう」が強い。小さい頃から言われて育つ。
みごとに「同調圧力」に敏感な教育だ。「空気を読め」がきつい非難語になっている。
しかし、考えてみたら、現実では迷惑かけないことは難しい。真剣や本気、真面目な生き方は、他人には一面で迷惑となることも多々ある。「お互いさま」とはなかなか、思えない。
日本人全体の意識が変わらないことには、「自尊意識」はなかなか持てない。周りを気にして自分を殺していることが多い。そのせいで、日本は「犯罪は少ないが、自殺が多い国」のままだ。
さて、どうする。

13 0

返信0
wac***** | 5時間前

だって空気を読まないやつは悪いやつ変わり者ってみんなが言うからだよ。
同調圧力によっていじめの対象にされちゃうから空気を読めないのに無理して空気を読んでみんなと同じ行動をするのさ。
民族病だよね。

この父親の場合は自分の見てくれだよ、恥ずかしい息子がいたら自分が人から見下されてしまうと思ったから殺したんだ。
こいつに同情するやつがヤフコメでは多かったが子供は親の付属物じゃねえから殺していいなんて話はない。ヤフコメ法典だけだ、そんなことを認めてるのは。

any***** | 6時間前

日本と言う国は、人に頼りたくても甘えたくても出来る場所や人もいないのが現実でしょ。学校にしたって役所にしたって警察や児相にしたって、みんな素人集団で結局問題解決にも何もならないってのが現実なんじゃないの?表面だけの、中身が無い冷たい社会なんだよね、日本って。


shi***** | 3時間前

人に頼れないのは、異常な減点主義が蔓延しているせいもある。本来は10点分何かで失敗したら、その次の機会で10点取り返せばいい。

でも、この国は10点分失敗したら、そこでアウト、または30点取り返さないとチャラとして評価されない。だったら、人に借りなんて作れない。


kab***** | 3時間前

日本人は他人に冷たく厳しいからね。


yam***** | 4時間前

「人に迷惑をかけないように」という自己完結社会が、他者へ寛容さが失われる。
「他者への思いやりを持つこと」「感謝を忘れないこと」を子どもには伝えたい。

「甘え」…仏教の「他力本願」。自ら、精一杯頑張ってダメなら仏様にすがろう(他者、社会に甘えよう)。

この父親は、自らの立場と世間体から、甘える勇気が持てなかった。
自分のミスを認める勇気も然りです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【韓国大統領の正体】現地総力取材 文在寅は韓国の鳩山由紀夫だ!

2019年07月16日 | 朝鮮エベンキ族



【韓国大統領の正体】現地総力取材 文在寅は韓国の鳩山由紀夫だ!

7/16(火) 5:30配信

文春オンライン
【韓国大統領の正体】現地総力取材 文在寅は韓国の鳩山由紀夫だ!

文在寅大統領

 韓国・文在寅大統領は15日、日本政府による半導体材料の輸出規制強化について、「朝鮮半島の平和に力を尽くす韓国政府に対する重大な挑戦だ」と発言。さらに、「結局は日本経済に大きな被害が及ぶことを警告しておく」と述べた。ここに来て日本に対する批判をますます強める文氏。日韓関係が悪化の一途をたどる中、火に油を注ぐような言動を繰り返す文在寅大統領とは、一体何者なのかーー。その正体を探るべく、彼が育った街を訪ねるなどそのルーツを辿った「週刊文春」(2017年11月23日号)の記事「現地総力取材 文在寅大統領は韓国の鳩山由紀夫だ!」をここに掲載する。(※日時や肩書きは当時のママ)

【写真】文大統領が高校生まで暮らした釜山の家

◆ ◆ ◆

 11月6日、トランプ大統領の訪韓を翌日に控えて、文在寅大統領(64)は、通常のスケジュールを一切入れず、リハーサルに専念したという。だが「最高の礼遇と格式」と青瓦台が胸を張る“おもてなし”は、文在寅という人間の空虚な内実を明らかにしただけだった。
【韓国大統領の正体】現地総力取材 文在寅は韓国の鳩山由紀夫だ!

元慰安婦とハグするトランプ氏
突然のハグに困惑したトランプ大統領

「私がトランプ大統領と挨拶する際に、(ハグの仕方を知らなかったので)文大統領が私の腕をトランプ大統領にまわすよう、助けてくださったんです」

 小誌記者に感激した様子でそう語るのは、晩餐会に招かれ、トランプ大統領と“ハグ”をした元慰安婦の李容洙(イヨンス)さん(88)だ。

 映像では、トランプ氏は突然のハグに一瞬困惑したようにも見えるが、この場面には文大統領の“演出”が多分に入っていたことがうかがえる。

 もっとも韓国側の予定外のパフォーマンスにトランプ氏一行が戸惑ったのは、このときばかりではない。

 7日の午後0時20分に在韓米軍烏山空軍基地に降り立ったトランプ氏は、韓国外相らに出迎えられた後、近くの米陸軍基地キャンプ・ハンフリーズを訪問、そこで文氏と“対面”したのだが――。

「実は、この対面は米側は事前に知らされていなかったフシがある。そもそも、基地訪問の目的は、前線兵士の慰労で、トランプ氏が彼らと一緒に昼食をとることにあった。ところが、文氏が突然やってきたので、現場は大混乱。さらに文氏は、トランプ氏と兵士たちの昼食のテーブルにまで、割り込む格好になりました」(外務省関係者)



韓国報道官が植木鉢の陰から“隠し撮り”

 トランプ氏と文氏が食堂に入る様子は、韓国側によって、“生中継”された。

「青瓦台の朴洙賢(パクスヒョン)報道官がスマートフォンで撮影し、SNSで生中継をした。米国の担当者は朴報道官に対し『トランプ氏が入場するときは撮影を止めてほしい』と要求、朴報道官は了解したはずだったのですが、植木鉢の陰から隠し撮りしていたのです」(外信部記者)

 そして問題の晩餐会を迎える。なにしろ韓国が米国大統領を国賓として迎えるのは、実に25年ぶり。

 青瓦台は「晩餐会は、国賓の格に見合う最高の礼遇と格式で実施する」と意気込んでいたという。

“最高の礼遇と格式”の象徴が、竹島近海で獲れたとされる「独島エビ」だったのである。これには、日本人のみならず、韓国内でも戸惑いの声があがる。
【韓国大統領の正体】現地総力取材 文在寅は韓国の鳩山由紀夫だ!

ボタンエビらしき“独島エビ”
“独島エビ”を出すレストランを訪れると……

「韓国人の私でも“独島エビ”という名称を初めて聞きました。韓国のネットでも、独島エビはキーワードランキングで1位に。実は韓国には他にも、『独島アワビ』『独島サザエ』、さらには『独島チキン』『独島コーヒー』などが商標登録されています。実際にチキンやコーヒーが独島にあるわけではないのですが、“反日”はそれだけウケがいい」(韓国人記者)

 実はこの晩餐会のメニューを企画・総括したのは、ソウル中心部にある創作韓国料理のレストランの女性経営者だ。

 小誌記者が、この店を訪れたところ、蒸した小さなボタンエビ5匹が“独島エビ”として、約4500円で提供されていた。

 従業員はこう証言する。

「エビにはいくつか名前の候補があったのですが、最終的に独島エビという名称に決めたのは青瓦台です。こんな騒ぎになってしまい申し訳ないとオーナーも言っていました」

 独島エビに対して日本の菅義偉官房長官は「どうかと思う」と不快感を表明したが、韓国の外交部は「問題提起は不適切」とこれをつっぱねた。

「もっとも韓国大統領府は、晩餐会に“独島エビ”を出すことを事前に外交部に相談していなかった。これはセキュリティーの観点からも普通、ありえません。晩餐会では、料理を残していた参加者も結構いました」(在ソウル記者)


元慰安婦・李さんはなぜ晩餐会に?

 前出の元慰安婦・李さんは「独島エビは甘くて、おいしかった!」と語るが、そもそも彼女はなぜ晩餐会に出席することになったのか。李さんが語る。

「最初、外交部から私に招請状が来ました。私が青瓦台に行くと、大統領秘書室長の任鍾ソク(イムジョンソク ※ソクは析の下に日)氏が『私たちがあなたを招待しました』と言っていました。15年12月の日韓政府による慰安婦に関する合意は何の価値もない合意です。トランプ大統領には『慰安婦問題と歴史問題を解決して、ノーベル平和賞をお受けください』と言いたかったが、機会がなくて言えませんでした」

 前出の在ソウル記者は、今回の文政権の対応ぶりについて、こう指摘する。

「米側の制止をふりきってまで“生中継”を強行したのは、トランプと近しいことを国民に印象付けたかったから。晩餐会での元慰安婦の招待、独島エビの提供も、反日のスタンスを国内にアピールすることで高支持率が維持できると考えたからです。小手先のパフォーマンスをすることに躍起で、後の影響を考えていない典型的な例ですよ」

 目先の人気取りのために場当たり的な対応をするポピュリスト……と、ここまで書いてくるとイヤでも思い出す“御仁”がいる。

 普天間基地の移設をめぐり、具体的な方策もないままに「最低でも県外」と発言し、日米同盟を毀損した鳩山由紀夫元首相である。
【韓国大統領の正体】現地総力取材 文在寅は韓国の鳩山由紀夫だ!

鳩山由紀夫氏
文氏と鳩山氏の共通点とは?

「確かに似てますね」と語るのは、前出の外務省関係者だ。

「鳩山さんは、直前に話をした人の意見を、自分の意見として、前後の脈絡なく発言してしまう。よくいえば、人の話をよく聞くのですが、悪くいえば、単なる優柔不断。行く先々でその場の人たちにウケる発言をするので、過去の発言との整合性がとれなくなる」

 韓国人のある政治評論家はこう分析する。

「文氏が、盧武鉉氏と決定的に違うのは、カリスマ性とリーダーシップです。文氏は庶民派弁護士と称していた頃の影響からか、大統領になっても、いろんな意見に耳を傾け全てを取り入れようとする。結果、周りの参謀たちの意見に振り回され、トップダウンでの意思決定ができないのです。北朝鮮への融和路線も、現在の参謀たちの影響を少なからず受けている。その一例が秘書室長ではないか」



側近たちの影響で「対北融和路線」に

 秘書室長とは、晩餐会に独島エビを出し、元慰安婦を招待した“仕掛け人”とされる任鍾ソク氏である。

「彼は現在51歳。2回の国会議員経験を持つが、秘書室長としては異例の若さ。学生時代に親北サークルに加わり、学生運動を経験しています」(韓国人ジャーナリスト)

 全国大学生代表者協議会の議長として1989年、北との交流が禁じられていた中で、韓国の女子大生を北に派遣し、北の学生らの前で講演させる活動などをしていた。

「当時、この女子大生は金日成とも面会しましたが、この活動が『国家保安法違反』にあたるとして、彼は逮捕され5年の刑を受けました。最近では任氏が16年まで理事長を務めていた南北経済文化協力財団が、金日成総合大学の科学図書館を支援するため、違法に募金を集めていた疑いがあり、市民団体が大検察庁に告発しています」(別の韓国人ジャーナリスト)

 また韓国の情報機関・国家情報院のトップに就任した徐薫(ソフン)氏は00年と07年に行われた南北会談の立役者だ。

「国情院での勤務経験が長く、北朝鮮情勢の専門家。北に長期間滞在した経験も持ち、金正日とも数回顔を合わせている」(同前)

 こうした側近たちの言動が、大統領選前から「大統領になったら、最初に訪問したいのは北朝鮮」と公言してきた文氏の対北融和のスタンスを色濃くしていることは想像に難くない。

 実は晩餐会には「巨済島の焼きガレイ」なるメニューも出されていた。

「巨済島は、文大統領のルーツともいえる場所。朝鮮戦争の勃発により、北朝鮮を脱出した文氏の両親が収容されたのが、巨済島の捕虜収容所でした。文氏は1953年、二男三女の長男としてこの島で生まれています」(前出・韓国人記者)
文氏が少年時代に暮らした家を訪ねた

 鳩山氏とは対照的な文氏のルーツを辿ると、彼が晩餐会のメニューに故郷の食材を選んだ理由が浮かびあがる。以下は、彼の自伝『運命』からの引用だ。

〈(両親は)祖父母を残し、まだ乳幼児だった姉を連れて避難してきた。父の家族は、近い親戚も一緒に避難してきていたが、母の親戚は誰も来られなかった。母の実家は興南の北側に流れる成川江の向かいにあったが、興南に渡るための橋を米軍が閉鎖したためだ。(巨済島で)父は捕虜収容所で働き、母は卵を巨済で安く買い、釜山まで行って売る行商をし、貯金をした。貯金したお金で文が小学校に上がる少し前、釜山の影島に移住した〉(*一部要約)

 そこでの生活は貧困を極めたという。

〈(父は)工場で靴下を買いつけ全羅南道の小売店に卸す商売をしていた。だが、父に対する未納金が膨らみ、取引先の倒産で借金は増えていった。父の事業の失敗の後は母が一家の大黒柱となった。その仕事の一例は、救援物資の洋服を市場の屋台で売る、近所で小さな売店の経営、練炭の配達などだ〉

 記者は、釜山の影島にある古びた5階建てのアパートを訪ねた。そこに今も、文氏の母と妹が住んでいるという。入口にいた管理人に来意を告げると「絶対ダメだ」と断られてしまった。

「この数週間、文在寅のお母さんは、教会の礼拝に姿をみせていないので、体調を崩しているのかもしれない」(近隣住民)



側近たちの影響で「対北融和路線」に

 秘書室長とは、晩餐会に独島エビを出し、元慰安婦を招待した“仕掛け人”とされる任鍾ソク氏である。

「彼は現在51歳。2回の国会議員経験を持つが、秘書室長としては異例の若さ。学生時代に親北サークルに加わり、学生運動を経験しています」(韓国人ジャーナリスト)

 全国大学生代表者協議会の議長として1989年、北との交流が禁じられていた中で、韓国の女子大生を北に派遣し、北の学生らの前で講演させる活動などをしていた。

「当時、この女子大生は金日成とも面会しましたが、この活動が『国家保安法違反』にあたるとして、彼は逮捕され5年の刑を受けました。最近では任氏が16年まで理事長を務めていた南北経済文化協力財団が、金日成総合大学の科学図書館を支援するため、違法に募金を集めていた疑いがあり、市民団体が大検察庁に告発しています」(別の韓国人ジャーナリスト)

 また韓国の情報機関・国家情報院のトップに就任した徐薫(ソフン)氏は00年と07年に行われた南北会談の立役者だ。

「国情院での勤務経験が長く、北朝鮮情勢の専門家。北に長期間滞在した経験も持ち、金正日とも数回顔を合わせている」(同前)

 こうした側近たちの言動が、大統領選前から「大統領になったら、最初に訪問したいのは北朝鮮」と公言してきた文氏の対北融和のスタンスを色濃くしていることは想像に難くない。

 実は晩餐会には「巨済島の焼きガレイ」なるメニューも出されていた。

「巨済島は、文大統領のルーツともいえる場所。朝鮮戦争の勃発により、北朝鮮を脱出した文氏の両親が収容されたのが、巨済島の捕虜収容所でした。文氏は1953年、二男三女の長男としてこの島で生まれています」(前出・韓国人記者)
文氏が少年時代に暮らした家を訪ねた

 鳩山氏とは対照的な文氏のルーツを辿ると、彼が晩餐会のメニューに故郷の食材を選んだ理由が浮かびあがる。以下は、彼の自伝『運命』からの引用だ。

〈(両親は)祖父母を残し、まだ乳幼児だった姉を連れて避難してきた。父の家族は、近い親戚も一緒に避難してきていたが、母の親戚は誰も来られなかった。母の実家は興南の北側に流れる成川江の向かいにあったが、興南に渡るための橋を米軍が閉鎖したためだ。(巨済島で)父は捕虜収容所で働き、母は卵を巨済で安く買い、釜山まで行って売る行商をし、貯金をした。貯金したお金で文が小学校に上がる少し前、釜山の影島に移住した〉(*一部要約)

 そこでの生活は貧困を極めたという。

〈(父は)工場で靴下を買いつけ全羅南道の小売店に卸す商売をしていた。だが、父に対する未納金が膨らみ、取引先の倒産で借金は増えていった。父の事業の失敗の後は母が一家の大黒柱となった。その仕事の一例は、救援物資の洋服を市場の屋台で売る、近所で小さな売店の経営、練炭の配達などだ〉

 記者は、釜山の影島にある古びた5階建てのアパートを訪ねた。そこに今も、文氏の母と妹が住んでいるという。入口にいた管理人に来意を告げると「絶対ダメだ」と断られてしまった。

「この数週間、文在寅のお母さんは、教会の礼拝に姿をみせていないので、体調を崩しているのかもしれない」(近隣住民)


ジャージャー麺の出前をとる母

 母は敬虔なカトリック信者で、文氏も小学校3年のときに洗礼を受けた。

「お母さんは月に一度くらい、うちのジャージャー麺の出前をとってくれるんだ。文在寅が大統領になってからもジャージャー麺と酢豚を注文してくれて、とても礼儀正しいお母さんですよ」(近隣の中華料理店)

 実家近くの小高い丘の上には、文氏一家が釜山で初めて生活した家も残っていた。現在は改築されて別の住人が住んでいた。

「当時はブロックを積み上げただけの家々が立ち並ぶ貧しい地区でした。文在寅の母は昔、ここの練炭をトラックまで運んで金を貰っていた。女の人がやる仕事じゃなかったですよ」(別の住民)

 子供たちも母の仕事を手伝ったというが、黙々と手伝う弟に対して、文氏は煤がつく練炭配達の仕事を恥ずかしがり、ブツブツ言って母を困らせたという。
大学時代に学生運動に傾倒

 成績優秀だった文氏は、釜山の高校を卒業後、ソウル大学を受験するも失敗。私立の慶熙大学法学部に進学し、ソウル市内で下宿生活を始めた。この大学生活で、文氏は学生運動に傾倒し、同じ大学の声楽科に通っていた現在の妻・金正淑(ジョンスク)氏と出会う。

 1975年と、80年の二度、学生運動により逮捕された文氏は大学を卒業後、1982年から弁護士活動を開始。この年、妻との間に長男をもうけ、翌年には長女が生まれた。

 文氏は、後の大統領、盧武鉉氏と共に弁護士事務所を開き、“人権派弁護士”としての道を歩んだが、政治への関心は薄かった。

「もともと彼は弁護士でお金を貯めたら、歴史学者になりたいという夢を持っていた」(当時を知る知人)

 だが03年に盧武鉉政権が誕生すると、文氏は青瓦台に入り1年間、民情首席秘書官を務めた。

 04年には、南北離散家族再会行事で、文氏は母親とともに北朝鮮の金剛山に渡った。ここで母方の叔母と再会している。

「文氏は当時、『今回の機会に(北の家族と)会った人々が、ずっと手紙の交換ができるよう南北間当局レベルで協議が推進されればよい』と発言しています」(公安関係者)


秘書室長時代の“北朝鮮スキャンダル”

 北朝鮮と文氏の親密すぎる関係を示すエピソードはこればかりではない。

 07年、文氏は大統領秘書室長となり、「盧武鉉の影法師」と呼ばれる実質的な“ナンバー2”にまで上り詰めるが、このときに、あるスキャンダルを起こしている。

「07年11月、国連の北朝鮮人権決議表決の際、北朝鮮に“電話告知文”を送らせ、その意向をうかがい、その後、棄権を決めたのです」(前出・外務省関係者)

 このスキャンダルは、当時の宋旻淳(ソンミンスン)・外交通商部長官が16年に回顧録で〈(北に)尋ねるべきではないが、文室長が尋ねようと言っている〉というメモを公開したことにより、明るみにでた。

 その文氏が大統領を目指すようになるのは、09年5月に盧武鉉氏が家族の金銭スキャンダルを苦に自殺してからだとされる。

 12年に政治家となった文氏は同年の大統領選に出馬。このときは朴槿恵氏に敗北したものの今年5月、リベンジを果たし、大統領の座についたことは周知の通りだ。
合言葉は「親日清算」

 一方で、文政権誕生の背景には、文氏が「親日清算(韓国内の親日派の影響力を排除する)」を合言葉に国民の支持を広げてきた事情がある。

「文氏は大統領選で朴槿恵政権下での慰安婦合意を『再交渉する』ことを公約に掲げましたが、親日勢力とは、朴槿恵氏とその父、朴正熙元大統領らを指します。さらに大統領選前の昨年7月に、竹島に上陸していますが、これも“ポスト朴”を意識しての反日アピールでした」(別の外務省関係者)

 韓国内のメディアも、文氏を次期大統領候補に祭り上げていくなかで、こんな“珍事件”も起きた。

「昨年9月、文氏のツイッターなどに突然、卑猥な画像が大量に映ったAVのジャケット写真がアップされたのです。そのAVは日本人の素人モノで、すぐ削除された。いつもなら飛びつくマスコミもほとんど報じず、文氏側も何の説明もしなかった。ハッキングされたのか、自ら誤ってアップしたのかは今も不明です」(前出・在ソウル記者)

 当時韓国では、建国の祖・太祖一族を褒め称える歌集「竜飛御天歌」にちなんで、「文飛御天歌」という言葉が飛び交ったという。


“反日親北”の発言で生じる“実害”

 大統領就任後も、日本をダシにして、国民の支持を得ようとする姿勢は変わらない。

 今年6月、文氏は自身が育った釜山にある老朽化した原発の運転停止の記念式典で「脱原発」を訴えて、こう述べた。

「日本の福島原発の事故で16年3月現在、1368人が死亡している」

 根拠のない数字に仰天した日本側が抗議すると、あっさり誤りを認めた。

「この数字は東京新聞が、避難などで体調が悪くなった人を含めた関連死の数として報じたもの。韓国側は『関連、という言葉が抜けてしまった』と言い訳したものの、そもそも脱原発の実現性は乏しい。それでも大衆迎合型の政策を前面に打ち出すやり方が常套手段」(別の在ソウル記者)

 だが今や、文氏の韓国大統領としての“反日親北”の発言は、国際社会で“実害”を生じ始めている。

 トランプ大統領のアジア歴訪直前の3日、文氏は海外メディアのインタビューでこう述べている。

「日本が北朝鮮の核を理由に軍事大国化の道を進めば、ASEAN(東南アジア諸国連合)諸国との関係にとっては望ましくない」
中国の「メッセンジャーボーイ」役に?

 さらに北朝鮮への対応をめぐって、日米韓の緊密な連携が必要としながらも、こう言い放った。

「三国軍事同盟の水準に発展することは望ましくない」

 前出の外信部記者が発言の背景を解説する。

「この直前に、文政権は中国と共同文書を発表していますが、その際に中国が一番懸念していたのが、“三国軍事同盟化”です。いわば文氏は中国のメッセンジャーボーイ役を果たした」

 米経済紙『ウォールストリートジャーナル』は7日、社説で「文在寅大統領は信頼できない友人」などと書き、文大統領の「従北」「媚中」姿勢を厳しく批判した。

「国際社会が核開発をやめない北朝鮮への制裁圧力を強めている昨今、韓国の“従北媚中”の姿勢は、明らかにその足並みを乱すもの。米軍の最新鋭ミサイル迎撃システム『THAAD』の設置問題を巡っても、韓国はアメリカと中国に“二枚舌”を使って、板挟みの状態になっています。結局、文氏のなかに北朝鮮問題をはじめ諸問題をどう解決するかという大局的なビジョンはない。そのときどきの国内の空気と周囲の意見に流された発言を繰り返すだけです」(同前)

 今年5月、大統領に就任した直後の文氏は、故・盧元大統領の8周忌の追悼式に出席、墓前で、こう語ったという。

「あなたの夢を追い続けて、あんなに嫌だった政治の世界に入りました。(大統領になって)あなたがどれだけ重い荷を背負っていたのかわかりました。もうここには来ません。次は大統領の職が終わり、成功したらまた来ます」

 だが、文氏が大統領の職をまっとうする5年後を待たずして、再び盧氏の墓前に立つ日は、実はそう遠くないのかもしれない。

(週刊文春2017年11月23日号)





ファーウェイ、イタリアに3年で3300億円投資へ

7/16(火) 10:53配信

AFP=時事
ファーウェイ、イタリアに3年で3300億円投資へ

イタリア、ミラノの壁に描かれたストリートアーティストTvBoyの絵。米アップルのスマートフォンを持った習近平中国国家主席(左)と中国・華為技術(ファーウェイ)のスマートフォンを持ったドナルド・トランプ米大統領が抱き合う姿が描かれている(2019年6月29日撮影、本文とは関係ありません)。【翻訳編集】 AFPBB News

【AFP=時事】中国通信機器大手・華為技術(ファーウェイ、Huawei)は15日、イタリアに今後3年で31億ドル(約3300億円)を投資する計画だと発表した。米国から安全保障上の重大な脅威として名指しされた同社は、欧州での足場の強化を目指している。

【関連写真】ファーウェイの任正非CEO

 ファーウェイ・イタリアのトーマス・ミャオ(Thomas Miao)最高経営責任者(CEO)はミラノ(Milan)で記者会見し、「(イタリア)政府は米中間の問題に影響されないオープンで透明性のある政策を取っている」と述べ、「今後3年でイタリアでの物品調達に19億ドル(約2100億円)、オペレーションとマーケティングに12億ドル(約1300億円)、研究開発に5200万ドル(約56億円)を投資する」と表明した。

 同CEOは、この計画により1000人の直接雇用と2000人の下請け雇用が生まれると述べた。【翻訳編集】 AFPBB News
【関連記事】

ファーウェイ、スマホ海外販売台数の減少認める 米の圧力が影響
ファーウェイ従業員、中国軍と共同研究 AIや無線通信などの分野で
中国、カナダ人1人の拘束を発表 薬物犯罪で
5Gリスク低減、年内に対策=ファーウェイ排除は各国判断-EU
米、中国ファーウェイを排除=「安全保障の深刻な脅威」-大統領令



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河野外相「日本企業に実害及べば必要な措置」 韓国・資産売却申請の見通しに

2019年07月16日 | 朝鮮エベンキ族



河野外相「日本企業に実害及べば必要な措置」 韓国・資産売却申請の見通しに

7/16(火) 12:56配信

毎日新聞
河野外相「日本企業に実害及べば必要な措置」 韓国・資産売却申請の見通しに

河野太郎外相=首相官邸で2019年4月12日、川田雅浩撮影

 河野太郎外相は16日の記者会見で、元徴用工訴訟を巡り、三菱重工業の資産の売却が申請される見通しであることについて「万が一、日本企業に実害が及べば、必要な措置を講じざるを得ない」と述べ、実際に売却された場合は対抗措置をとる考えを示した。また、「そうしたことにならないように、韓国政府には対応を強く求めたい」と強調した。
【関連記事】

<経産相>「撤回まったく考えてない」韓国と協議せず
<韓国への輸出規制、なぜ愚策なのか>
<「嫌韓」は危険?>日韓、自分の物差しで相手をはかるな
<なぜ嫌韓は高齢者に多いのか?>
<韓国大統領警告>「結局は日本経済により大きな被害」




入居拒否や通関厳格化 日本在住韓国人にしわ寄せ=対韓輸出規制で

7/16(火) 16:32配信

聯合ニュース
入居拒否や通関厳格化 日本在住韓国人にしわ寄せ=対韓輸出規制で

日本政府は韓国向け半導体材料の輸出規制強化に乗り出した(イラスト)=(聯合ニュース)

【東京聯合ニュース】韓国大法院(最高裁)が日本企業に賠償を命じた強制徴用訴訟を巡り、日本政府が報復措置とみられる対韓輸出規制強化に踏み切ったことで両国関係が悪化の一途をたどる中、そのしわ寄せが日本で暮らす韓国人に及びつつある。民間部門よりも、許認可の問題がかかっている公共部門で影響が出ていることが複数の消息筋の話で分かった。

 

 ここ最近は韓国人が日本で家を借りるのが難しくなった。大家が韓国人の入居を拒否する傾向が強まったためだ。こうした現象について、ある不動産仲介業者は最近の韓日関係悪化が原因であるとしか考えられないと話す。

 貿易部門でも見えない壁は高くなっている。日本政府が輸出規制を強化した品目だけでなく、韓国製品の輸入などほかの部門も影響を受けているという。

 その代表的な例が、韓国製品を日本に輸入するための通関手続きがさらに厳しくなったことだ。業界関係者によると、以前は手続きに要する期間が1週間だったが最近は2~3週間を予想する。

 ある消息筋は「韓国に対する目に見えない壁が高くなりつつあるようだ。通関にかかる時間が長くなるほど費用が膨らむため、韓国製品の輸入は難しくならざるを得ない」と話している。

 商売などで生計を立てている在日同胞が最も心配しているのは2012年8月に李明博(イ・ミョンバク)韓国大統領(当時)が独島を訪問した後、日本で巻き起こった反韓世論だ。当時はその影響で東京・新大久保など韓国人が経営する店舗の密集地域は客足が遠のき、閉店に追い込まれた店が続出するなど大きな打撃を受けた。

 新宿で居酒屋を営むある同胞は「韓国では日本製品不買運動が展開されているが、日本ではまだそのような動きはなく、営業にも大きな支障はない」としながらも、「今回の事態が長期化すれば李大統領の独島訪問のときのように突然雰囲気が変わることもあり得る」と懸念を示した。

 一方、経済報復に乗り出した日本政府に対し韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領が批判を強めていることについて日本在住の韓国人の間では懸念と肯定的評価が入り混じっている。

 ある消息筋は「さらに悪化する前に早く妥協すべきだとの意見もあるが、10~20年先を見据えて日本との関係を正しく築くときが来たと話す人も少なくない」と伝えた。
【関連記事】

日朝首脳会談の実現に努力 「安倍首相の決断支持」=駐日韓国大使
非核化で「日本との連携極めて重要」 日朝正常化必要=韓国統一部次官
「日本の経済報復と韓日関係」テーマにフォーラム 韓国言論財団が開催へ
輸出規制対応の関係閣僚会議 企業の被害軽減へ対策=韓国
輸出不振の日本 対韓規制強化で自縄自縛? 




日本に追い詰められた韓国 米国に泣きつくも「中国と手を切れ」と一喝

7/16(火) 17:30配信

デイリー新潮
日本に追い詰められた韓国 米国に泣きつくも「中国と手を切れ」と一喝

韓国に「どっちの味方か早く決めろ」――写真は6月30日の米韓首脳会談(The White House Flickrより)

 日本と韓国は「米中代理戦争」を闘い始めた。「日韓関係は日韓だけ見ていては分からない」と言う韓国観察者の鈴置高史氏が対話形式で読み解く。
「日本のいじめ」を米国に訴えた韓国

――韓国が米国に執拗に助けを求めています。

鈴置: 安全保障にかかわる物質の「不適切な事案」、はっきり言えば「横流し」を日本に指摘され、韓国は窮地に陥りました。

 日本は対韓輸出の管理を強化しました。半導体の製造工程で使うエッチングガス(フッ化水素)など3品目の輸出が7月4日以降、完全に止まりました。

 韓国は今後、半導体生産に支障をきたす可能性があります(「日本の輸出規制、韓国では『単なる報復ではなく、韓国潰し』と戦々恐々」参照)。

 そこで韓国は米国に頼んで日本の措置を撤回させようとしました(「北朝鮮への『横流し疑惑』で、韓国半導体産業の終わりの始まり」参照)。

 興味深いことがあります。韓国から泣きつかれた米国が「中国と手を切れ」と突き放しているのです。

 7月10日、康京和(カン・ギョンファ)外交部長官はポンペオ(Mike Pompeo)国務長官に電話し、「日本の貿易制限措置が世界の貿易秩序に悪影響を与える」と非難しました。

 これに対し、ポンペオ長官が「理解する」と答えたと、韓国外交部は記者に説明しました。朝鮮日報(7月11日)など韓国メディアが一斉に報じました。

 しかし、米国側の説明は全く異なります。国務省の発表資料(7月11日)では「理解する」とのくだりがありません。そもそも、「対韓輸出の管理強化」という案件自体が一切、出て来ないのです。
「仲介要請」を完全に無視

 同じ会談でも、国によって発表内容が微妙に異なることはよくあります。でも、韓国人にすれば一番、肝心な「日本の悪事」部分が無視されたのです。

 自分の国の新聞を読んで「これで米国が味方になってくれる」と小躍りしていた韓国人が米国側発表を見たら、さぞ、ショックだったでしょう。

 さっそく、翌7月11日の米国務省の会見では、米韓の発表の食い違いを突く質問が出ました。以下です。

・日本の対韓輸出規制――技術関連の――に関し、懸念を表明したと韓国側は言っている。果たして表明したのか? 
・日本が友邦かつ同盟国に対し、そうした行動をとることに対し米国はどう見ているのか? 

 オルタガス(Morgan Ortagus)報道官は「電話協議の発表資料以上のことには言及できない」と言いつつ、次のように語って韓国メディアに一瞬、気を持たせました。

・日本も韓国も、もちろん(米国の)友人であるし同盟国でもある。両国間の、3国間の関係を強化できるのなら、公式にも非公式にも何でもする。

 ただ、報道官は「具体的には何をするのか」「日本の決定に関し、日本と連絡を取ったのか」といった質問には「これ以上は答えられない」と逃げを打ったのです。




「中国封じ込め」に加われ

――米国は日韓の紛争に介入しない、ということですね。

鈴置: その通りです。少なくとも今現在は。実は、米韓両国の発表にはもう1つ、注目すべき「食い違い」があったのです。

 国務省の発表によると、ポンペオ長官と康京和長官が電話協議で再確認したのは3点。(1)北朝鮮のFFVD(最終的で完全に検証された非核化)(2)米日韓の三角協力の重要性(3)インド・太平洋における密接な協力の維持――です。

 米国は発表で日韓摩擦に関し全く触れないどころか、北朝鮮の完全な非核化と「インド・太平洋での協力」――つまり中国封じ込めへの参加を韓国に呑ませたと発表したのです。

 米政府の掲げる「インド太平洋戦略」(Indo-Pacific Strategy)、日本政府の用語を使えば「自由で開かれたインド太平洋」――。ありていに言えば、米国、日本、豪州、インドなど民主主義国家が手を結び、中国の勢力拡大を阻止する共同作戦です。

 何に付けても中国の顔色を見る韓国が乗れる話ではありません。しかし国務省は「ポンペオ長官が康京和長官と合意した」と宣言したのです。
「インド太平洋」から逃げ回る韓国

――韓国の外交部は「インド太平洋戦略」には触れなかったのですか? 

鈴置: 外交部の発表(7月11日、韓国語)では完全に無視しました。韓米両国は朝鮮半島の非核化で合意し、韓国が「世界の貿易を破壊する日本」を非難した、とあるだけです。

 もし、発表文に「インド太平洋戦略」などの単語を入れれば、たちどころに北京からお叱りを受けるからでしょう。

 米国務省も韓国が誤魔化すことは予想していたと思われます。11日の会見で、オルタガス報道官は「参考資料」をなぞる形でこの電話協議を説明しましたが、「インド太平洋」にもちゃんと言及しています。

 実は「インド太平洋戦略」への韓国への参加は、6月30日の米韓首脳会談で合意済みです。米国務省が7月2日に発表した「ファクト・シート」の前文に「強固な米韓同盟がインド太平洋の平和と安全のリンチ・ピン(核心軸)であることを両首脳は再確認した」と入っています。

 前文には「北朝鮮の非核化」は入っておらず、両首脳の具体的な合意として示された案件はこれだけです。米国がいかに「インド太平洋戦略」への韓国の参加を重視しているかが分かります。

 本文でも「Deepening Cooperation in the Indo-Pacific」(インド太平洋での協力強化)という項目が立てられていて、以下のように謳われています。

・トランプ(Donald Trump)大統領と文在寅(ムン・ジェイン)大統領は、インド太平洋における優れた統治と透明性、法による支配、主権、法に基づく秩序、および市場経済原理を共同で推進することを約束した。

「法による支配」「法に基づく秩序」などは、米国が中国を批判し排除する際の常套句です。当然のように、韓国政府は米韓首脳会談に関する発表でも「インド太平洋」に一切言及しませんでした。




米中の間で板挟み

――韓国は今後、米中どちらにつくのでしょうか。

鈴置: そこが焦点です。韓国がだんまりを決め込んでも、米国側の発表資料に「インド太平洋戦略に韓国も参加することで合意した」と書かれてしまったのですから。

 韓国でもこれに注目した人がいました。同じ日の板門店での米朝首脳会談の方に注目が集まりましたが、見る人は見ていました。

 洪圭徳(ホン・ギュドク)淑明女子大学国際政策研究院長が中央日報に「米国のインド太平洋戦略と韓国の新南方外交…接点見つけなくては」(7月10日、日本語版)を寄稿しました。洪圭徳・院長は韓国の立場を次のように整理したのです。要約しつつ引用します。

・韓国は中国との衝突を懸念し(インド太平洋戦略への)積極的な支持や参加をためらってきた。文在寅政権は米国が韓国を見捨てる可能性より、米国と中国の激突に韓国が巻き込まれる可能性に大きな恐れを感じている。
・その結果が及ぼす影響は深刻だ。米国と日本で、新アチソンライン――朝鮮半島の外に米国の防衛線を後退させよう――との主張が生まれている。韓国の対中傾斜論もこれに力を加えている。

 要は、中国に怒られまいと米国の申し出を無視していると、見捨てられるぞ、との警告です。典型的な親米保守の意見です。
堪忍袋の緒が切れた米国

――「板挟み」になった文在寅政権はどうするのでしょうか。

鈴置: とりあえずは米国との合意などなかったように振る舞うでしょう。これまでも、文在寅大統領はトランプ大統領との約束を、結んではホゴにしてきました。韓国に堂々と約束を破られるのは日本だけではないのです。

 2017年11月7日、ソウルで開いた米韓首脳会談でもそうでした。翌8日に発表された共同発表文(英文)には「自由で開かれたインド太平洋地域に貢献する米韓同盟の推進をトランプ大統領は強調した」と記されました。

 しかし、1日後の9日には青瓦台(大統領府)の金顕哲(キム・ヒョンチョル)経済補佐官が会見で「日本が構築しようとする『インド太平洋ライン』に我々が編入される必要はない」と述べたのです。

 外交的な慣例では、共同発表文の内容は双方の合意、最低限でも暗黙の合意があったと見なされるそうです。それを翌日になって「自分は同意していない」と言い出すのはおかしいと、韓国紙も批判しました。

 韓国がそんな国だとは米国もよく知っています。だから今回、韓国が「日本にいじめられた」と泣きこんできたら「インド太平洋」を持ち出して「約束をホゴにするような国の面倒は見ないぞ」とクギを刺したのでしょう。ムシがいい韓国の態度に、米国も堪忍袋の緒が切れたのです。




「選ぶ時が来た」とアメリカの声

 国務省も結構しつこいなあ、と感心したのは、自身が運営する放送局、VOA(アメリカの声)を通じて「インド太平洋戦略」への参加を強要し始めたことです。

 VOAは7月13日に「米国、韓国の域内での役割を強調…専門家、『結局、韓国は二者択一するだろう』」(韓国語版、一部は英語)という記事を載せたのです。

 見出しから分かる通り、「いつまでも米中の間で二股をかけようとするな」との、韓国に対する叱責です。見出しの「専門家」の1人は韓国研究者として著名な、外交問題評議会(CFR)のスナイダー(Scott Snyder)シニア・フェロー。そのコメントを訳します。

・韓国は伝統的に米中の間での選択を回避するという戦略をとってきた。しかし、この地域での共同プロジェクトに韓国政府が米国とともに可能な限り関与するよう、米政府は強く望むようになった。
・米中対立の激化により、韓国はいくつかの点で選択をせざるを得ない。今後も多くの選択を迫られるだろう。米中は韓国に圧力をかけ続けているのだ。

 つまり「どっちの味方か早く決めろ」と急かせたのです。
戦場は「海」から「5G」へ

――米国はなぜ、急かせ始めたのでしょうか? 

鈴置: そこがポイントです。スナイダー氏が挙げたように「米中対立の激化」が原因であるは間違いありません。より厳密に言えば、「中国封じ込め」の舞台が「海洋」から「技術」に広がったからだと思います。

 中国の海洋進出を阻止するため、日本は東シナ海や南シナ海での活動強化を米国から求められています。しかし海軍力の脆弱な韓国は米国から期待されません。だから、2017年に交わしたトランプ大統領との約束を文在寅大統領が即刻、破っても明確な「おとがめ」はなかった。

 しかし今や、米中の戦場は「5G」――次世代通信規格です。通信の速度と容量が飛躍的に拡大する5Gは、民生部門だけではなく軍事的にも国の死活を左右します。

 画像をより素早く解析し、より素早く次の行動を決めるのを可能にする5Gは車の自動運転に欠かせません。同時に、高速で動く標的を狙うミサイルの命中度を一気に引き上げます。

 5Gを可能にする通信システム、ことに半導体分野では米国、中国の企業と並び、サムスン電子を中心とした韓国企業が進んでいます。中国は韓国を取り込もうとし、米国は高水準の技術を中国に渡さないよう韓国に求めています。

 自分の国の企業がそれほどの技術を持たないので、日本は幸か不幸か「板挟み」にならない。そして通信や半導体の分野で米中がいかにしのぎを削っているかにさえ気づかない日本人が多いのです。



サムスンに増設を強要する中国

――米国のファーウェイ(華為技術)潰しも「5G」を巡る米中の戦いですね。

鈴置: その通りです。トランプ政権は世界に向け「ファーウェイの基地局や携帯を使うな。情報を盗まれるぞ」と訴えています。同時に、「ファーウェイに中核部品を売るな」とも言っていました。

 ファーウェイが中国の5Gの旗手だからです。6月29日の大阪での米中首脳会談で「ファーウェイ潰し」がいったん棚上げされたかに見えますが、米中が和解すると見る専門家は少ない。

 韓国では日本以上にこの問題が大きく報じられています。ファーウェイに売る半導体の量は日本企業とは比べものにならないほど多い。米国の「ファーウェイ潰し」においそれと参加できません。

 中国も韓国が米国側に回れば大いに困ります。6月27日の中韓首脳会談の議題は「5G」と「THAAD(地上配備型ミサイル迎撃システム)」でした。

 在韓米軍のTHAADは中国が韓国を脅す時に使ってきたカードです。配備の際には、土地を提供したロッテグループが中国で徹底的にいじめられました。習近平主席は「5G」で言うことを聞かないと「THAAD」の時のように報復するぞ、と脅したわけです。

 それに対し、文在寅大統領は「韓国が米中のどちらかを選択する状況に陥らないよう望む」と述べました。「これ以上、いじめないで」との悲鳴です。

 面白いニュースがありました。ロイター・日本語版の「サムスン電子、中国NAND工場の追加投資未定 報道を否定」(5月18日)です。

「サムスン電子が陝西省西安の工場でNAND型フラッシュメモリーを増産するため、140億ドルの新規投資に踏み切る」と5月17日に新華社が報じた。すると即、サムスン電子が否定した、という内容です。

 新華社が記事を流すことで、中国政府はサムスン電子に中国工場の能力増強を迫った。米国の顔色も見なければならないサムスン電子はあわてて報道を打ち消した――と読めます。




行方不明のエッチングガス

――日本の「輸出管理強化」は米中覇権争いの一環との見立てですね。

鈴置: ええ、いろいろの意味で。「北朝鮮への「横流し疑惑」で、韓国半導体産業の終わりの始まり」では、中国陣営に鞍替えしつつある韓国に半導体――世界のメモリー生産の半分を米国が持たせるとは考えにくい、と申し上げました。

 ただ、それは中期的な問題です。米国の韓国に対する「踏み絵」の迫り方が急になってきたのは、「5G」が理由と思います。

 韓国の産業通商資源部の課長2人が日本の経産省に押し掛け「輸出管理の強化とホワイトリストから外される理由」を問いただした7月12日のことです。韓国国会でこれまた見落とせないニュースが発生しました。

 親米保守で野党第1党の自由韓国党の議員が、予算決算特別委員会で、以下のように政府の見解をただしたのです。

・韓国関税庁の統計によると今年1月と5月、半導体製造用のエッチングガス(フッ化水素)がそれぞれ30キロと3万9620キロ、韓国から日本に輸出された。
・だが、日本の財務省の貿易統計では、韓国から輸入されたエッチングガスは120キロに過ぎない。99・7%がどこかに消えたのだ。調査と捜査が必要だ。

 エッチングガスは日本が対韓輸出の管理を強化した3品目の1つ。韓国がこの管理をきちんとしていたか、が日韓紛争の論点に浮上しています(「日本に『怪しい国』認定された韓国 文在寅は「受けて立つ」というが、保守派は猛反発」参照)。

 その最中に、3万9530キロもの大量のエッチングガスが行方不明になったことが公になったのです。
「不良品を日本に返品した」

――韓国から日本にエッチングガスを輸出、ですか? 

鈴置: そうです。そもそもそれが怪しい。日本から韓国への輸出が普通で、その逆は少なくともここ10年間、皆無だったそうです。

 韓国政府は後刻、「日本から輸入したエッチングガスが不良品だったので、5月に3万9620キロを日本に返品した」と答弁しました。

 もちろんこの言い訳は言い訳になっていません。「返品」だろうが何だろうが、誰かがエッチングガスの仕向け先を誤魔化して韓国から輸出したのですから。

 ただ韓国でも日本でも、このニュースはほとんど報じられませんでした。私が見た限りですが野党議員の質問は、聯合ニュースが「与野、補正予算で攻防…『早急に処理して危機突破』VS『拙速編成で大幅削減』」という国会の質疑応答記事の中でちらりと報じただけ。

 政府答弁の部分はロケット・ニュースという新興通信社が「政府『韓・日フッ化ガス統計の不一致…不良品を返品したということ』」で書いたぐらいです。



「米中代理戦争」を闘う日本と韓国

――韓国はこの一事をもってしても、輸出管理のいい加減さを問われますね。

鈴置: 行方不明のエッチングガスの行き先も興味深いところです。北朝鮮なのか、中国なのか。もう1つは、誰がこの野党議員に「日韓の統計の不一致」を教えたか、です。

――その前に、誰かが「不一致」を日本に教えて「韓国疑惑」を国際的にかきたてさせたのかも……。

鈴置: 完全な「米国黒幕論」ですね(笑い)。私はそこまでの証拠は持っていません。ただ、今になって思い出すことがあります。

 韓国の「離米従中」がはっきりとしたのは朴槿恵(パク・クネ)政権(2013年2月25日―2017年3月10日)からです(『米韓同盟消滅』第2章「『外交自爆』は朴槿恵政権から始まった」参照)。

 2014年のことでした。ある韓国の識者が「結局、日本と韓国は『米中代理戦争』を闘うことになるのです」とポツリと言ったのです。ついに、その時が来たようです。

鈴置高史(すずおき・たかぶみ)
韓国観察者。1954年(昭和29年)愛知県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒。日本経済新聞社でソウル、香港特派員、経済解説部長などを歴任。95~96年にハーバード大学国際問題研究所で研究員、2006年にイースト・ウエスト・センター(ハワイ)でジェファーソン・プログラム・フェローを務める。18年3月に退社。著書に『米韓同盟消滅』(新潮新書)、近未来小説『朝鮮半島201Z年』(日本経済新聞出版社)など。2002年度ボーン・上田記念国際記者賞受賞。

週刊新潮WEB取材班編集




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【特集】過疎化する郊外のニュータウン 土地も道路も“ほったらかし“にやるせない住民たち

2019年07月16日 | 政治社会問題



【特集】過疎化する郊外のニュータウン 土地も道路も“ほったらかし“にやるせない住民たち

7/16(火) 15:09配信

MBSニュース
【特集】過疎化する郊外のニュータウン 土地も道路も“ほったらかし“にやるせない住民たち

MBSニュース

バブル期から2000年ごろにかけて、全国各地でニュータウン開発が行われてきました。理想の町づくりを掲げて誘致が行われていましたが、今となっては空き地だらけで、すさんでしまった場所もあります。「こんなはずじゃなかった」と憤る住民を取材しました。
【特集】過疎化する郊外のニュータウン 土地も道路も“ほったらかし“にやるせない住民たち

MBSニュース
「北摂ローズタウン」は今

京都府亀岡市。大阪と京都の間を走る山道を入ると「北摂ローズタウン」という何とも華やかな名前の住宅街に入り込みます。ところが…

「区画整理の跡はありますが、建物は建っておらず草が生い茂っています。」(記者リポート)

かつては、家があったであろう空き地に雑草が生え放題。手入れをしている気配はありません。

(住民)「ちょっとずつ人がおらんようになっている。」
(住民)「手入れしてもしょうがないみたいな感じで、持ち主もほったらかし。」

街の荒れた様子はこの一角だけではありません。北摂ローズタウン全体は450区画ありますが、現在住んでいるのはわずか38区画。大規模な住宅地でありながら、最寄り駅のJR亀岡駅までは車で30分、駅前まで行くコミュニティバスのバス停に行くにも歩いて30分はかかるといいます。コンビニやスーパー、さらには病院までも車がないと行くことはできず、生活するには不便だといいます。

(住民)「病院がかなわん。救急車呼んでも30分かかる。」
(住民)「自販機ひとつない。」
【特集】過疎化する郊外のニュータウン 土地も道路も“ほったらかし“にやるせない住民たち

MBSニュース
バブル崩壊後、計画はとん挫

しかし、住民がこの街を選んだのには理由がありました。1980年代のバブル全盛期に民間の業者が郊外を開発し、多くのニュータウンができました。「北摂ローズタウン」もそのひとつで、1987年に売り出されました。当時は近くにモノレールが走るという構想があり、資料を見てみると、密集した住宅の間にスーパーマーケットもできるという計画もあったことがわかります。

しかし、ほどなくしてバブルが崩壊。モノレールもスーパーの計画もとん挫しました。夢のニュータウンのはずが生活に必要なインフラが整わず、不便さを感じた住民はひとり、またひとりと北摂ローズタウンを離れていったのです。

(住民)「ちょっと残念でしたよね。残念っていうか騙されたような気にもなりました。」
(住民)「もうあかんね。中途半端で不動産業者が潰れたから余計にあかんようになった。」



北摂ローズタウンに手をつけられない行政

さらにこんな問題が…

「こちらの道路は去年の豪雨で崩れてしまったそうなのですが、1年経った今も放置されています。」(記者リポート)

去年の台風21号で発生した豪雨によって道路が陥没してしまい、現在も復旧はせず通行止めになっています。住民の安全にも影響を与えかねない状況を行政はなぜ放置しているのでしょうか。

「基本的な維持管理は地元でお世話になっているので、市の所有でもない、市道にもなっていないところに公費を突っ込めない。」(亀岡市まちづくり推進部 並河悦郎部長)

市によりますと、北摂ローズタウンの道路の一部は私道となっていて、設備の修繕に補助金を支給する制度はあるものの、民間の土地に行政が直接手をつけることはできないといいます。さらに北摂ローズタウンを開発した業者はすでに倒産していて、行政側としても扱いに頭を悩ませているといいます。

「どの開発団地も、開発地を売却して事業として成り立たせよう、収益を得ようとそれぞれされていますので。そこに行政が絡んで、売却なりに行政が支援するということはできない。」(並河悦郎部長)
【特集】過疎化する郊外のニュータウン 土地も道路も“ほったらかし“にやるせない住民たち

MBSニュース
空き地目立つ兵庫「香住山手」 4割引キャンペーンに憤る住民

住民を悩ませる宅地開発は亀岡市だけではありません。

「こちら兵庫県香美町の香住山手という分譲住宅地ですが、こちらには雑草が生えっぱなしの空き地が広がっています。」(記者リポート)

兵庫県香美町にある「香住山手」は1998年に開発を開始し、2007年から販売されました。しかし、売れ行きは振るわず、現在では空き区画の方が多い状況が続いています。6年前、家族で住むために香住山手に家を建てた男性は…

「税金上がるじゃないですか、10%の消費税に。僕らが建てるときも税金上がるって言っていたので、建てようかといって急いで建てたら失敗したんです。」(6年前に家を建てた男性)
【特集】過疎化する郊外のニュータウン 土地も道路も“ほったらかし“にやるせない住民たち

MBSニュース

香住山手を管理する組合は空き地だらけの状況を打開しようと、『4割引キャンペーン』に打って出ました。今年9月まで値下げキャンペーンを実施し、一部の区画について通常1000万円ほどするところを最大40%オフで販売することにしました。これには最近家を建てた住民も憤りを隠せません。

「なんで今ごろキャンペーンするんって思う。僕らが買ったときよりごっつ安なってますもん。半分くらいですよ。その分返してほしいなと思うくらい。400万円もあったら外回りでもなんでもできた。違うところに手掛けられたのに。」(6年前に家を建てた男性)

「資産価値が400万円下がったということやね。(Q建てたの3年前ですよね?)そうそう、僕らからしてみたらtoo late.遅すぎるやんね。」(3年前に家を建てた男性)

組合が町などから借りた負債も5億円にまで膨れ上がり、返済できない状況が続いています。



専門家「日本の開発規制が緩いことが問題」と指摘

なぜこうした住宅開発で問題が出てきているのか。都市計画の専門家は「日本の開発規制が緩いことが問題だ」と指摘します。

「需要が減っているにもかかわらず、開発がぽつぽつと起こってくるのは、開発可能だからですね。日本の都市計画の規制が非常に緩いわけです。人口がどんどん増えて家が足りないよねっていう時代に、住宅政策とか都市計画のフレームができていますので、政策・制度のフレーム自体を早く人口減少時代に合わせて変えていかないと開発がなくならない。」(神戸大学大学院 平山洋介教授)

かつての無理な開発により過疎化する郊外のニュータウン。今、社会の現状に合わせた街づくりが求められています。

(7月15日放送 MBSテレビ「Newsミント!」内『特集』より)

前へ
1
2
3次へ

3/3ページ
【関連記事】

【特集】時短取得で退園通知?自治体ごとに異なる「入園制度」とは
【特集】ひきこもる中高年と親の苦悩 容易ではない「8050問題」
【特集】“夢が消え借金が残る“ブータン人留学生の現実 暗躍する留学ブローカー
【特集】SNSで上げられた画像で「留年」は納得できない 元看護学生の訴え
【特集】後を絶たない「違法民泊」 大阪の街中を回る“Gメン“に密着




定年後の地方移住、全国で「支出」がこんなに違うので吟味を

7/15(月) 15:00配信

マネーポストWEB
定年後の地方移住、全国で「支出」がこんなに違うので吟味を

地域によって「支出」がこんなに変わってくる

 老後資金「2000万円不足問題」が話題となっているが、毎月の生活費は、居住地によって大きく異なる。総務省の家計調査によると、東京都区部の1か月の消費支出は28万6971円だが、沖縄県は18万348円であり、10万円以上も差がある。

 他の地域も東京より2万~6万円ほど消費支出が少ない(表参照)。つまり地方は食費、水道光熱費、交通費など生活にかかる費用が東京より断然安い。定年後に「年金だけで暮らす」ことを考えるなら見逃せない情報だ。小田さん(68・仮名)は2年前に神奈川県茅ヶ崎市から長野県茅野市に移住した。

「首都圏で定年後の生活を送ることが不安になって茅ヶ崎の家を売り、茅野に10坪1500万円の小さな家を買いました。あわせて50坪ほどの畑を購入し、ジャガイモや長ネギ、トウモロコシなどを育てて自給自足に近い生活をしています。地域性なのか、お米を分けてもらえるなど、物々交換に近い助け合いがあり、農地の固定資産税も茅ヶ崎の半分程度。長寿県で優秀な医者が多く医療面も安心ですし、風光明媚で水や空気もおいしい」

 最近、現役時代の友人が隣の諏訪市に移住し、二人で月2度ほどの会食を楽しむ。友人が住むアパートは2LDKで家賃2万8000円、これに水道光熱費と食費を合わせても月10万円ほどの出費ですむという。

 地方移住をサポートするNPO「ふるさと回帰支援センター」理事長の高橋公氏によれば、シニアの移住相談件数はこの10年で7倍に増加した。

「移住先として若者は仕事のある地方都市、定年後世代は農村を好む傾向がありましたが、最近は地方都市に住む定年後世代も増えています。長野県なら松本市、福島県いわき市などが該当します。東京よりも物価が安く、仕事と空き家があり、交通の便もいいからです」(高橋氏)

 ちなみに同NPOの最新の移住人気ランキングは、1位が長野で以下、静岡、北海道、山梨、新潟と続く。

 ただし田舎暮らしは決して“バラ色”ではないことも知っておきたい。





ガス代が高い!

 昨年、東京から甲信越地方の山間部に移住した山田さん(64・仮名)が打ち明ける。

「地域に一軒だけあるスーパーは完全に定価販売で、東京の安売り競争を知る身にすれば、割高感がある。ガスもプロパンガスしかなく都市ガスより1.5倍ほど高い。もう少し事前に調べておけばよかった」

 人によって向き、不向きもある。前出の高橋氏がアドバイスを送る。

「60代になってから移住するのであれば、“今、どこでどう暮らしたいか”だけでなく、“10年後に誰と、どこで、どんな暮らしをしたいか”まで考えておくべきです。また性格的な面では、地域に溶け込む努力ができない人、勝手気ままな人は向きません。人間関係の構築に自信がない人には、甲州街道沿いの山梨県甲府市、東海道沿いの静岡県浜松市といった歴史的に人の出入りが多くてよそ者に寛容な“街道が通っている地方都市”を勧めます」

 移り住んだ土地が合わずに引っ越しを繰り返せば、貴重な老後資産を目減りさせることになってしまう。十分な下調べの上、決断を下したい。

※週刊ポスト2019年7月19・26日号



生活水準を下げずに生活費を抑える「地方移住」、理想的な都市は?
Tweet
Facebook

2018年12月6日 7:00

 リタイア後は年金だけで生活するにはおぼつかなく、かといって現役時代に余裕のある蓄えができている人もそう多くない。老後資金を用意できそうにない人はどうすべきか。フィデリティ退職・投資教育研究所の野尻哲史さんは、こう提案する。

「老後の生活費を考える時、【1】長く働く【2】投資などで資産を運用する【3】生活コストが低い地域に移住する。この3つの中で何を重視するかを考えるのがおすすめ。運用が苦手なら長く働くことや地方都市への移住に重きを置くというわけです」(野尻さん・以下同)

 移住を選択肢にする場合、まずは別掲表の家賃ランキングを見てほしい。表にあるのは、東京の半額以下の家賃で住める都市ばかり。家賃がネックの場合は、こうした地域を検討するといい。さらに、移住を考える際、大事な点が交通機関や医療機関などの充実度だ。その点で野尻さんがすすめるのが、生活水準は下げずに、“生活費の水準”を下げられる都市だ。
県庁所在地別 民営“低”家賃ランキング

県庁所在地別 民営“低”家賃ランキング

「具体的には、物価が安く、人口は50万人程度。かつ、近くに大都市がない“コンパクトシティー”です」


東京の近くには人口50万人程度の都市は幾つもある。しかし、電車で行ける距離に新宿などの大都市があり、そこで買い物や娯楽など、すべてがまかなえると、近隣都市自体にそういった設備が必要なく、ベッドタウンになってしまう。つまり、その都市だけで生きる時に不便というわけだ。
東京23区=100とした場合の主要都市の生活コスト

東京23区=100とした場合の主要都市の生活コスト

 一方、愛媛県の松山市は人口が50万人程度で、周りに大都市がない。だからこそ、市内には百貨店が2つあり、温泉や病院などが集約されている。こういう都市こそ、理想的だという。

「さらに松山市は、路面電車が走っているので、車がなくても生活できるのが魅力です。路面電車は時間通りに来ますし、階段を昇降する必要もない。これは、年老いた体にはありがたい」

 ほかにも、条件を満たす街には、奈良、前橋、鹿児島、岐阜などがある。リタイア後に備えて元気なうちに情報収集や下見をして、移住を検討してみてはいかがだろうか。

※女性セブン2018年12月13日号




das***** | 1日前

なんか田舎は安いと言うけど、決して年トータルで見れば安くないと思うよ。
東京なんかは車が無くても、買い物できるから車の維持費は掛からないでしょ。
地方は基本、車が無きゃ生活出来ない。車の維持費だってバカにならない。
東北なら冬の暖房費、冬タイヤ代、など首都圏には無い出費があるわけ。
ガス、水道代も高い。住民税も高い。
物の物価だけで高い、安いを判断するのはやめておいた方がいい。

426 24

返信4
@ 闇野 忍 | 1日前

定年後の地方移住が全てにおいて経済的にメリットがあるわけではない。
農村部では急に都会から移住してコミュニティに溶け込むことは困難を極める。
車がなければ生活が困難なうえに高齢者ゆえ免許返納の問題もすぐに来る。
食費にしても自分で畑で栽培し収穫すれば多少は少なくなるが競争の働かない地方の商店では定価販売で都会より割高だ。
記事でも触れられているがプロパンガスは都市ガスの1.5倍の出費になる。

一番問題なのは医療過疎の問題だ病気になったとたん生活が破綻する。近くに医療機関がなく行くにも自家用車がなければ話にならない。
高齢者にとって「都会」こそ一番暮らしやすいということだ。

170 3

返信1
mar***** | 1日前

私の住んでいる田舎は、ガスは町営ガスで安いんですが…
水道代と町内会費が凄く高いです。
転勤で今まで9箇所住んできましたが、ここまで高い水道代と町内会費は初めてで、ビックリしてます。
移住を考えてる方は、ちゃんと調べてからじゃないと、大変な事になるかと思います。

ちなみに田舎は土地代が安いだけで、車が必要になるし、物価も安くありませんよ…

257 10

返信0
kam***** | 1日前

55歳から田舎暮らしをしてます。本当はもっと田舎でもいいとは思うのですが(笑)
最後は夫婦どちらかが不自由になれば、もう少し都会がいいかなって思います。
田舎は静かさと美味しい空気が最高です。コーヒーも美味しい!あとは空をよく見るようになりました。飛行機雲がよく見えます。

77 10

返信0
tor***** | 1日前

地域によっては水道の基本料金も高い、プロパンが都市ガスに比べてこんなに高額料金とは知らずに東京から長野県の松本に転居をしました。夏のクーラーはそれほど利用しないが夏場は短い。暖房費は比べ物にならないぐらい高額そしてあまり取り上げられないが国民健康保険が思わないぐらいに高い。よく調べずに転居をしたので後悔しています。

121 6

返信2
hir***** | 1日前

年をとったら都心部の方が良さそうだと思う。買い物は、たとえスーパーが遠いとしても車で行くほどでもないし、電車やバスの交通手段は充実してる。免許返納で生じる問題は都心部では解決される。

69 2

返信0
xos***** | 1日前

住む場所にもよると思います。車を乗るにも高齢者ドライバー問題もあるし、車に乗るということは乗らないと買い物や病院に行くのにも距離がある…徒歩圏内に生活するのに困らない程度のお店と大きな病院がある場所じゃないと歳をとってからの地方移住は大変だと思います。

62 1

返信0
a96***** | 1日前

地方での人間関係構築は古い考え方の人が圧倒的に多いので結構ハードルが高いと思う。寧ろ、知り合いや友人が海外に住んでいるのならば、そちらの方を検討した方が良いと思う。

66 15

返信2
右も左も自分に都合よく解釈して非難しあう | 3時間前

東京より10万安いて書かれている地域に移住したが、全く安く無い。
食費は全国展開のスーパーばかりであまり
競争は無い。
電気も競争は無く高い。
クルマが無いと生活出来ないが、ガソリンは都会よりリッターあたり10円以上高い。
安いのは土地だけで、建築費はやはり競争が少なく運搬費もかかり都会よりだいぶ高い。
家賃もつられて高い。
結局生活必需品は都会より高いが、
使う機会や場所が無いのでトータルでは
東京より安くなるということですな。

6 1

返信0
nag***** | 1日前

同じ地方でも中心部か、否かで暮らし方は違うもんです。さらに昔からの居住者の閉鎖的な考え方もあるし、(みんながみんなそうだというわけではありませんが)
自治会の役員を受け入れることを前提にすれば『いい人が来たね』と門扉を開いてくれる可能性があります。(高齢化社会ですから…60代は若手になります)
どういう生活をしたいのか(人間関係を含めて)を明確にして、自分らになにができるのかを考え、生活環境がそれに適しているかで選ぶべき。TV『人生の楽園』に出たところなんかもう廃れてるみたい…
『人生に楽園なんかありません』みんなそれを求めてるけどね。





jmb***** | 21時間前

嘘でしょ。
東京から転勤で5年程松本市に住んでいた事があるけど、物価は高いですよー!
ガソリン代なんか東京よりリッターあたり10円は高い。
それと、松本市は国民健康保険料が県内ダントツ1位!高い高い!!
それに、ガスは市内のほとんどでプロパンガスだから、都市ガスに比べれば冬場などは月あたり3倍はする。
買い物や病院に行くにも車がないと無理です。
バスはルートが限定的でほとんど使い物にならない。
電車はJRのみで、本数は少ないし、最寄駅まで遠ければ使えない。

仕事だって歳を取ってからは厳しいのは他と変わらない。
こういう情報に安易に乗っかってはいけませんよ!

25 0

返信0
zur***** | 1日前

住居費除くったって、地価が高いから物価が高くなるんだから都会が高くなるに決まってるじゃないか
しかもくくりがでかくて意味がない

北海道の札幌と知床地価がが一緒か?
九州の福岡とその他の九州の県地価が一緒か?



bel***** | 2時間前

地方イコール安いの図式がまず間違ってます。
鎌倉市や葉山町は税金水道代が高くとてもビンボー人が住めたもんじゃありません。
あと多くの方が指摘する車がないと生活出来ない場所も存在します。
車あった時はガソリン代任意保険税金と出費でまるで子供がもう一人いるような感覚でした。
免許は持っててたまに車必要になったらレンタカーがコスパいいですよ。
それに都心部には低価格が有難い業務スーパーがあります。
でプロパンはマジ高いです。
ぼったくりかと思うくらいでした。
都市ガスになりこんな安いのかとびっくりしました。

1 1

返信0
yft***** | 1日前

ド田舎で自給自足をする覚悟があるのなら、かなり安く生活できますよ。

便利さをもとめると、お金は都会ほどではないですが、それなりにかかります。

15 0

返信0
get***** | 14時間前

福祉も市町村でまったく違いますからね。
子供福祉が比較的厚いところを、東京移住の時に調べて引っ越しました。
東京ってお金があればあるほど天国だけど、逆は結構つらかったり。
いろいろな出会いや体験は、お金では買えないものもありますが。

3 0

返信0
cot***** | 20時間前

茅野に住んでますが、冬はマイナス10度で灯油代がかかり、山と畑と田んぼに囲まれてる為車が必要不可欠です。以前は東京に住んでましたが東京にいる時より支出増えてます。

13 1

返信0
shi***** | 1日前

年取ったら田舎より都会の方がいい。
まだ元気なうちはいいけど、75過ぎたら公共物が多い方がいい。

47 2

返信0
jdg***** | 1日前

この記事でも言われてるけどなんでも当たり外れや合う合わないがあるから
同じ環境でも人によっては全く別の感想だったり
田舎のデメリット(買物場所や病院が少ない不便さ・濃い人間関係・閉鎖(保守)性・車がないとやってけない)に触れない話の場合は
そのデメリットはあくまで当人が大して気にしてない場合なだけ(「自然の豊かさや環境の良さが全ての不便を打ち消す」とか)だったり
個人的にはど田舎出身じゃないから住むのはやっぱりど田舎はダメ
自然に感動するのも環境の良さにもすぐ飽きて不便さにウンザリするから住むんじゃなくて観光で行けばいいと思ってる




・ | 1日前

定年後 人との繋がりも大事。
69歳で慣れない土地で同居に踏み切った祖母が友だちがいない。と寂しがった。
高齢者の催し物に参加したりと友人作りに努力したが結局 認知症になってしまった。
今なら 鬱から始まったと分かる。

49 4

返信0
kit***** | 22時間前

長野県は地域によって気質が違う。
北信地域は排他性が強いように思う。
移住される方は注意が必要かも。

13 0

返信0
no0***** | 1日前

皆さん想定しているところが田舎すぎるのです。どうしてそんなに極端なんでしょうね。情報操作も甚だしい。ある学者も言っていましたが地方の大きな都市です。何処の山奥ですか地域にスーパー1件しかないなんて小笠原の父島さえ1件あるのに同じですか、ただ医院まで行けますが。まだましですか一応東京都ですし。高熱費の内訳は確かに地域差ありますし、町内会費もピンキリです。でも私役員やってますが町内会費、消雪費(雪国なもので)払わない人います。でも村8分ではありません。野菜も作るより買った方が安いです(こだわりがあれば別ですが)

17 6

返信0
yam***** | 18時間前

地方の問題点は車が無いと生活できないところなんですよね。
車の維持費がもっと安ければ地方に住んでも良いと思う人が多くなると思うんですが、日本は諸外国に比べてケタ外れに維持費が高いですから・・・

4 0

返信0
hir***** | 1日前

まあ、絶対に断じてやめた方がいいですね。コストだけの問題ではなく、拒絶反応もよく聞く話しだし。慣れた地元が一番。

65 12

返信1
rererenore | 22時間前

20数万人の地方都市に住んでいますが

市内でも80%が住む中心地と20%が住む郊外の
農村地域や漁業地域では全く違います

市の単位で見てもそれぐらい差があるのに
ましてや県の単位や地方の単位で考えたら
同じ田舎暮らしでも、ピンからキリまである。

自然に囲まれて、畑を耕しながらのんびり老後を
送りたいけど、病院や買物に苦労したくないのであれば
人口2~30万人の市の郊外(市内まで15分)がいいと思う。
何故って?私が住んでいるから。

12 0

返信0
kkt**** | 23時間前

車の値段もコンビニも日本全国、同じ値段です。
給料は格安田舎です。
車は必要、維持費、とてもとても地方は大変です。
スーパーも首都圏の方が格安です。
本当、安いのは土地代だけ!
しかし、土地建物を売ろうと思っても売れないのが地方です。
私は、首都圏から田舎に行って本当苦労しました。

19 1

返信0
som***** | 1日前

東京の人間が田舎で生活なんて務まるわけがない。
コンビニ無いだけでも「不便だ」というくらいなら絶対に無理。

まして、近所付き合いとか経験したことないでしょ。
東京の方が便利で快適だよ。交通機関もそうだし、博物館や美術館があっていつでも催し物やっているでしょ退屈しない。

俺は反対に老後は東京で過ごしたいと考えている。

35 5

返信0
nor***** | 11時間前

マネーポストの記事は、年金にしても、この移住記事にしても、書いた内容に責任の無い自己満足だけの最低の記事だ。地方移住で成功するのは、稀なケースだけ。もっと、デメリット(ユーティリティコスト、医療費コスト、交通費コスト、住民税コスト等)の内容を説明すべきです。特に年を取ってからの移住は、リスクが高いです。

4 0

返信0
tas***** | 1日前

筆者は細部までの調査や現状認識に甘さがあります。
移住先での村八分、事実問題になっています。
深刻なのは
生活ゴミの処理場の利権&その他施設利用料
加え
コニューに入れない&入れない
伴う法外な入会料や会費
この場のヤーフニュースでも多く紹介されてます。
単純な比較はしないでください。



peluzen | 1日前

沖縄はあの島に200万人と人口密度が高いから不動産は高く、那覇市内3LDKのマンションなら中古でも4,000万円は軽く超えるけど、住居費込18万円で生活したいなら移住は不可能でしょう。

13 0

返信0
wtf******* | 1日前

最強なのは地方の政令都市。車なくても生活できる。田舎のしがらみもない。競合相手が多いので物価も軒並み安い。もちろん家も安い。

38 3

返信0
why***** | 1日前

大量消費されないから物価は地方の方が高い気がしますがね。



夫婦仲を保つためにも要チェック! 子育て中に選んではいけないクルマの条件5つ

7/16(火) 11:42配信

WEB CARTOP
ダメなクルマを選んでしまうと子育ての疲労とストレスが倍増

 ずっと好きなクルマを乗り継いできた男性にとって、子供の誕生というのは一つの大きなターニングポイントとなるべき瞬間ですよね。奥さまはほとんどの場合、思考回路が子育て最優先になるので、それまでは「まぁ、いいんじゃない」とクルマ趣味を温かい目で見てくれたのに、態度は激変。

一見ファミリー向けなのに後席が狭すぎるクルマ6選!

 これくらいならいいかな~、なんて甘えた考えでクルマを買おうものなら、氷のように冷たい目で見られ、「子育てに非協力的なダメ夫」の烙印を押されるのがオチです。

 男性が思うよりもずっと、子育て中の女性はシビアですから、良かれと思った行動さえも地雷を踏むことになりかねません。そうなる前にしっかり、どのくらいまでダメなのか、これからご紹介するポイントでチェックしておいてくださいね。
夫婦仲を保つためにも要チェック! 子育て中に選んではいけないクルマの条件5つ

狭い開口部からチャイルドシートに手を伸ばすのはかなりのストレスに
1)2ドアのクルマ

 まず、2シーターのクルマが論外というのは誰でもわかると思うのですが、いくら後席があるといっても、2ドアのクルマも同じく論外です。

 子供を乗せたり降ろしたりするのは普通の4ドアでも大変なのに、いちいち前席をスライドしたり倒したりして、狭い開口部から手を伸ばしてチャイルドシートのお世話をするなんて、もう想像しただけでストレス爆発。子育て中は最低でも4ドア以上にしておきましょうね。
夫婦仲を保つためにも要チェック! 子育て中に選んではいけないクルマの条件5つ

FRのセダンやスポーツモデル、電動化車両に多い
2)後席フロア中央が出っ張っているクルマ

 次に、4ドアで後席がちゃんとあるのはいいのですが、後席のフロアにポッコリと出っ張りがあるクルマもNGです。FRのセダンやスポーツモデルに多いのですが、プリウスやリーフといった電動化車両にも多いこのタイプ。

 子育て中は、足もとが広けりゃいいってものじゃなくて、子供のお世話をするための荷物がとんでもなく多いため、マザーズバッグを足もとに置くスペースも必要です。車内で着替えやオムツ替えを余儀なくされることもあるので、フロアの真ん中に凹凸があると、とても使いにくいんですよね。なるべく後席の足元フロアがフラットなクルマを選ぶと、奥様のストレスも半減するんじゃないでしょうか。

3)荷室がトランクタイプのクルマ

 続いては、ラゲッジルームがトランクのクルマも、子供が小さいうちは敬遠した方がベターです。容量的には大きなベビーカーが載せられても、トランクだと必ず荷物を「持ち上げて」出し入れする必要がありますよね。この行為が1日に何度も重なると、奥様の疲労も積み重なってグッタリしてしまうのです。

 これがリヤゲート式のラゲッジだったら、たいていはフロアを滑らせて荷物の出し入れができるので、重くても大きくてもそれなりに負担は軽くなりますね。それに大きめのリヤゲートは雨の日の傘がわり、猛暑の日の日陰にもなりますから、突然の雨の時にベビーカーをそのまま一時避難させたり、子供が眠ってしまった時に日陰に移動させたりと、荷物を載せること以外にも子育てには便利なのです。
夫婦仲を保つためにも要チェック! 子育て中に選んではいけないクルマの条件5つ

フォルクルワーゲンのup!は4ドアでも後席の窓がフラップ式で全開にできない
4)後席の窓ガラスが大きく開かないクルマ

 お次は盲点かもしれませんが、後席の窓ガラスが大きく開かないクルマ。これも避けたほうがいいでしょう。今どきそんなクルマあるの? と思われるかもしれませんが、フォルクルワーゲンのup!は4ドアでも後席の窓がフラップ式で全開にはできません。

 また、メルセデス・ベンツ・Vクラスはミニバンですが、後席の窓が閉めっきりで開けることができません。子供が誤作動を起こしたりする心配がないのは安心ですが、車内にイヤなニオイがこもってしまった時などに、いちいち前席の窓を開けてもらわなければならないとか、帰り際に挨拶をしたくてもガラス越しに手を振るくらいしかできないとか、子育て中は不便なことの方が多いものです。
夫婦仲を保つためにも要チェック! 子育て中に選んではいけないクルマの条件5つ

授乳のときなどに小物を置ける平らなトレイは重宝する
5)トレイ型収納がないクルマ

 さて、最後は車内で気をつけたいのが、収納やドリンクホルダーがいくら多くても、小物を置ける平らなトレイがないクルマは使いにくいということ。とくに乳児がいる場合には、ドライブ中に授乳や離乳食の時間がきてしまった場合に、ミルクを作るために哺乳瓶を立てて置いたり、離乳食のパックをこぼれないように置いておけるような、テーブルとして使えるちょっとしたスペースが必須です。

 それがないと、傾斜しているシートの座面に不安定ながら置くことになったり、自分の太腿で挟んで固定したり、もうミジメな感じ。結果的にこぼれてしまって、掃除する手間が増えたりとか、子育てのイライラが増すばかりですよ。

 さぁ、いかがでしたでしょうか。こうしたポイントに気づかず、NGなクルマを買ってしまったら、奥様の疲労とイライラが知らず知らずのうちに溜まってしまいます。そのとばっちりでパパが怒られたり、なんてことは勘弁してほしいですよね。そうなる前に、不満のモトを断ち切るクルマを選んで、しっかりフォローしておきましょう。

まるも亜希子

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小室圭は知っている「眞子さま」海外公務に空白の一夜 結婚問題、期限は来年4月

2019年07月16日 | 芸能ニュース


そもそも秋篠宮が父親として腑抜け野郎だ!!

自分の娘の結婚問題に親として意見もできないクソ野郎!!こんなのが皇位継承1とは笑わせる!!

日本はオシマイだ!!!

息子は、ヒョロヒョロのヘロヘロ、、でどう仕様もない吊目の朝鮮顔。バカ無能だが皇室に生まれたので特別階級だ。

最早、象徴天皇など廃止しなさい!!無駄なだけでなく有害だ!!!

天皇などというのが居るから<<国民が自分らで国を運営する主体ということを放棄する愚民性格ができている>>あくまで国家主体は国民だ!!

天皇など歴史の残存ブツ!!不要だ!!!!






小室圭さんは知っている「眞子さま」海外公務に空白の一夜 結婚問題、期限は来年4月

7/16(火) 8:01配信

デイリー新潮
小室圭さんは知っている「眞子さま」海外公務に空白の一夜 結婚問題、期限は来年4月

お互い「気持ちは変わらない」と

 皇嗣家が誕生して2カ月。秋篠宮ご夫妻は先ごろ、令和の皇室として初めて海外公式訪問を果たされた。今月はさらに、長女・眞子さまの南米ご訪問も控えているのだが、平成から持ち越された“小室問題”は混迷を深めるばかりで、残された時間はあとわずか……。

 ***

〈時に委ねるのが一番よろしいと思います〉

〈時が、さまざまな問題を解決してくれることがあるのです〉――。

 昨年2月、眞子さまと「婚約内定者」である小室圭さんとの結婚に関する行事が「2年延期」と発表されたのち、上皇后さまは周囲にこう漏らされていたという。が、まさしく「時は金なり」の至言通り、いまやお二人の結婚は「時すでに遅し」と言わざるを得ない局面に突入している。

 秋篠宮ご夫妻のご帰国後、入れ替わるようにして今度は眞子さまが、日本人移住120周年を記念してペルーとボリビア両国を訪問される。

「ご出発は9日。米国ヒューストンを経由して最初の訪問国ペルーへと向かわれます。14日には首都リマを発たれ、ボリビアの首都ラパスへと入られる。お帰りは20日、ボリビア第2の都市サンタクルスを出発。マイアミとロサンゼルスを経て22日に帰国されるという大旅行です」(宮内庁担当記者)

 帰途ロサンゼルスでは、トランジットで1泊なさるといい、ここで取り沙汰されているのが、小室さんとの“コンタクト”である。

「ご公務の間はつねに警備がついていますが、トランジットでのお泊りの際は、特段の制約もなく比較的自由にお過ごしになれます」

 とは、宮内庁関係者。実際に眞子さまはこれまで、

「昨年7月にブラジルを訪問された折には、お帰りにニューヨークで1泊され、空いた時間にセントラルパークの西側にある『アメリカ自然史博物館』を訪ねられています」(同)
“密会”のお膳立ては整った

 かの地で最愛の人と暮らす“未来図”が、眞子さまの脳裏をかすめたかどうかは不明だが、その小室さんは現在、夏休みの只中。9月に開講するフォーダム大ロースクール「JDコース」に備え、一時帰国せず米国で勉学に励んでいるという。先の関係者によれば、

「現在でも眞子さまとはSNSを通じてまめに連絡を取っています。お二人とも、気持ちが揺らいだ様子はまるでありません。ロスは、学生時代にUCLAへ留学した小室さんの勝手知ったる街。さらに現地には、かつて留学生活をサポートしてくれた日本人女性弁護士もいて、彼女もまた眞子さまと面識があるのです」

“密会”のお膳立てはすっかり整ったかに見えるのだ。

「昨年2月にご結婚が延期されて以降、我々や警備の担当者は、眞子さまと小室さんを二人きりにしないようにとの“至上命令”を帯びてきました。それでも、小室さんはいざとなったら何をするか分からない人。我々も気が気ではありません」(同)

 秋篠宮家の事情を知る関係者が言う。

「6月21日に行われた会見で、殿下は『(結婚の見通しについて)娘から話を聞いておりません』と述べられていましたが、宮邸では決して会話が断絶しているわけではない。毎日のご挨拶やご公務の打ち合わせは、殿下も妃殿下もこれまで通り眞子さまとなさっています。ただ唯一、小室さんの話題に関しては『一体どうなっているのか』といった問いかけは“タブー”となっています。いたずらに眞子さまを刺激すれば、お気持ちをいっそう硬化させかねない。それは重々おわかりになっているからです」

 眞子さまを前に、ご夫妻が説得を続けているといった状況とは程遠いというのだ。この関係者が続けて、

「本来、眞子さまを懇々と諭して結婚を諦める方向へと導くべき殿下も、お気持ちが揺らいでいる。昨年11月のお誕生日会見で『多くの人が納得し喜んでくれる状況にならなければ、納采の儀は行えない』と仰り、大変な反響を呼びましたが、この発言については後々“国民の皆さんと同じスタンスだという思いを示したかった”といった趣旨のことを周囲に漏らされています」

 そうしたお考えは、現在も変わっていないというのだが、

「国民の理解を重んじられるのは大いに結構ですが、まずは殿下ご自身の判断を示して頂くことが先決かと思います。ところが現状、殿下はそのご決断を躊躇なさっているかのように拝察いたします」(同)

 異国の空でも折にふれ、眞子さまのお姿が頭をよぎられたのは想像に難くない。



リミットは来年4月

 そもそも、お二人の結婚が延期に至った最大の原因は、小室さんの母・佳代さんの抱える問題に他ならない。かつての婚約者である山田さん(仮名)との間に、400万円を超す金銭トラブルが発覚したのは一昨年の暮れ。解決のめどが立たないまま時は流れ、今年1月下旬には小室さんが、

〈母も私も元婚約者の方からの支援については解決済みの事柄であると理解してまいりました〉

 としながら、

〈ご心配をいただいている方々のご納得をいただけるよう努力を重ねる覚悟でおります〉

 などと綴った文書を公表。あわせて山田さんのもとには、佳代さん側から話し合いに応じる意向を示した書簡が送られてきた。

 あらためて山田さんに聞くと、代理人が引き取って、

「その後、具体的な動きがあったわけではありません。今年の春先には私も『早く先方と面会したらどうか』とせかしたのですが、山田さんは仕事も忙しく、それどころじゃなかった。気持ちだけ焦っている状態が続いています」

 一方、小室母子の代理人を務める上芝直史弁護士は、

「小室さんが夏休み中に帰国する予定はありません。(ロスでの“密会”については)こうした類の質問に対しては、答えを用意しておりません」

 と言うのだが、皇室ジャーナリストの神田秀一氏は、

「ちょうど休暇中なのだから、小室さんは宮邸を直接お訪ねし、今後どうするのか説明する必要があります。独立した生計を営もうとしている社会人として、また結婚を考えている当事者として、彼は少なくとも秋篠宮家の方々には、どう歩んでいくのかを述べるべきです。たとえ憲法が『婚姻は、両性の合意のみに基いて成立』と謳っているにせよ、黙ったままでよいはずがない。ご結婚に際しては税金から一時金が支払われることにもなり、なおさら考えを明確にしないといけない。もし受け取るつもりがないのなら、お二人ではっきりと宣言すればいいのです」

 そう指摘した上で、

「この問題は、秋篠宮さまが皇位継承順位1位となったことを内外に示す、来年4月19日の『立皇嗣の礼』までに解決をみねばなりません。皇室の儀式と眞子さまのご結婚とは別という見方もあるでしょうが、どちらも秋篠宮家にまつわることであり、多くの国民にとって分けて考えるのは難しいと思いますよ」

 幕を開けたばかりの令和の御代は、早くも風雲急を告げている。

「週刊新潮」2019年7月11日号 掲載



pok***** | たった今

デモするとか署名運動するとかしないと、どうせ庶民のたわ言としか捉えられないのだろうか。
こんなに図々しい人々の勝手になるのなら天皇制の存在意義もわからなくなってくる。
私がマコの立場だったらこの状況下で公に出る勇気は無いです。



cah***** | 1分前

こっそり援助とか、、
してませんよね?!

0 0

返信0
nami04 | 1分前

結婚問題は、白紙にすればいいことなのに、いつまでも答えを出さない。この小室さん、自分勝手で最低な人ですね!。お母様と元婚約者の金銭問題も解決していないのにしたかのように装ったり、弁護士になるつもりはないのにアメリカの大学に入ったりマスコミが取材に行った時には答えないで逃げて代理人が答えている。時すでに遅しですが、こんなろくでもない男と眞子さまとの会見も白紙にしたいですね。


ky0***** | 2分前

だから・・・小室問題の本質は、「親の借金問題」(だけ)ではない!そんな親の遺伝子を引き継いでいる事実も含めて「小室氏本人の人間(+男)としての資質の問題」だ。だいたい就職も仕事も進路も決まっていない27歳の男が、自分の将来に対して何のプランも成算も無くよくもまぁ、不誠実にもプロポーズができものだ!「全て他人頼りの自律も自立もしていない男」がどの面を下げて求婚できるのか?正に「驚愕の行為」だ!本当に、まともな男じゃない!小室氏(とその親)の狙いは、もう「タカリかヒモ稼業」しかない!そんな「穢れ」を皇室に持ち込む事とそのために血税が注がれる事は絶対回避事項である!もう直ちに破断にせよ!さらに言えば、真子様には、ご自身のお立場を省みて、「国民を想うべきお立場」としてのご見識とそれに基づく毅然とした態度をお示し頂きたい!



min***** | 4分前

一時金は皇室の気品を保つためらしいけど公務(税金)を利用して夜の営みをしに行っているんだからもう既に気品もなにもないから一時金の一億円も我々は払わなくていいよね?

3 0

返信0
miy***** | 5分前

最近は眞子様がテレビに映し出されるだけでチャンネルを替えてしまう自分がいる。

3 0

返信0
baj***** | 6分前

好きだからといって結婚していい相手じゃないんですよ、皇族は。自分の身分もわきまえず、ここまで世間から批判されても気づかず身を引かない小室、罪深すぎる。

4 0

返信0
zak***** | 7分前

秋篠宮はとっとと娘を説得せいよ。
呑気に嫁と息子連れて地図見に行ってる場合か。
娘も無駄にペルー旅行してるし。
ほんと秋篠宮家は自分らのしたいことだけして、税金の無駄遣いばっかり。腹が立つ話や。

5 0

返信0
Q | 9分前

その一夜に滅茶苦茶愛しかったんだろうな。キショイ。

4 0

返信0
amita | 9分前

国民の大多数からこれほどまでに嫌われているあの男「小室某」が
今でも好きとは一般常識では考えられない事です。まして成人した女性でしょ・・。ご自分が皆にどのように思われているのかをまるでご存知ないようですね・・。これではまるで「エンジ」並みですね。
こうなったら早く「皇室離脱」をして一般人となり彼と一緒に生きる事です。それなら皆賛成です。むろん持参金は0ですよ。


tun***** | 10分前

眞子様も同じ人間!!うずいていらっしゃるのでしょう!!本能が




kiken | 11分前

単純にキモいですね。「様」なんぞ付ける必要全くないでしょう。キモっ。

9 1

返信0
hor***** | 12分前

馬鹿げた話だ。即刻破談以外に国民は納得するはずがない。

8 0

返信0
yh1***** | 13分前

>「ご出発は9日。米国ヒューストンを経由して最初の訪問国ペルーへと向かわれます。14日には首都リマを発たれ、ボリビアの首都ラパスへと入られる。お帰りは20日、ボリビア第2の都市サンタクルスを出発。マイアミとロサンゼルスを経て22日に帰国されるという大旅行です」(宮内庁担当記者)

「大旅行です」と宮内庁担当記者が認めてどうするんだ。
税金使って海外旅行は辞めて欲しい。それより眞子さまが帰途ロサンゼルスで小室圭と会ったら、秋篠宮家は揃って皇籍離脱して欲しい!

9 0

返信0
つむじ風 | 13分前

秋篠宮殿下が結婚を許すのなら、一家共々皇籍を外れて欲しい。
眞子さまが皇籍を離れて結婚しても、将来天皇になられる可能性のある、悠仁さまの姉であると言う事は変わらないので、小室圭が義兄になる事だけは絶対に反対です。

皇室不要論にまで話が発展するまでに、秋篠宮さまには決断をして頂きたい。

18 0

返信0
hay***** | 13分前

フォーダム大に入る時にレポート80枚書いてそこには将来眞子様と結婚する予定と書いた。
法律を学びに行くのにそんなこと関係ないと思うのだけれど、そこが考慮されて奨学金をゲット。
成績優秀者でもないのになぜまた新たなコースで奨学金で学べるのか理解不能。
でも最後には眞子様と結婚できないで終わると思う。
不誠実な人間はその人間性がばれたら人は離れていく。
眞子様も離れていくと思う。

6 1

返信0
ヨシみず ひろゆき | 13分前

時は金なりだって、笑わせんじゃないよ。時は、血税使い放題だよ。

5 0

返信0
tou***** | 13分前

紀子さまの御配慮ですね

6 0

返信0
pun | 14分前

仮に一般家庭での結婚話であったらどうなんだろう。いち親として小室さんを受け入れて親族として娘の選んだ人だからと仲良く?していくのだろうか。揺らがない気持ちで娘に懇願されたら結婚自体は許すしかないとしても、そこで関係性は終わってしまうのではないだろうか。真子様は決して縁を切ることが出来ない皇族の血を持つ家柄なのですから、皇籍を離脱したとしてもおしまいとはならず、かえってマスコミのターゲットとなり続け翻弄されてしまうのではないでしょうか。そう思うと秋篠宮ご夫妻も娘を思う親心としては許すわけにはいかないのではないでしょうか。ただ若い二人が感情だけで突っ走ってしまうことは避けなくてはならず冷静に見守っているのだと感じます。時間をおいてみたものの解決の糸口さえつかめないのであれば、やはりここは破談を秋篠宮様が決断すべきではないかと思います。

12 0

返信0
zar***** | 14分前

国民の反対を押し切って、結婚を強行するなら、秋篠宮家全員、皇籍離脱を望む。愛子様に皇太子になっていただきたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三菱重工、賠償協議に応じず 韓国原告ら資産売却申請へ

2019年07月16日 | 朝鮮エベンキ族



三菱重工、賠償協議に応じず 韓国原告ら資産売却申請へ

7/16(火) 0:18配信

共同通信
三菱重工、賠償協議に応じず 韓国原告ら資産売却申請へ

三菱重工業のロゴマーク=東京・丸の内

 【ソウル共同】韓国人の元徴用工や元朝鮮女子勤労挺身隊員らが三菱重工業に損害賠償を求め、勝訴が確定した訴訟を巡り、原告らの支援団体は15日、三菱重工が回答期限の同日までに賠償協議に応じる意思表明をしなかったと明らかにした。今後、差し押さえた韓国内の同社資産の売却を裁判所に申請する見通しだ。

 原告側は三菱重工に対し「被害者が高齢のため(賠償を)先延ばしにはできない」(代理人)として、15日までに賠償協議に応じるよう求めていた。元徴用工らの一連の訴訟を巡っては、原告側が日本製鉄(旧新日鉄住金)と不二越の韓国内の資産売却を既に申請している。
【関連記事】

<旧優生保護法>「救済法見直しを」仙台弁護士会が会長声明
社説:徴用工問題 仲裁委を打開の契機に
被災者支援金申請の延長求める 岡山弁護士会が会長声明発表
社説:韓国輸出の規制 自由貿易の立場損なう
三菱重工、賠償協議に応じぬ姿勢 韓国原告は資産売却申請か







xen***** | 4時間前

お前ら、何時までグズグズ引っ張るきなんだ?クイズミリオネアのみのもんたじゃねーんだ。
さっさと仕事しろよ。あんまりもたくさしてると、お前ら自体が『積弊』か『親日派』認定されるんだが、それでもいいのか?

8 0

返信0
暴落しチャイナ | 4時間前

北と中国と仲良くしたら南朝鮮ミサイル防衛システムも買わないでしょww
もうバックはアメリカさんが本気で日本と韓国外しに動いてるのわからない⁇
中国とロシアと北朝鮮が密集してるのに南朝鮮があちらに歩調あわるなら切られて当然なのわかんない?

トランプが日米安保に触れたのも南朝鮮切るから軍備増強せよって意味やでww

まあ南朝鮮が北に併合される歴史を見させて頂きましょうww

数年後には南朝鮮は世界地図から消えてるかもねww

9 0

返信0
ewq***** | 5時間前

アメリカ軍による朝鮮人の扱い方マニュアル
1.韓国人には強気で押せ。抵抗する場合は大声で命令しろ。
2.命令を聞かない場合は身体で解らせろ。
3.同じことをくり返す場合、犬のように何回でも同じ様に叱れ。こちらが上と言うことを身体で解らせろ。
4.理由は聞くな。どうせ大したことは言っていない。
5.身体で解らせた場合、根に持つ場合があるので、後で身辺には気をつけて行動しろ。
  但し、徹底的に解らせる迄、手を抜いてはいけない。
6.相手を3才児と思い、信用したり頼りにはするな。重要な仕事は任せるな

15 0

返信0
mak***** | 2時間前

盗人国家韓国
のらりくらししてないでさっさと現金かしろ!
それを境に韓国は国と国との約束を守らない真の盗人国家となる。
制裁は何十倍にもなって韓国を滅亡に落とし込む。

12 1

返信0
gur***** | 4時間前

(連日の内容の無いバカなコメントにいちいち対応するほど暇じゃないんで自分の過去投稿を再度あげときます)この時期の「対抗措置」なんて自民党が選挙前に保守層およびネトウヨ票を稼ごうという魂胆がみえみえ。選挙で勝つためなら景気に悪影響を与えようがどうでも良いらしい。まあ自分たちは老後のお金もたんまり持ってるから関係ないよね。ところがまた、こんな手に乗せられるバカも多いのが今の日本国民のレベルの低さ。消費税も上がるし、観光客が減るし、いよいよ日本経済はおしまいですね。それにしても訴えられている日本企業ってぜんぜん表に出てこないね。ねえ、旧財閥系の悪徳企業さん。何とか言ったらどう?ハイ、今日も皆さん頑張って「そう思わない」をクリックしてね。

2 26

返信2
nas***** | 3時間前

韓国政府も徴用工の賠償金は既に貰っていて政府が猫ババしたとは言えないんだから、早急に現金化して下さいよ(笑)
日本政府も現時点では報復は無理でも現金化されたら、日韓請求権及び日韓基本条約の破棄(本来は請求した時点で国際法上の条約破棄)に当たるので、正当な理由で制裁でも国交断絶でも出来る。
国交断絶して韓国人を日本から追い出しましょう(^o^)/

19 0

返信0
nir***** | 2時間前

資産の売却をした時点で確実に国交断絶に向かうって、分かっててやる訳だよね? 
日本の援助金なしでは国として成立しないタカリ国家の分際で、身の程を知れよ。
そもそも徴用工の連中は当時の韓国人平均の何倍もの給与を貰って喜んで働いていたのが真実だってのに。
強制労働の証拠とかいう写真も、鑑定の結果、軍艦島で働いていた日本人の写真だったしな。
嘘つきで強欲で謝る事を知らないどうしようもない民族。
日本に対して謝罪と賠償を行わないなら確実に滅ぶよ、おたくらの国は。

19 1

返信0
asm***** | 4時間前

日本人よ
日本で親しまれてるパチンコという大衆娯楽はもともと我々韓国発祥という事を忘れるな。

日本の雇用の大半を担ってるパチンコ産業は我々韓国の同胞が経営してるものだ。

パチンコ産業で働いている日本人や遊戯してる日本人は我々、大韓民国に感謝するのが当たり前

お前ら日本人の為に給料を与えてやったりや娯楽の場を与えてやってる事を忘れるな

くだらん文句を言うのはもっての他だ

1 40

返信1
名無し | 4時間前

おたくら、ほんま最低な人種やな。

戦前、列強から守って~って併合を求めてきたのも
あんたらや。

併合したら、識字率が3割もないから、勉強教えるために日本の税金で学校作って、教育して、インフラも整備したったのに。終戦なったら手のひら返して日本人を強姦、殺戮、金品略称。あげくに、植民地支配された??
あんたらが併合してほしい、って泣きついてきたんやん。

戦後、あんたらの国が成長できるよう、車、造船の技術を教えたのは三菱重工、製鉄技術を教えたのは新日鉄。

日本国、三菱重工、新日鉄。よかれと思ってやってきたこと、全てに恩を仇で返す行為に、日本国民の多くが腹立ってんねん!!

韓国??そんな国、世界秩序を守るためにも地球上から消えてくれ!

32 0

返信0
fre***** | 4時間前

日本政府もさっさと、日韓基本条約違反で
このタイミング国際司法裁判所に提訴しろよ、少なくても請求権の破棄した韓国が民間の請求権とか言い出した時点で、無視、放置して来た国の怠慢だぞ。

何故やらない?




gli***** | 5時間前

これによって韓国は破綻の道を邁進することになる。
誰が助かるか?
北朝鮮?中国?ロシア?アメリカ?
徴用工支援団体は国が滅んでもこれを推し進めるのか?
こんな馬鹿げたことを良しとする韓国に未来は無い。

6 0

返信0
m_m***** | 1時間前

この件に関わっている弁護士連中は売名行為・自己利益のために率先して関わってきた。被害者ビジネスの典型であり「日本を相手に訴訟を起こせば金になり、有名になる」とこれまでも色々な訴訟に関わっている。

この国の大統領も弁護士であるが、国そのものが日本対して訴訟を起こしたようなものであり、その代理人弁護士が大統領である。

この自称徴用工達は当初は日本国内で訴訟をおこした。日本の裁判所から相手にされず、この国で訴訟を起こし、この弁護士大統領により勝訴を得た。

大統領、弁護士が自称被害者と一緒に国を亡ぼす。

3 0

返信0
pvq***** | 20分前

いい流れだねぇ!日本からの報復制裁を期待している文馬鹿大統領を支持している韓国人民同志も馬鹿である!

1 0

返信0
まさき | 4時間前

原告らの支援団体、、、
自分達のカネ儲けのために、被害者を作り出して取れるところから金を奪い取る団体って事?存在しない被害者ですよね?

バカやってないでちゃんと労働しなさいよ。
残念ながら日本人もそんなのが増えてきたけど。

5 0

返信0
東京都杉並区阿佐谷南三丁目 | 5時間前

三菱を支持。
絶対に会社の姿勢を曲げるなよ。
あんな国など叩き潰せ。

そして、日本政府よ。
ずっーと向こうに言われっぱなしだよ。
周知のごとく向こうの国は何かある時ごとに連日連夜においてあれやこれや言い続けるよ。
それを国際社会が見てるんだよ。
そしたらいつの間にか向こうの主張が正しいと誤解される。
初めの発表だけで黙ってないで向こうに負けないぐらい国際社会に知らしめないと苦労も水の泡で無駄になる。
大人しい日本人気質の欠点だな。
賢い能力で冷静な判断のできる民族なのに外に向かっては全くもってほんと弱いからな。
はたして結末はどうなることやら。

19 0

返信0
gin***** | 4時間前

もういいって本当
早く現金化しろって
日本の次のターンはどんなカードを切るか楽しみだね
韓国もどんどん反日カードを切ってください
そうしてやっと日本のマスゴミやメディアが
渋々と韓国に文句を言い始めるんだから
どの国の報道だよ…ってマスゴミメディアが多すぎる!

9 0

返信0
mc0***** | 3分前

従来からの日本の主張通り、過去において賠償は国家間の条約に基づいてキッチリ支払い清算している。国民が騒いでいるのは、国が莫大な補償金を、時の政府が懐に入れたまま、国民に還元しなかった事への怒りやろ!内政の問題であって、日本に全く責任は無い。国全体が完全に狂ってる。

狂犬国家!

2 0

返信0
izu***** | 5時間前

あの国は終わったな
ホントにバカな国だね
日本とは仲良くしてた方がよっぽど利益あるのに
あっ それに気がつかないからバカなのかw

6 0

返信0
usa***** | 1時間前

勝手にさっさと売却でも何でもしろ!その何万倍、何十万倍になって韓国に戻ってくるぞ!何をしても日本を止める事は出来無い。次はホワイト国からの除外だ日本は淡々と実施するだけ。韓国の断末魔が聞こえる。日本の半導体産業の復活です。安全保障上も安心です。世界貢献になります。




バーナー うぜえ | 2時間前

本当にイチャンモン大国。
対馬の仏像様の判決といい、韓国の司法はどうなってる?

旭日旗もそう。世界が認めている正式な旗を今さらガタガタ、ガタガタと。

もうめんどくさいから断交した方がお互いのためだよね。

6 1

返信0
ご隠居 | 4時間前

こんどはパンドラの箱開けちゃうわけですから、正真正銘の「制裁」で憚る必要は全くありません。
三権分立だから司法の決定は変えられないって、この国には司法・立法・行政の3つの政府があってそれぞれと外交しろってか? 条約の優越なんて中学生の知識だろ?

5 0

返信0
anonymous | 5時間前

現金化して、日本からお礼としての金融制裁くらったら、韓国経済瞬殺なのにね~w
何も考えていないし、わかってない韓国政府・ムン大統領や反日韓国人w
勝手にやれば~w
ムンムン、日本への対抗措置とか勝手にいっぱいやってよ~w

4 0

返信0
tot***** | 4時間前

とうとう、現金化するんだ。
自国が自称徴用工に支払い、一言日本に迷惑かけて、ごめんなさい。支払いは自国で責任とって、二度と歴史問題化しません。
と言ってたら、輸出許可申請の見直しやホワイト国認定解除にもならなかったかもしれない。
後悔先に立たず、今更詫びを入れても遅いけど。
終わりの始まりって意外と簡単に始まるんだね。
滅亡のキッカケは半導体の製造部品の輸出許可申請の厳格化と、歴史に残るかな?

5 0

返信0
tkd***** | 5時間前

やるぞ、やるぞと言うばかりで、何を待っているのか知らないが、早くやらないと日がくれる。今度こそ日本は本当に腹くくっている。
親韓の頭目二階幹事長や日韓議員連盟の額賀の優遇廃止妨害を国民全体で監視しよう。

6 0

返信0
zoo***** | 42分前

韓国はどこまで短絡的な国なんだ。元外務官僚の方が仰っていたが、文大統領は内輪では平気で慰安婦と徴用工の問題は日本を揺するための道具だと平気で言っていたらしい。でっち上げの話で日本を揺するとは、何とも情けない国だとしかいえない。

2 0

返信0
ifo***** | 4時間前

武力は使用してないが、日韓は開戦状態です。国家間協定を一方的に破棄して財産を奪う韓国は徹底的に叩き潰すのみ。即時制裁関税を発して日本企業の損害を穴埋めするべき。尚、韓国が国交回復時の賠償協定を破ったので、日本は協定で放棄した統治時代の資産の返還も求めます。

10 0

返信0
mak***** | 41分前

どんどん日韓関係が悪化していますが、早く韓国国民が原因がどこにあるのか?気づくべきですね
貴方の国の大統領が今の状況を作ってしまって自分の失態が全て日本にあって、自分のせいではないとして責任を逃れる為に反日感情を煽っている事に 早くそれに気づかないと戻れない所にまで行ってしまいますよ、行き着く先は北朝鮮化しか残されていない事に まぁこの大統領はしたいのかもしれませんか゛、

1 0

返信0
gar***** | 4時間前

どーぞどーぞ!やれるならやってみればいい。
覚悟があるなら…の話だがなw
朝鮮がそれをやれば本格的な制裁が待っているだけ。
日本人は朝鮮人とは明らかに質が違うからまだ温情をかけている証拠でもあるホワイト国からの除外で留めているが、朝鮮がまた世界的常識を逸脱した、人としてあり得ない事をすればそれこそ朝鮮の存続が危うくなるだけ。
日本は全く困らないし、もう助けないだろうね。
金の流れを止めて破綻していくのを生温かい目で見てればいいだけだからなw

8 0

返信0




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする